壁面に秘められた思い出達 | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

ついにマルセイユ移籍が正式に決定した…

と、思ったら

https://news.yahoo.co.jp/articles/13725a9cbd0a83d9e4b7588a77a8921b19ddf8bf/images/000


あっという間に馴染む長友佑都選手(゜ロ゜;)笑

あのコミュニケーション能力は一体!?



明治大学出身の長友佑都選手。

サッカーは毎年のように信じられないスピードで

進化していき、日本の指導も変わっていきます。

それでも自分が常にブレずに[育成]において

《技術力の前に人間力》
《勝ち(かち)より価値(かち)》

言い続けられる根拠はこんな部分にもあります。




結果にこだわるチームは本当に結果がでない。

オフザピッチにこだわるチームはピッチでも

当たり前のように成果がでる。もはや常識



願わくは子供達のオフザピッチを評価する大人達が

もっともっと当たり前のように増えることを望む。

それこそ明るい日本の未来(さき)の最短距離。





さて。

先日のブログがやたら話題で(笑)



まだ5周年のキラリスポーツパーク施設内の壁面に

飾られたプラシャツやユニフォームの数々には

それはそれはたくさんの[思い出]があり…


いつか特別ゲストに成長したキラリキッズ達が

ユニフォームにサインを入れ飾れる日を夢みて…