サッカーでいう天皇杯ですね。
小曽戸さんの雄叫びもバッチリうつってます♪
なんだかんだで毎年仕事の合間に

https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12138088368.html
観に行けていたんですね。
今年も斗我が頑張ってくれるなら
時間なんとしてもつくるのですが・・・(-▽-)
頑張れ斗我!!
https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12349621637.html
(↑選手権についてはこちらのブログでも)
おもえば2011年3月11日。あの瞬間。
自分は小曽戸さんら選手権観戦後の
帰りの電車の中でした。
夕方には帰宅できると思っていましたが
帰れたのは深夜。。。
電車内のパニック。
初めて線路を歩く体験。
駅付近でのパニック。
メディアから伝わる地獄絵図。
きっと一生忘れることはないでしょう。
https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12255364466.html
(↑「黙祷」昨年の3月11日の様子はこちら)
やはり色々思い入れのある日。
さぁ今年も選手達の躍動に期待し
そして我々は決して「当たり前ではない日々」に
改めて感謝し1分1秒を大切にしましょう。
さて。
この3連休もたくさんの笑顔が溢れました♪

(↑2/10土曜【U-9特別スクール】)
テーマの設け方次第で様々なトレーニング効果が!!
子供達が楽しく成長できる練習メニューも
紹介し各少年団やクラブチームのコーチ達にも
大変ご好評いただけております。
ブログに練習メニューを掲載した時の
「東京都」のアクセス数が凄い(笑)
・・・それくらい都内のコーチ陣は
勉強熱心だということですね。

(↑2/10土曜個人サル&レンタルコート)
ず~っと2面のコートから溢れる笑い声。
そして疲れがすぐにわかる白い息(笑)
近隣に住宅がないので
夜でもこんなにはしゃげるのも
キラリスポーツパークの特徴のひとつ?(笑)

(↑2月11日【マッチメイク】では・・・)
毎回大好評のマッチメイクですが
なんと!!
この「息子の半笑い」
昨日のAmebaハッシュタグランキング
#フットサル部門
第1位
やりましたねN本氏(笑)

(↑7組の親子にご参加いただけた親子スクール)
気がつけば第25回ですか。。
2017年1月からスタートしたこの企画も
おかげさまで県外の方々にまでご好評いただける
人気イベントとなりました。本当に感謝です。
次回は今週末の2月17日(土曜)10時から!!
【第26回親子スクール】
ぜひ親子でいっしょにたくさんのことを
学んでいただければと思います。

(↑盛り上がったスクール生個サル!!)
こうしてみると本当に
子供達の成長がよくわかる。
https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12271892092.html
https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12293159710.html

https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12325207332.html
もちろん成長しているのは身体だけでなく
(↑Facebook限定ハイライト動画はこちらからも)

(↑昨夜の3時間個人サルも全時間盛り上がりました!)
ってなわけで夜は大人の時間★
これからもみんなで毎夜楽しんでいきましょう!
目指せ個人参加10000人目!!(笑)
今夜(2/13)は
火曜MIXスクール
~1日早いバレンタインスペシャル!?~
皆様のご参加まだまだお待ちしております♪