1年ありがとうございました | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

今年も冬の風物詩が始まりましたね。


これまでも毎年たくさんの教え子達が

昌平高校ではお世話になってきていますが

〔先輩〕貴方達が先駆者としていてくれたから

〔在校生〕貴方達が普段共に汗を流しているから

この奇跡のようなことが起こるのだと思う。

《奇跡(きせき)にはたしかな軌跡(きせき)がある》

埼玉県を代表して次も期待してます\(^^)/




高校サッカーといえば


今年はこんなご時世なので高校OB戦は中止。

うん。仕方ない。

はるか後輩達にまた想いを託し

また来年の楽しみにしておこう♪

《継続するからつながり続けるものもある》



と、いうわけで今年は

『サッカー』の蹴り納めはなし
今年も692タイトルのブログを更新。

1年で約56000アクセス…

皆様こんなブログを毎日のように

本当にありがとうございましたm(_ _;)m



【継続】とりあえず今年もAmebaブログ

まだここキラリスポーツパーク完全前の

2015年8月から〔毎日継続〕できたこと

嬉しく思っています。




年末年始も 
《24時間をデザインする》

自主トレに使ってもらえてまた

キラリスポーツパークに意味がある。

そう!フットサル施設は〔人〕あってこそ。

卒団生達も
《ふるさと de ふっとさる》

いつでも帰っておいで(*^^*)



と、いうわけで

今年も皆様本当にありがとうございました。

あと少しで世界中が混乱した2020年が

終わりを告げ2021年のスタート。

明るい未来〔さき〕にはやはり希望が必要で

そして人は独りでは生きていけないのだと

改めてたくさんの方々が体感できた今年も

決して無駄な時間にしてはいけない。

《人生に無駄な時間や出会いはない》

だからこそまた来年も

考えながら楽しみながら

未来(さき)のための現在(いま)




◆おまけ◆

子供達の自主トレ動画…本当に感謝m(_ _)m

毎日のように子供達に囲まれているので

1日でも休むと寂しい( ̄▽ ̄;)苦笑


https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12646860589.html


お片付けをお手伝いしてくれていた彼ですが

いや凄いな2歳( ̄▽ ̄;)

そしてパパもう少し心配してあげて(苦笑)

来年も親子スクールで頑張ろうね♪




毎年ありがとう(  ̄▽ ̄)




大きくなったな本当に( ̄▽ ̄;)


あ、、、自主トレといえば

昨日も何人か自主トレのため

キラリ遊びに来てくれていたようですが


いつも春休みに誕生日を迎えていたやま


皆様お見逃しなく(  ̄▽ ̄)笑