続きまして、小学校高学年〜中学生部門です
お教室を移ってきたばかりの生徒さんから、
保育園から8年間通い続けてくれた生徒さんまで...
ピアノは中学・高校が、また一つ大きく成長する時期ですね。
たまたま昨日も
『中学受験の後に戻ってきたい!』
と言ってきてくれた小6さんがいたり、
次の発表会では、受験後復活した中1君が戻ってきてくれたり...
うちのお教室は、中学・高校と長く続けてくれる生徒さんが多いですが、その先輩達の姿を見て、後の子達も続いていくものだと思うので、本当に有難い存在だなぁ...と感謝の気持ちでいっぱいです
心身の成長に伴って、どんな風に音楽が変わっていくかも、楽しみにして欲しいです
それではどうぞお聴き下さい
●小学5年生
平均律クラヴィーア曲集第1番プレリュードハ長調(バッハ)
魔女たちのおどり(クーラック)
●小学5年生
かっこう(ダカン)
誕生日パーティー(ハチャトゥリアン)
パスピエ(ドビュッシー)
●小学6年生
インベンション第14番(バッハ)
古城のシチリアーノ(服部希和)
トルコ行進曲(モーツァルト)
●中学1年生
雨の庭(ドビュッシー)