テントを組み立てテントをお片付け | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

つい先ほど
【7/18(月)6周年記念3じかん個サル】

今日は2時間だけの開催でしたが

土日悪天候もあり開催できていなかったので

ありがたいかぎりですm(_ _)m


今夜も盛り上がった様子は

また改めて更新させていただきますが


帰り際に茄子を納品してくださっている方

お買い上げいただけた方々と記念写真(  ̄▽ ̄)笑




いつまでも良い意味で変わらない可愛い教え子

↑ゲキサカ様いつもありがとうございます。



皆様今年のインターハイもぜひ熱い応援

宜しくお願いしますm(_ _)m






さて。

2022夏季特別クリニック1stステージも

無事に終了しました。

各クラスまだ少人数の参加ながらも

普段は違う曜日のキラリキッズスクール生とも

初めて参加してくれたお友達とも

《コミュニケーション》

楽しめたのではないかなと思っております(*^^*)

 

↑7/18(祝・月)1stステージ最終日の様子はこちらからも


いよいよ今週から子供達は夏休みに突入し

また暑い熱い夏休みが始まります。

今年はさらにどんな〔出会い〕があるかな?




そして
午前中から頑張っていたのにもかかわらず

二部練習のタフな子供達も\(゚Д゚;)/


7/18(月)キラリキッズスクール

小学2年生達もU-12クラスに挑戦!!

本当に頼もしくなったな(T_T)


みんなで楽しくウォーミングアップ♪

こうして小学2年生から小学6年生まで

揃ってのキッズスクールも本当に珍しい(゚Д゚;)


ん?なんか大きな子供の姿も( ̄▽ ̄;)苦笑


小学生達の心をつかむのは得意なようです(笑)


今月のメイン練習の最終変形版
【2対2突破ゲーム】


大切なのは7月テーマでもある《気付く》

チャレンジしたからこそ得られる成功と失敗

朝テントをだしてくれたぜん(2年)が

片付けまで手伝ってくれてる不思議な光景(゚Д゚;)

決して当たり前ではないキラリキッズ達の

こうした考動力〔人間力〕は自慢のひとつで

コーチとしてこんなに誇らしいことはない。