昨日は近隣茨城県の中学校
今日は近隣群馬県の中学校
こんな時期で形式こそ制限がありますが
卒業式を迎えました。
2016年7月にキラリスポーツパークがOPENし
キラリキッズスクールも開設。

約半年ではありましたが最初の6年生達は
自慢の誇れるキラリキッズスクールの
第1期卒団生です。
その後も第1期U-15スクール生として参加してくれ
各自クラブチームや中体連のサッカー部で活躍し
きっと素晴らしい3年間を素晴らしい仲間達と
過ごしたんじゃないかな?
https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12261404499.html
(↑2017年3月。キラリキッズスクール初めての卒団イベント)
月日が経過するのは本当に早く…
そんな第1期卒団生達も中学校を卒業します。
まだまだ貴方達もまたここから!
《未来(さき)のための現在(いま)》
これからも考えながら楽しみながら。
卒業おめでとう♪
さて。
朝から子供達は元気(°∀°)

こんな時期だからこそたくさんの新たな[学び]
トランプなど懐かしいな〜♪
色々なことに改めてチャレンジするチャンス。
とりあえず…ババ抜きとかポーカーには
向いてないですね(  ̄▽ ̄;)笑
と、いうわけで子供達がトランプや自主トレ
自主勉強を楽しんでいる間、母親達は
3/13金曜レディーススクール
まずはU-6幼稚園クラス用のウォーミングアップ
目[観る]耳[聴く]使いながらせまいスペースを
お散歩ドリブル(°∀°)
ん?なんで手叩いた?(゜ロ゜;)笑
僕も愛情込めて教えます(  ̄▽ ̄)
さりげなく手使った方いますね(  ̄▽ ̄)
まぁあるあるです♪
スピードをさらに上げてチャレンジしたい方は
地面が熱い真夏の砂浜だと思いながら
【クルッ!ピタッ!熱っ!?ラボバ】でぜひ♪
砂浜をビキニ着て走っていたあの頃(どの頃?)を
思い出しながらチャレンジしてみてください(°∀°)

今夜の3/13(金)個サルに期待しよう★
…早いな(T^T)
毎回大好評の特別クリニック。
さぁ今年の春休みにはどんな出会いがあるかな?
◆おまけ◆
キラリスポーツパークでもお馴染み

先週の動画はチェックされましたか?