【本日2度目の更新です】
いつもありがとうございます。


現在3歳9ヶ月の男女双子、まーくんとめーちゃん。
そんな双子のママでたまに似顔絵師、picoによる育児漫画ブログ。
双子とパパ、義両親、ひいじいの4世代7人完全同居で暮らしています。

今日2つ目の4コマです。


自覚なし。

今はまだ自分のこと名前呼びだけど、
年少さんのうちは、まいっか。

一人称が「私」や「僕」になるのは、
いつくらいが平均的なのかな?


今日は双子サークルで一緒だったママからお誘い頂き、ランチへ。

「子どもと一緒じゃ食べられない、辛いものが食べたい!」という彼女のリクエストに答え、久々に長岡駅前のタイ料理店アノンさんへ。


前回いつ来たかなー?と過去記事を調べてみたら、ちょうど1年前!なんてタイムリー!



○トムヤムクン(ココナッツミルク入り)
○鶏肉のグリーンカレー
○空芯菜炒め

これを2人でシェアして食べることに。

タイ料理だいすき!
しかもここは本場タイのお母さんが作ってくれる、本格タイ料理。
何を食べてもめっちゃ美味しいのです!

タイのお母さん「パッタイハ!?パッタイタイのヤキソバネ!ヒトツ!?」

私たち「あ、いや、さっき注文した3つで大丈夫です」

タイのお母さん「カレーニゴハンアルヨ!イクツイル!?」

私たち「え、あ、じゃあ2つ」


しかし会計のとき気づいた。

あ、ごはんは別料金だったのか。

全部おいしかったから、まいっか。
また行こう!


昨日更新したばかり!
「はじめての◯◯」特集で百日記念撮影に行ったときのお話を書かせていただきました。

3年半前の当時に描いた、こちらの記事のリライトです↓
百日記念1(20150412)
百日記念2(20150413)

何を伝えたいかというと……
ってことです。

良かったら見てください☆


インスタグラム→@picomame
ツイッター→@picomame
良かったらフォローお願いします!

Conobie(コノビー)さんで連載させていただいております
Conobie記事一覧

アプリ関係のPR記事です
LIMIA (住まい・暮らしのアイデアアプリ)
TELLER(新感覚チャット型小説アプリ)
Creema(ハンドメイドマーケットアプリ)
ままのて(妊娠育児時期に合わせて届くメッセージ)
FiNC(キレイになれるキレイが続くアプリ)

現在発行中のトキっ子ラウンジ2018に
4コマ漫画を描かせていただきました

過去記事ですが、こちらもどうぞ
マンガにしてみた。



応援よろしくお願いいたします(*´ω`*)


育児絵日記ランキングへ

画面が切り替わり次第、投票完了です。