最年少のジャイアントキリング | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

昨日はまさかのスタッフ麻衣さんの誕生日に
合わせたかのような嬉しい報告\(^^)/



偶然にもちょうど9年前の今日
中学3年生だったトワの卒団イベントとして
当時の中学生達と中華を食べに( ̄▽ ̄;)
…加倉田さん本当に当時からいたんですね(笑)

いや~驚きましたね(  ̄▽ ̄)
末長くお幸せに♪




さて。
今日の午前中から2023春季特別クリニック
いよいよ始まりました\(^^)/

残念ながら雨のため施設内となりましたが
また明日からもみんなで考えながら楽しみながら
みんなでチャレンジしていこうね(*^^*)


おや?
午後になり雨なのに自然と子供達が集まり…

【鬼ごっこ】が始まる光景(  ̄▽ ̄)
楽しい時間は自分達で創る
ウォーミングアップもコミュニケーションも
自分達で判断してみんなで始まる当たり前の光景

と、いうわけで
今年度最後のU-12週末イベント
それはすなわち6年生達最後の週末イベント…
U-12子個サル改め
3/25(土)1対1特別クリニック

まずは改めてみんなでコミュニケーション♪
【人間知恵の輪】
自然とお互いパーソナルエリア内で
《コミュニケーション》言葉のキャッチボール♪

この子達に世代を超えた緊張とかないのですが
それでもさらに〔アイスブレイク〕が必要♪

もちろんまだまだ〔はしゃぐ〕
【ボディーコントロール】
身体をしっかり動かすことができたら
【ボールコントロール】
ボールも使ってちょこっとだけ
テクニック練習♪

それではいってみましょう\(^^)/


【フットプロム】
1対1選手権の開幕\(  ̄▽ ̄)/

らむ(新3年)改心の一撃でスタート\(*^^*)/

みんなのお兄さんお姉さんもこのフットプロム
同じように楽しんできたんだよ\(*^^*)/

今度はぜん(新3年)がてつ(新中学1年生)を倒す!!
U-9クラスのチャレンジ参加組が次々と
U-12クラスを倒す〔ジャイアントキリング〕
波乱のスタートです\(・・;)/


まわりのボールボーイ役に
セルフジャッジの審判役
現在(いま)できることを全力で!!
技術力の前に人間力〔オフザピッチ〕での考動力

本当に素晴らしい(*^^*)


てつ(第7期卒団予定)悔しがっているけど
勝ったから(苦笑)


最年少ゆうのすけ(新2年)お見事\(・・;)/
まさにジャイアントキリング!!


ゆうと(第7期卒団予定)どのゲームも
魅せまくったね~\( ̄▽ ̄;)/

あの頃やられまくったからこその現在(いま)
思い出されます(T_T)



てつ(第7期卒団予定)も色々魅せる( ̄▽ ̄;)笑

思い出されます(T_T)


かなみ(新5年)じつはこの逆エラシコ股抜き
午前中の春季特別クリニックで練習したばかり!!
練習の成果をいきなり発揮\(*^^*)/

別カメラからも!!
この喜び方\(  ̄▽ ̄)/


楽しい時間は自分達で創る
まだまだ楽しい時間は続く♪

え!?( ̄▽ ̄;)
今のわかりましたか?

別カメラからもどうぞ♪
よく見ると足裏\(・・;)/
最年少ここまでまだまさかの負けなし…


ここでこうた(第7期卒団予定)魅せます!!
しかもここまで魅せまくっていたゆうとから!

何が起こったかわからない方は
こちらのスローモーションでも♪

あの対決も思い出されます\(^^)/


らむ(新3年)ラストワンプレーでまたも
プルプッシュ→Panna炸裂!!

↑じつは午前中も\(*^^*)/


やられっぷり( ̄▽ ̄;)苦笑


\(・・;)/
これも午前中練習したばかり…
練習したテクニックをこうしてすぐに
チャレンジするマインドこそ素晴らしい♪


だからやられっぷり( ̄▽ ̄;)苦笑


\(・・;)/
まだ負けなしの最年少。。。


ここでリフレッシュ♪
こんな時間も大切なんです(*^^*)

かなり短期間ながら有酸素運動を繰り返し
オフザピッチでも頭を使い続けています。

だからこそまだまだリフレッシュ♪


小さな子が大きい公園とかアスレティックとか
全力ではしゃいで帰りの車だと爆睡ですよね?
皆様もディズニーランドとか行ったら
アチコチ歩きまわって帰宅後疲労困憊ですよね?
それは全力ではしゃいだから(*^^*)



楽しからこそ自分を追い込める。




さぁ後半戦\(^^)/

\(・・;)/
もはや天をも味方につける最年少。。。


ちなみに2分間で倒したコーンの数が
同点だった場合は【PK戦】へ
こうして幼少期からPK戦のプレッシャーに
耐えることでサッカー日本代表の課題?も
解決されていくことでしょう(笑)

ん?
\(・・;)/
ま、まさか…!?


〔トランジション〕で勝負するU-9クラス勢
こんな駆け引きもまた素晴らしいな(*^^*)

さらに
ぜん(新3年)果敢に挑んだからこそ!!

ん?
\(・・;)/
なんと最年少ながら全勝!!間違いなくキラリ史初( ̄▽ ̄;)


最後までやられっぷり( ̄▽ ̄;)見事

激戦!!ゆうへい(新6年)世代交代だね(  ̄▽ ̄)
4月度から最上級生頼りにしてます!!


最後は運命的にも6年生(新中学1年生)対決!!
ゆうとvsてつ
最後の最後まで盛り上げてくれてありがとう。

楽しい時間はあっという間…。
みんな楽しかったかな?
6年生達はかっこよかったよね?\(T_T)/

MVPにはゆうのすけ(新2年)
オフザピッチでは誰より広い守備範囲で
疲れきった高学年を尻目にボールを追いかけ
フットプロム中のお兄さんお姉さんにリスタート
なにより…
最年少ながらまさかの全勝\( ̄▽ ̄;)/
普段は《勝ち(かち)より価値(かち)伝えてますが
まさに価値ある勝ちでした♪

6年生達最後の「ファイヤー」…(T_T)

6年生達隠れてるけど最高の1枚!!
1対1特別クリニックの様子はInstagramでも♪