念願だったチェロとのデュオ。


初合わせをしました。

約15年のブランクは侮れないな、、、

と改めて思い知らされましたが

チェロの音色にとても癒されました。


弦楽器の中でもチェロの音が1番好きで

デュオに憧れていたのですよね…ずっと❤︎


ガチャガチャ弾くピアノの音と同じように

ギコギコ鳴らす弦楽器の音も苦手なのですが

とても優しい音色につい聴き入ってしまい

気を取られた瞬間に音を外してしまった‼︎

という事を何度かやらかしましたニヤニヤスミマセン

やはりどの楽器でも、音に人柄が出るものなのかも。


「チェロとデュオをすると上達するわよ」

と背中をおしてくださった師の言葉が

とてもよくわかった気がします。


とにかく雑な音をピアノが1音でも鳴らすと

一気に品のない音楽になってしまうのです。

だからか、合わせ練習のはずなのに

終始緊張して手に変な汗をかきました😂

そもそもは練習が足りていないだけなのですけどあせる


お互いの音が出るまでの時間差があるので

そこも計算しながら音を出す必要があり

ソロのように好き勝手に弾いてしまうと

わちゃわちゃになり、全て台無しになるので

弦楽器の伴奏は本当に難しいです。


久しぶりすぎて、感覚はもう無しに等しく

また1からやり直しだなという心境ですが

こんなにピアノが楽しいと思って弾いたのは

もしかすると初めてかもしれません。

一度,完全に離れたことで変わったのだと思います。


弦の音をかき消さない音量で芯は残し、

各声部の響かせ方のバランスを構成していく。

これがとてつもなく難易度が高いガックリ

簡単に音が出せる楽器だからこそですね。


ピアノは全体的に大きな音で弾くほうが

いかに簡単か‼︎と改めて思いました。

全体的に大音量で音を鳴らしてよいなら

指先の神経も頭も使わなくていいからラク。


チェロの伴奏をするとその人の実力がわかる

と言われるのはそういう事なのもしれません。


ピアノは室内楽の勉強をしてナンボ、

本当にこれはそう思います。


私が子供の頃の先生も師もお二人とも

チェリストの安田謙一郎さんと定期的に

共演されていたので、室内楽の演奏会にも

よく足を運んでいました。


当時は「室内楽かぁ、、」

と思っていたけど、大きくなるにつれて

その良さがわかってきたのですが

ピアノの出し方の本質を貴重な子供時代に

耳から学べたのは私の財産になっています。


それを実際に自分が出せるかは別として😂



最後に通しで全曲録音をしたので

繰り返し聴き、譜面にチェックをいれながら

ポンコツ弾きから少しでも前進できるように

していきたいと思います。




この写真の撮り方のセンスの無さよガックリ


かっこいいですよねぇ。

許可を得て撮らせていただきました。


ぽわんと幸せ気分です❤︎




差し入れまでいただいて恐縮です。

私から誘って学ばせてもらっている側なので

こういうのは本当にお気遣いなくですお願い

むしろ私の方がしないと、、です😂


ちなみにこの業界では、伴奏が必要な

楽器奏者の方が誰かに伴奏を依頼する場合、

ピアノ伴奏者に謝礼を払うのが礼儀なので

学生の頃、ここでトラブルになる人を

よく見かける事がありました。


学生同士であってももちろん、発表会や

コンクール、試験等でお願いする時もです。

(伴奏の練習時間を割かせるのだから当然と言えば当然)


知らなかったでは済まされない事が

この業界には沢山あるのですが

スポーツなども同じなのかな?


