おはようございます。
いつもありがとうございます。

現在3歳3ヶ月の男女双子、まーくんとめーちゃん。
そんな双子のママでたまに似顔絵師、picoによる育児漫画ブログ。
双子とパパ、義両親、ひいじいの4世代7人完全同居で暮らしています。

今日の4コマは先日ママ友の家でパーティーをしたお話。


そんなスーパー主婦(以下:ス婦)な彼女と、この日の買い出しに行ったんだけど、


私「サラダこのカット野菜でいーよね?」

ス婦「子どもたちどーせ食べないし温野菜サラダにしようよ、サラダチキン散らしてさ、私作るよ」

私「お惣菜コーナーで唐揚げ買ってこー」

ス婦「私全然唐揚げ揚げるよー?絶対揚げた方が美味しいじゃん」

私「美味しいけど面倒じゃん!wじゃあせめて冷凍チンのやつ買ってこー」

ス婦「ちらし寿司のエビは、これだけあれば切れば足りるかー」

私「え、ブツ切りってこと?」

ス婦「んーん、縦に2つに切るといっぱいに見えていいよー」

私「その切り方難しくない!?」


会場となるママ友(以下:会マ)の家へ。


ス婦「キッチン貸してねー」

会マ「温野菜サラダはどうやるの?」

ス婦「野菜茹でるより蒸す方が美味しいから、順番に蒸してくよ。あ、抜き型ある?」

会マ「え、あったかな……あ!クッキーの型ならあったかも!」

ス婦「野菜これで抜くねー、子どもたち喜ぶよ」

私「え!いろいろ手間すごくね?」

ス婦「卵は昨日家で焼いて、きゅうりも切ってきたから、はいこれ」

私「テレビで作りおきいっぱい作る、伝説の家政婦みたい!」

ス婦「えー!何にもしてないよ!」

会マ「やってるやってる、すげーやってる」

ス婦「私じゃないよ、料理は鍋がやってくれてるじゃん」

私・会マ「あんた何者!?」


某番組の「伝説の家政婦」みたいでしたw


というわけで完成。


見た目にも美しい!

このちらし寿司の星型に抜いたにんじん、まーくんが「ピカピカちょーだい!」ってめちゃめちゃ喜んで食べまくってました。

私も家でもや……やるかな?
まず星型から買ってこなきゃ!w

あとこの温野菜サラダが個人的にめちゃめちゃ美味しかったなぁ。
蒸し野菜って美味しいね。
シーザードレッシングが合う合う!

サラダチキンって私スライスしかしたことなかったけど、この切り方ゴロゴロ野菜にすごく合って美味しかった。


さらにこの後、


まさかの誕生日サプライズで
ロールケーキ登場!
(参考記事→オーバーオール)


ス婦「ごめん、昨日仕事のあと夜中に作ったからシンプルなロールケーキになっちゃって」

私「作ったのーーー!?」


どこまでもスーパー主婦でした。
え?世間の主婦って、これが普通なの!?


会場ママと私はきっと同じ気持ちでした。
「……私たちももうちょっと頑張ろう」と。


スーパー主婦の彼女はここまでほとんど1人でして「何もしてない」と言ってましたが、

私の「何もしてない」は


こうです。


ほとんどの人が、こうでありますように(祈)


インスタグラム始めました!
まだ手探りですがフォローお願いします!

***

ツイッターもやってます!
アカウント→@picomame

Conobie(コノビー)さんで連載させていただいております
Conobie記事一覧

アプリ関係のPR記事です
FiNC(キレイになれるキレイが続くアプリ)
ままのて(妊娠育児時期に合わせて届くメッセージ)
CARTUNE(車のカスタムなどの情報共有アプリ)

現在発行中のトキっ子ラウンジ2018に
4コマ漫画を描かせていただきました

過去記事ですが、こちらもどうぞ
マンガにしてみた。



応援よろしくお願いいたします(*´ω`*)


育児絵日記ランキングへ

画面が切り替わり次第、投票完了です。