昨日は後輩女医ちゃんと副業について話をしていました。後輩女医ちゃんは絵がとても得意で上手なんですが、なかなか依頼がないみたい……

 

彼女の絵はとても上手ですが、とてもライバルが多いみたいで…… でも絵を描いている人というだけでなくドクターもやっているわけなので

そういった強みを生かせるところに行けたり、知り合いの先生の似顔絵とかスタンプを作ったりしたらいいのかな?とアドバイスをしてみました。

 

マーケティング、他者との差別化

今私にできることってなんでしょうね…

そんな特別な人間ではないけど少し特技があってそれがだれかの役に立ったらいいなあ。

副業はとても楽しいけど本業が忙しいとしんどいし、家事やら勉強しなあかんし、趣味として楽しみたいから、ぎちぎちやとしんどいし……

お金が欲しいのか趣味として楽しみたいのか……似顔絵とか書いてほしい人多いから、書いてほしい人のところにどうやって売り込むかよね…という話になりました。今日はとても張り切っていたのに、手術が突然キャンセルになってしまって本当に手持無沙汰になってしまったので、なにか有意義なことをと思って……少しなにか記事を書き始めようかなあと……

 

時間と、無尽蔵の体力が欲しいね……という話になりました。結婚相談所のかたから記事の執筆依頼を受けました★

 

夏バテに負けず、副業も頑張ろうと★

 

 

 

とりあえず楽しく執筆をつづけていこうと思います。

 

こちらの結婚相談所はとても親身になって相談に乗ってくれそうです★なにかいろいろ私も仕事以外のことも相談したいですね★仕事のやりとりもとても丁寧で、引き続き執筆して、仕事のコラボができたらとてもいいなと思います。

朝バタバタ、昼は残り物をテキトーに詰めて、晩御飯こそは美味しいものを!!


そんな大阪人のアタシですが‥‥‥

コロナでこの生活は崩壊しました‥‥いざとなれば、外でごはん食べたらいいわ!と思ってたらさ

夫も残業をし、私も残業をして先に帰ってみたら夜8時なんてとうに過ぎて店は全部閉店‥‥


完全なる夕食難民です‥‥ウーバーイーツすらなにかと売り切れで‥‥


仕方なく、料理も今日はせなあかんなと思いながら、夜の8時とか8時半から包丁を握り、ごはんを炊き‥‥

そんな日が週5と続き‥‥



今日はごはんを炊く元気がない!からパンにしよ!と思ってみると、帰り道のパン屋さんは同じような女子がたくさん並んで‥レジを見るのも吐きそうで‥‥へとへとになって買い物に行って、パンをゲットして、なんとか料理をして‥‥‥





もう疲れて限界!!!パンが余ってしまった‥‥
数日して食べるタイミングを忘れてしまったパン‥‥

あの疲れ果てて、泣きそうになりながらレジまで並んで買ったパンをどうして捨てないといけないの??

夫にキレて当たり散らしてしまいました‥‥
意地でも食べとけばよかった!!


なにが悪いのか??仕事の要領が悪い??帰ろうと思ったら、あ、あれも今日やっとこうだ、とか
カンファの始まる時間がものすごく遅かったりで‥
冷蔵庫の中を把握できてない、私が悪い??
通勤時間が長いところに飛ばされた、教授への私の態度が悪い??一応好きな仕事ではあるのですが‥‥

お米を研ぐのをめんどくさがる私が悪い???  
大した仕事をしてないのにすぐ疲れる体力がないのが悪い??はっきり言って昔はもっともっともっと働いてたと思う‥‥‥

晩御飯だけは美味しいものを食べたいというこだわりの強い私が悪い???

コロナのこの生活に順応できない私が悪い??

翌日の作り置きのできない、弁当でいっぱいいっぱいの体力のない私が、悪い??

という悪循環になるのにもう疲れました‥‥‥


コロナになる前ってもっとマシだったと思うのは気のせいでしょうか??






最近のマイブームは‥youtubeを見て料理すること、そして、旅行に行けないので、行きたい場所のワインを買って楽しむこと‥ 

特に、三國シェフの動画を見て料理してます❤️
昨日作って当たりだった料理は‥‥
マスタード嫌いの夫もパクパク食べてました!スパイシーでとても美味しかったです‥‥

ワインいくらでも飲めます♪


おととい作ったのは‥‥

これはですね、ミンチ肉にマッシュドポテトが乗ってるお料理なのです

私「youtubeでみたフランス料理作ってみたわ!」
夫「何言ってるの??これはイギリス料理だよ!!! これはcotage pieです!!」

私「パイっていうけど!パイ生地ないやん、フランス料理やろ!」
夫「よく調べてみ!これはcotage pieだから!!




たしかにそうですね!!!


イギリス料理ってfish and chipsしかないという思い込みをそろそろ捨てねば!ですね!

昨日、アメリカに留学に行かれた先生と話をしました。向こうの生活を聞きながらも、同年代の私の中間管理職の悩みを聞いたもらうことに‥‥


私の悩みというものは、アメリカでは全く聞いたことがない悩みだそうです。なぜなら‥

(使えない)新人の指導はトップの責任、もしくはその役割の仕事、
なぜなら、明確に契約書に書いているから

アメリカに来た限り、病院から言われてる成果を出せなかった場合は即lay off解雇!!!