クラシック界はおしとやかにみえて

実はバリバリの体育会系なのですガックリ


だから気が強い人が多いし

努力もしないで弱音を吐く人に対して

冷たい言葉や態度になってしまうのかも。

怖い先生はまさにこれだと思います。

私も娘に対しては、可哀想なほど厳しかったです😂





先日、大人の生徒さん方の粋な計らいで

私の体調がしっかり回復するのを待って

退院祝いの会食会を開いてくださいました。


複数人でのお食事会は久しぶりで、

グループでの付き合いが苦手な私ですが

とても楽しい時間を過ごしました。


何から何まで至れり尽くせりで

ありがとうございましたデレデレ


今回集まった大人の生徒さん方とは

子供レッスンを開講する前からのご縁なので

とても長いお付き合いになります。


「先生だから続けてこれました」

「先生にレッスンをやめられたら困る」と

とても嬉しい事を仰ってくださったのですが

このタイミングで教室を閉め、もし辞めたら

それこそ私が恩を仇で返す事になるので

必要とされている間は続ける気持ちでいます。


素直に有難いです、、、笑い泣き



第1回目の発表会の時からアクシデントがあり

途方にくれていた私に優しい手を差し伸べ、

ボランティアとして入ってくださったし

その後もトラブル続きで精神的に病んだ時も

陰でずっと支えてくださったから

なんとかここまでやってこれました。


もしそれがなかったら

とっくに心が折れていたと思います。



そう考えるとね、私の人生はいつも

良いご縁に恵まれていて幸せだなと思います。

昔から歳上キラーニヒヒナンダソレ。笑



子供レッスンにおいては、保護者様方とは

お子さんを通しての間接的な関係になるのと

子供絡みは色々と気を遣う面も多いので

保護者様方とプライベートでお付き合いをする

という事は一切しないと決めているのですが、

大人レッスンは対大人の直接の関係になるので

子供レッスンの関係性とはまた少し変わる

というのは否めないかもしれません。


「先生はあの人を特別扱いしている」

などと文句を言う方もいらっしゃらないし😂

結局のところ、女性は我が子や異性が絡むと

妬みや嫉妬に変わる傾向がありますよね汗

そもそも大人の生徒さんはピアノを習いに通っている

という目的がはっきりしているのもあると思います。


そして何よりも私にとっては

自然体でいられる関係が心地よいのです。


人より感覚が鋭く、相手の本心に敏感で

例え気付いても感情を表に出さない性格なので

それが身体の不調として出てくるこの体質が

正直、しんどいなと思う時がありますが

それもまた自分の持って生まれた性質だと

素直に受け入れていこうと思っています。


・執着

・依存

・期待


これらがあるうちは幸せにはなれない事を

子供の頃からの経験で学んできたのですが、

これらを手放した事で幸せになれたのも事実。


そして、良い意味で「したたかに生きる」

というのも時には必要なのかもしれません。






先週末から長女が帰省しているのですが

昨日は娘とランチ兼お買い物に出かけたら

朝から土砂降りの雨だったせいもあって

途中から酷い頭痛が始まり、家に帰ってすぐに

病院で処方していただいていた頓服を飲んでも

なかなか落ち着かず、グッタリしていました。


元々,片頭痛もちではあったのですが

ここ数ヶ月は特に酷くなってきているので

現在、病院にも通っています。


夕方頃、ようやく復活してきたのですが

昨日はピアノに向かえず終わりましたガックリ



そして娘が本屋さんに行きたいと言ったので

一緒に行ったのですが、私も気になった本を

3冊まとめて買って帰ってきてしまいました。

先日購入した本もまだ残っているので

空いた時間は読書タイムにもあてたいです。


実はこれ…子供の頃のエピソードなのですが

ピアノ中心の生活を送っていた子供時代、

他の習い事、ピアノのレッスン&練習に追われ

テレビを見たり、本を読む時間がなかったので

ハノンを弾きながら譜面台に本を置いて

母の目を盗んで読んでいた事がありました。

当時の先生、お母さん、ごめんなさいですけど😂


ハノンはパターンが決まっていて覚えやすいし

ゆっくり弾けば時間も稼げていたので

その時だけは、ハノン万歳でしたね。笑



【音大卒は不良債権と言われる時代】


現在、音大卒の女性の未婚率ですが

50%を上回っている事をご存知でしょうか。

離婚を含めると、独身率は更に高いそうです。


バブルが崩壊して数年後に音大に入った

私の世代(まだ40代ですが🫣)が卒業する頃は

大変厳しい就職難になっていた時だったので

将来の危機を感じ取っていた子は20代半ばに

恋愛又はお見合い結婚をして業界から離れ、

早々に家庭に入った子が多かったです。


将来に対する危機感というのでしょうか。

私もその1人ですが、何となく日本の未来を

本能で感じ取っていたのかもしれません。


演奏だけで食べていけるのはほんの一握りで

あとは先生業で収入を得るしかないのですが

バブル崩壊前まではその先生業も花形で

私より上の世代の先生方はどんな先生でも

生徒が集まり、稼ぎが良かった時代でした。


それがバブル崩壊後からはその状況が

一変してしまったのです。


だから私達の頃はまだまだ

留学をする子が少なかった時代でしたが

例え留学できるチャンスがあっても

あえて結婚を選択する子もいました。

留学をするとその分,歳をとって婚期を逃しますからね。


それでも、当時はかろうじて音大卒の需要は

まだそれなりにあったのでよかったのですが

今はもう音大卒の女性は「不良債権」と

言われ、敬遠されてしまうのだそうです。


一生独身という覚悟や、同業同士の結婚、

そして実家が太いというのであれば別ですが

女の子の音大進学もかなりきつい時代に

なったと考えた方が賢明だと思います。


華やかにみえている演奏会も

あれ、ほとんど赤字ですからね🤫

これについてはまた投稿したいと思っていますが。


音大卒の女性に限らず、どの分野であっても

将来を見据えた選択肢をしていけるかどうか、

その能力は今後、更に必要なる気がします。


・自分を大切にする

・ずっと先を見据えて物事を考える

・他人に依存しない生き方をする

・何かひとつ強みをもつ


これはとても大事なのかもしれません。


今話題のパパ活などもそうですが

今が良ければ本当にそれでいいの?

