2020年最後のMIXスクール | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。


こんな会見は2度とみれない!?


明治大学のような指導者に〔感化〕され

《技術力の前に人間力》

ぜひもっともっと【人間力】にこだわる

指導者が増えてくると嬉しいのですが…。



…こんなに明るい未来〔希望〕の記者会見より

芸能人の謝罪記者会見のほうばかり話題にする

日本のメディアって?(  ̄_ ̄)





さて。

「キラリってコーチがつくったんでしょ?」
「ここってなんにもなかったんでしょ?」


ん?( ̄▽ ̄;)ナンダイキナリ?

昨日のU-9クラスが始まる前に突然子供達から

質問攻めが。。。

どうやら親御様からキラリができた経緯?を

聞いたらしく…そうか。

まだOPENして5年も経っていないけど

この年代の子達からしてみたら

気がつけば最初からあったんだね( ̄▽ ̄;)


そう…何もなかったんだ。

ただでこぼこで雑草が人間の背丈程生えていて


未来(さき)のための現在(いま)

みんなと会うために草刈りから頑張ったんだ♪

みんなとの出会いは奇跡?

いや…
奇跡〔きせき〕にはたしかな軌跡〔きせき〕がある。




まだ芝生貼り付け中に乱入していた過去をもつ

U-9スクール生もじつはいるのですが( ̄▽ ̄;)笑

覚えているのかな?(*^^*)



昨日の12/22(火)キラリキッズスクール後は

大人達が楽しむ時間★

12/22火曜MIXスクール

本当に月日の経過は早いもので2020年最後の

MIXスクールとなりました( ̄▽ ̄;)


まずはみんなでウォーミングアップ♪
【真ん中コーン当てロンド】

ちょっと残酷な鬼〔DF〕1人バージョン♪


いかに鬼を食いつかせて(ひきつけさせて)

目的〔ゴール〕へのパスラインを空けるか?



…『しりとり』用いた頭の運動もしたのですが

撮れ高なかったのでカット(  ̄▽ ̄)笑

『み』って「みかん!」しかないのかい?(苦笑)


今日のメイン練習は
【ゴールマン付2対2ゲーム】
・ハーフコート内で2対2
・ゴールマン(赤コーン間のみ移動可)にパスだせれば勝ち
・味方のゴールマンには1度だけバックパスも可


ポイントは
ゴールマンへのパスラインは見逃さないこと

フットサルでいうならピブォ当て

サッカーでいうなら前方起点への縦パスの

練習にもなっている楽しいゲームです♪

…なかなか縦にパスいれずに無駄に横パスばかり

そんなイライラするチームありますよね?(苦笑)

そして
第1DFライン(最もボールに近いDF)を
 どのように突破するのか?

2対2をいかに2対1数的有利

そして良い位置数位的有利を創れるか?


頻繁にポジションチェンジで相手に『混乱』与え

コルティーナ(カーテン)やピサーダを使って

うまく2対1を創りあげてから突破\(^^)/

いきなり素晴らしい形でました♪



今日は【ドゥワリダ】学んでいただきましたが

ここでM-T-MのT:トレーニングではあえて

【ウンドイス(※ワンツー)でも使える

遊び心溢れるテクニックに挑戦\(^^)/


ブログ用に笑いを提供してくれたのは

キラリキッズスクール第2期卒団生さわ

https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12364937594.html

まだつい昨日のようですが…

今季女子栃木県リーグで準優勝という

経験もできたようではありますが

まだまだ《考えながら楽しみながら》(*^^*)




少しずつ難易度が高い技にチャレンジ!


はい。僕ではなくしっかりコーチのお手本観て

しっかりアドバイス聞き逃さないように(笑)



難しい = できれば楽しい

できなかったことができるようになる喜び

やはりスポーツの原点はそこにあるかなと。

サッカーもフットサルもストサカも

同じフットボールだから\(^^)/


これはなかなか難しい【ニーアッカ+ヒール】

慣れてくればPanna(股抜き)に応用できたり

『MATRIX AKKA(マトリックスアッカ)』と

呼ばれる大技もできるのでぜひまた改めて

チャレンジしてみてくださいね\(  ̄▽ ̄)/



では改めてM-T-M②♪
【ゴールマン付2対2ゲーム】

カーテン後の『受ける意志』位置がgood!

第1DFラインを突破してますよね\(^^)/


【ドゥワリダ】惜しかった~


なぜかキラリではドゥワリダの失敗を

カクラダと呼ぶ(  ̄▽ ̄)笑


これまた惜しい\( ̄▽ ̄;)/

皆様教わったばかりのこと

積極的にチャレンジしてくださりますね!



最後はハーフコートゲーム。

もちろんまずはチーム分け&自己紹介から

コミュニケーションアップ

今回は【カウントダウンリフティング】
秒殺(  ̄▽ ̄)苦笑


それではゲームの様子♪

皆様素晴らしいチャレンジの数々!

やはりゲームのなかで成功させたいですよね。

今年も1年本当にありがとうございました。



なお次回新年最初の火曜日


1/5(火)MIX Enjoy個サル

まぁ年明けなのでみんなでわいわいと

いっぱいゲーム楽しみましょう(*^^*)

と、いうわけでフットサル女子達は

みんなぜひ参加してくださいな(  ̄▽ ̄)


さぁ今夜の水曜個サルもご予約はあとわずか。



…3夜連続はしごの方も!?( ̄▽ ̄;)

まだまだ〔蹴り納め〕には早いですよ(*^^*)

今夜もお待ちしております★

※ご予約はお早めにm(_ _)m