明確は力 | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

ボタフォゴがこの33歳のベテランMFを獲得したのは
英断だったと私は思っていた。
彼のサッカーに取り組む真摯な態度、
熱心にトレーニングをする姿は、
若いチームメイトたちの手本となっているからだ

もう誰のことだかわかりますよね?

世界初5大陸のリーグでゴールを決めた男
元サッカー日本代表本田圭佑選手

ベテランと呼ばれるようになってからも

素晴らしいお手本となってはいますが

じつは子供時代の本田圭佑くんからも

学べることはたくさんあり

Specific  = 具体的
Measurable  = 計測可能
Agreed upon = 同意して
Realistic  = 現実的
Timely  = 期限が明確

明確さは力です。
明確でない夢は絶対に実現しません。


「なんとなく」は無意味。

こんな時期だからこそサッカーノートなども

より明確に記す習慣をつけたいですね(*^.^*)

https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12456078428.html


キラリキッズスクール生でもしっかりと


サッカーノートを書いている子はたくさんいますが


より[明確]に日進月歩してもらえると嬉しいな♪






さて。

昼間のブログでも掲載させていただきましたが
(↑3/15(日曜)U-12子個サルFacebook限定ハイライト)


子供達の超絶テクニックは奇跡などではない。

《奇跡(きせき)にはたしかな軌跡(きせき)がある》

そしてゴールが決まった後などさりげないですが

子供達が[リスペクト]拍手をしていたりの光景

《技術力の前に人間力》

何か感じとっていただけたら幸いです(*^.^*)


と、いうわけで
3/17(火)キラリキッズスクール  
先週は残念ながら雨で中止でしたからね(T^T)

今日は思う存分にはしゃいでいただきました!

[火曜U-9クラス]

今月のテーマは《コミュニケーション》

改めてその大切さ…感じてくれたかな?


コミュニケーションアップの様子(*^.^*)

[準備]の大切さを理解しているからこそ♪


そうご(1年)ナイスシュート\(^^)/

今日はダイレクトシュートは2倍得点ルールから

改めてOKラインの意味を体感できたね!

だからこそみんなナイスチャレンジが目立ったね!



最後はおまけ?恒例?
【火曜U-9クラス全員vs火曜U-12クラス3人】
※U-12クラスはGKなし・シュートはPanna(股抜き)のみ

こう(2年)チャレンジし続けたからこそ!!


りつき(3年)これには高学年クラスからも

リスペクトの拍手喝采でした\(^^)/


ゆうすい(2年)からこうた(3年)

これまたお見事!

火曜U-9クラス絶好調\(゜ロ゜;)/

みんな素晴らしいチャレンジでした!

また来週までにしっかり明確な目標をもって

最後のスクールも考えながら楽しみながら

失敗を恐れずチャレンジしようね!


[火曜U-12クラス]

まずはコミュニケーションアップから。
[はしゃぐ]ふざけているようですが 

じつはかなり難易度が高い名前と頭を使う

コミュニケーションアップ(  ̄▽ ̄;)

・必ず1人だけが手をあげる
    名前を呼んだと同時に手を下げる。
    同時に名前呼ばれた人は手をあげる。

追加ルール①上記ルールで必ず右手↔️左手交互
追加ルール②上記追加ルール①にじゃんけん常に勝つ


コミュニケーションアップをさらに

動きながらやるわけですからね(  ̄▽ ̄;)


さらに
2コート使用してウォーミングアップ♪

先週の分もたっぷりはしゃいでくれました。

最後は【2分1点勝ち残りゲーム】
先制点はトリックプレーから中央突破

最後ははる(4年)見事なPannaシュート(  ̄▽ ̄)b


2クラス連続参加のこうた(3年)またもPanna!


かんた(6年)カミコ\(゜ロ゜;)/


りょう(6年)からかんた(6年)ループシュート!


りょう(6年)凄い位置から決めてきた!!


こうた(3年)からやまと(4年)ナイスシュート!


はる(4年)またもPanna\(゜ロ゜;)/

2回連続でやられたやま(5年)は悔しい!


やま(5年)やり返した\(  ̄▽ ̄)/


ゆうや(6年)からみなと(4年)とつなぎ

最後はゆっきー(6年)よく間に合った!!


れんと(3年)カミコ\(゜ロ゜;)/

積極的にチャレンジし続けたからこそ!


最後ははる(4年)からかっきー(6年)

…いよいよ来週が今年度最後のスクール。

6年生達は最後。

もうワケわからなく寂しすぎておかしくなりそうです…



そして
 U-9クラスまだ日によっては若干予約可能!

2018年春休みの様子\(^^)/

2019年春休みの様子\(^^)/







◆おまけ◆

先ほどまで盛り上がっていたのは
3/17火曜MIXスクール

盛り上がった様子はまた改めてm(_ _;)m

とりま(とりあえずまぁ…)
大人達のコミュニケーションアップ(  ̄▽ ̄)笑