【本日2度目の更新です】
いつもありがとうございます。

1度目の更新→ママの嫌いなところ

現在5歳6ヶ月の男女双子、まーくんとめーちゃん。
そんな双子のママでたまに似顔絵師、picoによる育児漫画ブログ。双子とパパ、義両親、ひいじいの4世代7人完全同居で暮らしています。

過去の外食飯テロ写真が溜まる一方だったので、まとめてみました。

せっかくなので店舗情報も一緒に載せておきます。

最近の写真から、過去にブログに載せたこともある写真も多いので、今と情報変わってたらすみません。

  

 

 

続いては全国チェーン(と思われる)店!


【コメダ珈琲店】
お得なのでコーヒーチケット買ってあります。

でも飲むのはほとんどコーヒーではなく、コーンスープ。
これもコーヒーチケットで飲めます。

コメダのコーンスープ好きなんです。
それにモーニングのパン、たまごスプレッドをおかずにしつつ、

トキっ子カードでもらえるミニソフトクリームで、ちゃっかり朝ごはん兼おやつ兼お昼ごはんにしつつ仕事をしたり。

この日はカフェラテ。
そしてモーニングのトースト、この日は季節限定のりんごのジャムを。

右奥はパパが頼んだエッグバーガー。
これひとくちもらったけど美味しかったー!

また別の日、打ち合わせで。

サラダバケットにやっぱりコーンスープ。


バケットはガーリックトーストに変更可なので、ニンニク好きな私は迷わず決定。

このセット最強かも。


店舗情報珈琲所コメダ珈琲店


【ミスタードーナツ】
空いてる時間にカフェオレおかわりしながら、ここで仕事をするのが好きです。

最近たべた豆乳坦々涼風麺。

私、実は豆乳自体は全く飲めないんだけど、
豆乳の料理は好きという謎のワガママ。
豆乳鍋とか大好きだしw

こちらの豆乳坦々涼風麺も美味しかったです。

香る海老ぷりワンタン麺。
これ何か好きで何度かリピートしてます。

ちなみに奥にあるボックスには…

この時期しか手に入らなかったピカチュウドーナツ。またいつか発売されるかな?
子どもたちのおやつに買っていったら大喜び。

気づいた?左のピカチュウだけ目がうるうるだってことに!?



【リンガーハット】
嬉しい麺2倍無料!
子どもたちと分けて食べるには、1番コスパ良くて美味しくて、大好きです!

麺2倍の長崎ちゃんぽん。

ごはん派のまーくんのために炒飯セットもつけて、これで1000円以下は本当にありがたい!



【カレーハウスCoCo壱番屋】
冬くらいかな、初めて子どもたち連れて行きました。
そんな私自身も実はココイチ行ったのって、これで人生3回目くらい。

チーズとカキフライトッピングでいただきました。

子どもたちはお子さまカレー。
カレー大好き、大喜び。

【ゴーゴーカレー】
金沢カレーブームの火付け役。


【じゅうじゅうカルビ】
誕生日にパパが連れてきてくれました。

冷麺めっちゃ美味しかった。
せっかく1番高いコースにしたんだから、いい肉食えや。


【焼肉きんぐ】
長岡市にもできたので、ついに行ってきました。
時間はずしてもかなりの行列。びっくり。

成型肉系が多かったのかな?
とはいえ子どもたちは成型肉の方が柔らかくて食べやすいから喜んでました。

店舗情報焼肉きんぐ


【ヴィドフランス】
駅の中でサッと食べて帰りたいときは大体ここになるかな。

カンノーロ(レモンクリーム)というデニッシュパンにカフェオレ。

ドリンク付きのお得なセット、やっぱりパン1つじゃ足りなかった…!



【吉野家】
言わずと知れた牛丼屋さん。
子どもたちは吉野家に来るとコインもらえてガチャガチャできる、ということを覚えました。

先日「並」を子どもたち2人とも完食して、マジか!と驚いた母。

5歳の頃の私、絶対「並」完食できなかったと思う。何なら私「並」完食できるようになったの最近ですw
 

【すき家】
特に牛丼屋にこだわりはないので、吉野家でもすき家でも構わないのですが、変わったメニューを食べるならすき家ですね。

すき家の牛丼。

ちなみにこのとき旦那は期間限定の「シュクメルリ鍋定食」を頼んでいましたが、
「ヤバい、これ、チーズ、飽きる」
と悶絶していました。

【TULLY'S COFFEE(タリーズコーヒー)】
ここで仕事の打ち合わせすることも多いです。
スタバよりもタリーズ派な私。

そしていつも私はハニーミルクラテ。
たまに疲れているときは、さらにハニーを足すという甘党。

【快活CLUB】
マツコの知らない世界でも紹介されてたけど、ここのフライドポテトめっちゃ美味しい。

衣がうっすらまぶしてあるのかな?食感がめちゃめちゃ好み。
でも油強めなので早めに胃もたれします。

でもめっちゃ美味しい。



【いきなり!ステーキ】
最初で最後のいきなり!ステーキ、リバーサイド千秋店。今は閉店しています。

私どの部位のステーキ食べたんだろ…。
覚えてないけどステーキはやっぱり美味しい。

【ペッパーランチ】
ペッパーランチのリバーサイド千秋店はなくならない…よ…ね?

私はここのペッパーライスが大好きなのですが、
店舗情報ペッパーランチ



飯テロ写真集、続きます。


コノビーさんで連載中です。

インスタグラム→@picomame
ツイッター→@picomame
良かったらフォローお願いします!

コノビーさんで、定期的に記事を描かせてさせていただいております
Conobie記事一覧



応援よろしくお願いいたします(*´ω`*)


育児絵日記ランキングへ

画面が切り替わり次第、投票完了です。