俺はユースの時にめちゃくちゃ格好つけて
「俺は代表になります。ワールドカップに出たい」と
ずっと言っていた。
周りからは「絶対無理だよ」と馬鹿にされていた。
でも、出た。
でも、今、サンフレッチェで育ったって
アカデミー出身のやつらはそんなに知らなかった。
広島でトークショーをしたことがある。
広島の子供達に
「数年前に広島でプレーしてたのだよね」と言ったら
やっぱり広島の子からするともう
「浦和レッズの槙野」になっていた。
だから俺は今、このクラブにいれて本当に幸せだし、
このクラブでプレー出来ることがすごく嬉しい。
だから
「浦和レッズで育っていない」
「アカデミー出身ではない」
でもこうやってみんなと話したり、
下の世代に対してメッセージが届けられることが
すごく嬉しいと思う。
みんなにとって目標とする選手はもしかして宇賀神だったり
アカデミー出身の関根だったりとかあるかもしれない。
俺はよそ者の選手かもしれない。
でも、俺はこのユニフォームを着て、
練習着を着て、このエンブレムを背負って、
この環境、クラブでプレー出来るのがすごく嬉しい。
それくらい紫の血ではなくて赤い血が流れている。俺には。
当初、サポーターにもブーイングをされてた。ずっと。
「パフォーマンスしに来たのだろう」
「お祭り男が来た」。
俺、プレーで変えたろうと思った。
それをプレーで変えよう。
こいつらを自然に槙野コールさせてやろうと。
プレーで魅せてやろうと。
代表入ろう。
ワールドカップ行ったろう。
これで変えてやろうと思った。
でも、そういう環境なので。ここは。
それで俺は強くしてもらった。
刺激をもらった。
成長させてもらった。
そういう環境だから俺はこのクラブが好き。
このサポーターが好き。ここでプレーするのが好き。
だからみんなもそういう環境に居れるチャンスがある。
こういうチャンスをものにしてほしい。
で、何年後かに一緒にしたい。ピッチで。

