最後まで『らしさ』全開! | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

いや~素晴らしい勝利でした\(^^)/


さぁ日頃批判ばかりしている方々や

今だに森保監督を認めない方々は

どんな事を言い出すのか…楽しみだ(  ̄▽ ̄)


そして

何気にU-24のほうが楽しみだったりする。。。




さて。

↑3/25(木)春季特別クリニック1stステージ1日目

午前中いよいよ2021春季特別クリニック

今年も開始となりました\(^^)/

明日も今から楽しみだな♪



そしてキラリキッズスクールは今年度最終週

…2部練のキッズスクール生も( ̄▽ ̄;)苦笑

と、いうわけで今日は5コマのスクール

朝から子供達のエネルギーに脱帽(゚Д゚;)


↑スクール前の光景:これもまた《楽しい時間は自分達で創る》


こんな自由な時間がまた子供達を成長させる。

〔自由〕を楽しめる子供は年々減っている…

大切なことなんだけどな『遊ぶ』って。



3/25(木)キラリキッズスクール
幼稚園以下
木曜U-6クラス

いよいよ今年度最後の幼稚園クラス

みんな大きくなったね(*^^*)


〔良い失敗〕できるようになったことこそ

成長の証なんだよ\(^^)/


ちょっと難易度が高い練習であっても

〔楽しさ〕見つけられるようになりました♪


これから未来(さき)サッカーやフットサルに

判断スピード活きていくからね\(^^)/

まな&ゆうのすけ

毎週のようにアシスタント本当にありがとう♪

たくさんの弟・妹達

これからも宜しくね(*^^*)




小学3年生以下
木曜U-9クラス

いや~1年通して元気だったな、このクラスは…

毎週木曜日は2コマ連続で

幼稚園クラスを指導していたような( ̄▽ ̄;)笑

まぁみんなレベルは高いので

そのギャップがあまりに見事で。。。


…最後まで『らしさ』全開でした\(  ̄▽ ̄)/


【言語化】も成長したよね。

来年度誰がリーダーシップとってくれるのかな?


まだまだこれからも考えながら楽しみながら♪




小学6年生以下
木曜U-12クラス


今週じつは各クラス違う内容の

コミュニケーションアップに

チャレンジしてもらっているのですが


やっぱり〔はしゃぐ〕大切なのです(*^^*)



楽しい時間は自分達で創る

楽しいから良い雰囲気が生まれ

失敗を恐れずチャレンジすることができる。

何度も何度もこの1年間『負のスパイラル』陥り

自分達で体感できた貴重な経験。


木曜日ではお約束の光景も見納め(T_T)


最後の【2分1点勝ち残りゲーム】






素晴らしいプレー続出した1年

お互いに刺激し合えた1年

みんなそれぞれ《個性》が溢れたよね。

変化➡️進化➡️感化

4月からそれぞれ新しい環境・新しい自分

現在(いま)こそ大切な準備の時。

さぁ新年度も考えながら楽しみながら\(^^)/






…いよいよ明日3/26(金)が今年度

最後のキラリキッズスクール。。。(T_T)



最後の最後まで考えて…楽しんで…