間違いなく彼こそが
我らがサッカー日本代表の10番なのです!
出場機会を求めて移籍したほうが良いとか
第三者が決めることではないのは当然として
普段からリバプールという環境で学べること
これがどれだけ価値のあることか。
それは他選手のレベルや豪華な施設はもちろん
クロップ監督の存在は
本当に大きいことでしょう。
本当にクロップ監督は選手の1人1人を
心から〔リスペクト〕していますよね。
だからこそ選手達からも尊敬されるということ
そんな人心掌握能力だけでも学ぶ価値がある。
必ず誰かが見守ってくれているのです。
だからこそ《人生に無駄な出会いや時間はない》

必ず誰かが見守ってくれている。
かい、りゅうと、そしてはる
もちろん
未来(さき)のための現在(いま)
必ず今後も誰かが見守ってくれているから。
何事にも恐れることなく不安など抱くことなく
チャレンジし続けてくれることを願います。
さて。
5/17(火)キラリキッズスクール
〔火曜U-9クラス〕

ゆうま(3年)も9歳となりましたか( ̄▽ ̄;)

またひとつ素敵なタカラモノ〔思い出〕
さぁ来週もまた考えながら楽しみながら
未来(さき)のための現在(いま)
◆おまけ◆
夜は大人達の時間★