と私からみたら不安に思ってしまいますが

他人の事なのであれこれ言えません。


でも、娘達がもしそんな事をしてしまったら

将来的に辛い人生になるのは娘達なので

女性として賢く生きる術を教えていくのも

母親の役割なのではないかと思いながら

娘とはそういう話もするようにしています。



「まぁ、女の子だからねぇ、、、」

という考え方は昭和の時代の話であり、

そういう時代はもうすでに終わっていると

私はそう思っているのですけど、違うのかな。







大人の生徒さんから情報をいただき、
反田恭平さん、小林愛実さんご夫妻と
務川慧悟さんがご出演された
【題名のない音楽会】配信がみれました🙌

3人のピアニストと3台でのピアノ演奏。
とっても素晴らしかったですねデレデレ

反田さんと小林さんの共演も素敵でした。

お二人の音楽感が正反対というお話もされ、
夫婦だからこそのメリット,デメリットも
あったりするのかなぁと思ったりもしました。
同業者同士の結婚あるあるでしょうか🤭

これからが楽しみですね。


さて、昨日のニュースで報道された
【ピアニスト逮捕】のニュース。

素晴らしい経歴の割に知名度が低く
このニュースで初めて知ったという方は
多いのではないかと思います。
恐らくクラシックがお好きなうちの生徒さん達も
ご存知ないピアニストだったのではないかと思います。

どんなに素晴らしい経歴があっても
これが日本のこの業界の現実なのです。
悲しい事ですが、例え整形であっても
顔だけで売り出す芸能人やアイドルの方がよほど
知名度が高くなり、売れるのが日本という国です。

特に男性の音楽家がこの業界で生き残るには
想像を絶するほどの大変さがあると思います。
だからストレスも相当なものではないかと。

昔から変態が多いと言われる業界でもあり
一般的に社会的地位の高い方もその傾向にありますよね
男性は同性愛者、ドラッグに手を出す人、
異性関係がとんでもなくだらしない人、
女性においてはメンヘラが多いですし
愛人関係を結んでポジションを得る人など
そういうのを実際に身近でみてきたので
正直、このニュースで私は驚いていないです。
上にいけばいくほど、お花畑の世界ではないですよ
と私が言っていたのはそこです。


子供時代から過大なストレスを与える教育、
勝利至上主義の歪みの影響もあると思います。

先日の記事でも投稿しましたが
子供の頃から競争という圧をかけられ
頑張れば頑張るほど、心が病む世界。

犯罪には至らないにしても、精神が病み
心の傷を抱えている人は多いと思います。
音楽を愛する人の心は本当に繊細なのです。
むしろ繊細な人にしか極められない世界で、
必要になってくる精神力も半端ないですし。

決して彼を擁護しているわけではないです。
性癖は別として、窃盗は人としてダメな行為。
これで人生を棒に振ってしまったのは
本当に勿体無いと思います。

そして、今回の事で同じ業界の
男性の先生方にとっては大ダメージに
つながってしまうのではないかと思いました。

ピアノレッスンは個室で一対一なので
男性の先生にお子さんを預けている方は
不安になられる親御さんも増えるだろうなと
予測しています。
女性の先生が成人男性のレッスンをお断りする理由も
ここが大半ですからね。

きっとピアノ界に限った話ではなく、
他の分野でも同じ現象が起きていて
今後、日本の教育の在り方を変ていかないと
犠牲になる子がますます増える気がします。

体操界の池谷幸雄選手のこちらの記事。
ピアノ界とも通ずるものを感じました。

お問い合わせをいただくのですが

どのような内容であれ、お子様のお名前と

通われている学校名(幼稚園、保育園名)学年

のご開示をお願いしております。


当教室は個人教室ですので

どこにお住まいの方かもわからない状況で

こちらから返信はできかねますので

ご了承いただけると幸いです。


身元をご開示できないということは

何かそれなりの理由がある方だと判断し

現在は返信をしておりませんので

よろしくお願いいたします。