自己判断能力 | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

これぞ〔プロ〕レスラーかなと。

何か想定外の時にしっかり自分自身で

【判断】することができるかどうか。

自分の事よりも他人の事まで

考えてあげることができるのか?

お客さんのことを何より考えることができる。

まさにプロフェッショナルだなと\(  ̄▽ ̄)/

真の強さとは戦うのではなく守ることだと

巧く言った人もかつていましたね♪



「⚫⚫したら△△なのでは…」

なんて他人の感情を理解できるようになるのは

平均では5歳くらいからなのだとか。


いや韓国代表辞退の理由とないらないよね。


名前をふせていた意味…


韓国ではこうした気配りはできないのか?


…いや日本のメディアも同じようなものか。。





やはり明るい希望〔未来(さき)溢れる

ニュースが1番ですよね\(^^)/


そして


コツコツと評価されてきた稲垣選手。


ずっとブログでも話題にしてきただけに


嬉しいな~\(T_T)/


強いチームにはたしかな理由がある。




あ…

個人的にこんな光景もプロフェッショナルかなと!



きっと子供達に受け継がれていくことでしょう♪


え?



こちらはまだまだ我慢( ̄▽ ̄;)苦笑

今年の浦和レッズサポは我慢強い。

長い目で皆様見守りましょう。。。






さて。

昨日は悪天候のため

1日ゆっくりさせて頂きましたm(_ _)m

1年通してなかなか休めないので

久しぶりに買い物へ。


勘が良い人はこれだかでわかりますよね?

最近カップラーメンも話題なようですが


一欄(埼玉県越谷市)

久しぶりにとんこつラーメン食べました♪

利き酒のようにゆで卵でリフレッシュしてから

完全個室状態で味に全集中できるあたり

他のラーメン屋とは違いますよね。

また最近好きなあるADさんのYouTubeで

ここまで気持ち良く食べて飲まれる女性

なかなかいないですよね( ̄▽ ̄;)

どうですか?一欄食べたくなりません?(笑)

と、いうわけで一部このブログを

いつも見ていただけているラーメンマニアの

方々に改めておすすめの王道とんこつでした。





↑可愛い笑顔溢れた3/20第85回親子スクール








今夜も3/22月曜個サルでお待ちしてます★

気がついたら








じつはもうすぐ35000人目\(^^)/

そして気がついたら

いよいよキラリキッズスクール今年度最終週!?

今週自分の涙腺がもつのか…(T_T)








毎年同じ悩みではあるのですが…

月日が経過すればするほど

タカラモノ〔思い出〕はたくさんあるわけで…

良い意味でハイライト動画作成することは

涙との戦いなのです。。。

今年の6年生達は…1ヶ月くらいかかるな(苦笑)