滋賀→岐阜旅!西国33番札所満願霊場 谷汲山華厳寺 | 女1人四国歩きお遍路★夫婦で百名山登山★パワースポット★旅行★ヨガイントラのブログ

女1人四国歩きお遍路★夫婦で百名山登山★パワースポット★旅行★ヨガイントラのブログ

登山、パワスポ巡り、旅行、グルメ、ジャニーズ….
ヨガインストラクター歴20年。
フィットネスインストラクター歴23年。
私にとってヨガ、そして教える事はトイレに行くような感覚。とても重要だけど特別なものではありません。
やりたい事、楽しい事を呼吸をするように♡

4/2

滋賀→岐阜旅


前回の記事はこちら★


西国33番札所満願霊場

谷汲山華厳寺

桜は散りかけだったけど、ちょうど桜まつりの日でした照れ


立派な山門。


灯篭。

夜ライトアップやっていたのかな??


大きな木🌲



美しい観音様びっくり


御本堂


更に奥へ。


満願堂の周りにはたぬきがいっぱいキラキラ

満願では無いけどお参りさせていただきましたびっくりマーク


とにかくハートブルーハート



そしてたぬき笑笑


見猿聞か猿言わ猿のたぬきVer.


たぬき以外にもいたびっくりマーク


奥之院はハイキングコース

歩いて約1時間だそうです。

本当の満願のときには奥之院も行きたいな照れ