〔楽しむ〕県境を越えて | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

今日は結局雨のため全プラグラム中止でした…

ふと皆様のInstagramなどをみていたら

あれ?みんなスタバ?


こちらですね(  ̄▽ ̄)

ちょうどキラリスポーツパークがある

群馬県板倉町は3県が隣接しているので

常連様も埼玉のスタバに茨城のスタバに

栃木のスタバに、そして群馬のスタバに。

せっかくなので

栃木県限定のJIMMOTM Frappuccino

…ずっと口の中でパチパチしていました( ̄▽ ̄;)

次は何県を試そうかな?


ちなみに普段はもっぱらアフォガード派です♪



え?

スタバ目当てだけで栃木まで?

行きませんね~、もちろん(  ̄▽ ̄)

久しぶりに栃木県小山市
麺堂イズム(+味玉)

ここの鶏白湯は本当に最高です♪

2種のレアチャーシューも最高ですが

半ライスで雑炊風にシメるのならNo.1かなと。





群馬県からおすすめのお店は館林市に♪


https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12100355234.html 


博多屋台


おもわず替え玉してしまうこと間違いなし。

またモツ飯はセットで絶対です(  ̄▽ ̄)笑




埼玉県のおすすめは春日部市!!


ぶらうん

はるばる春日部市まで行く価値あり!

自家製麺は間違いなくNo.1です\(^^)/

唯一ライス注文するのを我慢してまで

替え玉でたくさん麺食べたくなります(笑)





そして茨城県はやはり古河市から


麺堂稲葉

やはり鶏白湯なら稲葉さんですね。

僕は塩派ですが黒(※マー油)もおすすめ♪



さらに醤油ラーメンなら
ラーメン味人(+禁断の〔肉野菜炒め〕乗せ)

いやサイドメニューなども美味のため

昔から高橋が唯一ビールを飲むラーメン屋です。



そして味噌ラーメンなら
麺処中むら

いつもありがとうございますm(_ _)m



…やはりキラリスポーツパークとしては5周年

弊社PICO株式会社そしてこのブログに関しては

6周年となりますがやはりラーメンの話題も

欠かせませんよね(  ̄▽ ̄)笑





さて。


昼間のブログでも改めて掲載させて頂きました

5周年記念動画【Panna(股抜き)で振り返る】!!



おすすめは中盤の〔Panna-Panna〕集かなと♪

観ているだけでちょっとスカっと

気持ち良くなってきませんか?(笑)




もちろんU-15中学生スクールでお馴染みの

加倉田選手の貴重な競技フットサル試合風景

こちらもぜひチェックしてください(  ̄▽ ̄)


きっと動画を見終わった時にはボールを

コネコネしたくなること間違いなし!?

来週もキラリで楽しく蹴ってください♪


ちなみに


U-16日本代表トレーニングメンバーに

選出された教え子であるりょうですが

そんな加倉田くんの親戚でもあります( ̄▽ ̄;)


りょう!
明日からの代表合宿も考えながら楽しみながら♪
加倉田くんもきっとU-15スクールで明日も
今年の1⚫年度目の同期達と頑張るはずだから!




そして
もう先行予約お済みですか?



おかげさまでたくさんのご予約を

今年もいただいております。

6年生は特に最後の夏。

チーム所属の子達はどうやら忙しいようだけど

1日からでも参加してもらえたら嬉しいな♪



…昨年ま暑く熱く素晴らしい夏だったよね\(^^)/





◆おまけ◆

久しぶりに教え子の試合をライブ観戦。


うん。次の試合へ切替0秒だね。

皆様ご声援ありがとうございましたm(_ _)m