おはようございます。
いつもありがとうございます。

現在3歳5ヶ月の男女双子、まーくんとめーちゃん。
そんな双子のママでたまに似顔絵師、picoによる育児漫画ブログ。
双子とパパ、義両親、ひいじいの4世代7人完全同居で暮らしています。

今日の4コマは、そんな初めての親子遠足のお弁当作りこぼれ話。


ダイソーで購入した
「ウインナーカッターセット」

よく確認したら「うす皮、皮なしウインナー専用」だったようです。

アルトバイエルンは強過ぎたか……


諦めて包丁で飾り切りすることに。
ググって、すぐ出て来たのがコチラ。

こちらを参考にしたらとても簡単なウインナーの飾り切りが出来ました!

というわけで完成しました。

オシャレに見せてるようですが、
上から全体を撮ると……

こうです。

私の分は子どもたちの残り物をぶち込んで、
普通のおにぎりドーンと2つ!

あと前日に摘みたてでママ友にいただいた美味しいイチゴたーくさん。

あ、子どもたちのウインナーは、上げ底の為おにぎりの下に敷いてあります。
飾り切りした意味、全くなし!w

基本的に料理スキルはないけど、
イラストスキルならばある私。


見事デコ弁デビューです!

まーくん、めーちゃん、アンパンマンは「デコふり」をまぶしました。
ばいきんまんは丸いおにぎりを海苔で巻いて、ラップして白と青のペンで書きました。

料理よりイラストの方が得意な人は絶対ラップ用のペン、おすすめだと思う。

事前にダイソーで色々買っておきましたが、結局ピックもおかずカップも抗菌シートも使わなかったなぁ。

想像通りにはいかないものですね。





Conobieさん最新記事公開中です☆


良かったら見てください☆


明日の日曜日、似顔絵イベント出演します!

詳しくはコチラ↓
良かったら遊びに来てください☆


インスタグラム→@picomame
ツイッター→@picomame
良かったらフォローお願いします!

Conobie(コノビー)さんで連載させていただいております
Conobie記事一覧

アプリ関係のPR記事です
TELLER(新感覚チャット型小説アプリ)
Creema(ハンドメイドマーケットアプリ)
ままのて(妊娠育児時期に合わせて届くメッセージ)
FiNC(キレイになれるキレイが続くアプリ)

現在発行中のトキっ子ラウンジ2018に
4コマ漫画を描かせていただきました

過去記事ですが、こちらもどうぞ
マンガにしてみた。



応援よろしくお願いいたします(*´ω`*)


育児絵日記ランキングへ

画面が切り替わり次第、投票完了です。