これまでの鬼酷暑が若干落ち着く週末。
よ~やく気温が僅かながら下がり
助かる~





・・と思ってましたら台風接近🌀だそうで
雨混じりの予報に

“日頃の行い”が災いしているようですw
結局の所、パラパラ雨☔️なら
100㌫釣行する訳でございますが



今回、
🌃
夜中アナゴ



🌅
朝サーフ投げキス



の “ Wヘッダー ”🎣予定です。
アナゴ予定ポイントは、
これ迄に何度も訪れ
状況は概ね周知把握しておりますが、
【関連ブログ】→ 夏 アナゴ狙い【兵庫 明石&林崎漁港】
その近くのサーフで、今回
約40年振りに投げ釣りをして見よう
と

思ってます

夜明け頃からチャレンジする予定にして
いるのが・・この辺り。

そう
・・・

それは私が『ガキんちょ』の時代・・・
“なめ猫”とか“横浜銀蝿”が
流行っていた頃ww
夏になると毎週末
“ チャリンコ暴走族🚲 ”と化した
仲間の悪ガキ連中勢揃いで
海パン姿で海まで出掛けww
朝から泳いでは・・
日が暮れると
そのまま海パンのままで家に帰る
・・・

そんな想い出深い場所なのでございます


浜→沖テトラ波止までは
せいぜい50~60㍍。
確かテトラ辺りで
水深は1.5~2㍍しかない遠浅の浜です。
一応海水浴場には なっておりますが
海の家🏡がある訳でもなく・・・
お金👛が架かる訳でもなく・・・
コインシャワー🚿がある訳でもなく
・・昔はそんなラフ~な砂浜でした(笑)
Google mapを見る限り、
昔とそんなに変わってなさげです

が・・・
釣りに関する情報が
と・に・か・く ・・・“無い”



~~~~~~~
釣り人がたまたま居ないのか?
そもそも釣れないから
釣り人が来ないのか?
釣れるのに誰も情報を出さないのか?
今は釣り禁止🈲の場所になっているのか?
いや、きっと釣りをしたら・・'
明石原人の呪いに遭うのか?ww

自身、昔からここでちゃんとした釣りを
した記憶がなく
素潜り遊びの傍らチョイ投げで遊んだ位で
最近の情報も無く


何らかご存じのジモティ様
いらっしゃれば情報頂けたら有り難いです
!( ̄- ̄)ゞ