成果報酬✨✨

契約書に、研究資金取ってこい!とか、あなたの仕事は病院の患者さんをみる仕事が何割、研究の仕事が何割と書いてあるようなのです。

成果さえ出せたら早く帰っても何しても良い✨✨研究でマウスを育てるなんて、マウスを育てるプロがやってくれるし、関係ないようです

時間外労働してるのが偉いとか、肩身狭く早く帰るとかないそうです‥



アメリカの男の先輩(上司でない)の先生は子育てをする!!と言って9時半に来て2時に帰ります‥

そりゃ仕事終わってさっさと帰りたいわな‥





だから、だから、(使えない、やる気のない)後輩の面倒をみて、足を引っ張られるくらいなら、手術の勉強するか、論文や教科書を読むか‥‥して自分の成長に時間を回したほうがマシ!

しかもその後輩の面倒をみるのをボランティアでやってるのとかかなり意味不明みたいです‥

そして、中間管理職の私に依存してくるこの体制自体が終わっていて、トップがシステムを考えて、立ち回るべき!!!私は一切何もする必要はない!!!←今までいろいろなことでどれくらい根回しをしたでしょうか!!!


今の仕事はやりがいがあって大好きではありますが、手術もそろそろ一通りやったし‥あと一個だけもう少し極めたいのがありますが、成長が止まっていって、新しいことが学びたいのであれば、貴重な若い時間なので、もう潮時でこの秋は辞める良いタイミングだなぁと‥‥



中間管理職の仕事にとらわれすぎずに、次の職場では伸び伸び仕事ができますように✨✨



アメリカに行った友の日本の元上司は

「いてくれると助かるし、本心はいてほしいけれど、他の場所で成長した方があなたの勉強になるから出て行って、もしよかったら帰ってきてね❤️」



と言って快く病院を出してくれたそう✨✨

部下を思うそんな上司の優しさにも感服です‥‥

日本の仕事ももっと効率良くまわりますように!!

アメリカに留学に旅立った隣の席の友よ!


何が大変かというと‥‥







決めること!!!

普通は家とかこだわりを持って決めたいけど、家も見に行けないし‥‥車もこれまたわかんないし‥


配送料の高い荷物‥何を持っていき、何を捨て、何を飛行機で運ぶか、何を船で運ぶか‥



こだわりを持って選びたいけど、そんな時間はありません!!!


治安の比較的良さそうなところのマンション、空いてる部屋は2階と5階、どっちがいいかな‥‥

5階のほうが5000円高いけど‥‥

とか、せっかくだから持っていきたい教科書、飛行機で運んだら5万円!買った方がマシ??PDFにして電子書籍にした方がいいの??

車なんてもうなにがなんだかわからず‥


保険もどのプランを選んだらいいのだろうか??



とか‥‥‥

やっぱり迷い出すとキリがない!!!


最後はやっつけ仕事で決められてました✨✨

選ばれたお部屋はとっても広くて開放感があって本当に本当に羨ましい✨✨アメリカのおうちに住みたいです❤️

とりあえずワクチンも打ったし遊びに行こうかな✨✨


気がついたら書いた論文がオンラインに載っていました‥‥


そして集計したら、雑誌の論文の中では先月4位の閲覧数なってました✨

手術も増えてきて、患者さんも増えてきて‥‥


中間管理職まっしぐら‥‥仕事のひたすら板挟み‥‥






週末は勉強がてらのバイトやら用事で埋まり‥‥



髪をいつ切っていいのやらわかりません‥‥


それ以外はピアノを弾くか寝てます‥ 
ときどき不妊治療のクリニックに行ったりですが‥



忙しいけど、こんなもんなんですかね‥‥

そろそろ仕事も脂が乗ってきたのかも!!と信じたいです✨✨



ただいま、バリキャリアラサー女医は限界を迎えております‥‥

1.キャリアプランについて
周りの女医さんを見て、隣の芝生は青いと思うお年頃‥ 留学もいいな、手術もっとしたいな、3人お子さんとかいて楽しそう❤️とか‥‥
自宅で企業、製薬会社で面白い研究したいな‥

そんなん、全部叶うわけありません!!!キャリアプランは迷走しまくりです‥‥

自分がどうしたいか早く決めないとね!

2.体力がなくなる
コロナ渦でお誘いが減ったのもありますが‥‥以前は当直を2日連続で行い、そのあと飲みに行くとかよくしてました‥週末も更に働き‥‥

今はちょっとそれは無理です‥‥  手術が増えたって言い訳をしたいけど‥‥いや、確実に体力無くなってきてるよね‥えーんえーん

仕事の隙間を縫って不妊治療にクリニックに行かないとあかんし‥


昔は仕事の合間にごはんの作り置きもやってたけど‥‥それもだんだんしんどくなってきたよ‥‥

そろそろ月一で家事を外注しようか検討中です‥

3.中間管理職の辛さ
今の職場は‥‥上司と後輩が男子で‥‥アタシ1人が女子というハーレム?と言えばそうですが‥

完全上と下の板挟み!!!まさに中間管理職です‥‥ 上司の気持ちもわかるし、部下の気持ちもわかるし、指導、教育?とかしなあかんのかな‥‥ 



てゆーか、この職場でアタシ、そんな教えてもらってないんだけど‥‥これ、アタシの仕事???





いや、お前しかする人おらんやろとゆーことで‥‥これは、アタシの仕事ですね‥‥

後輩の操縦を‥‥‥



なにがしんどいってやっぱり中間管理職のつらさだわ‥‥

上から殴られ、下からこじ上げられるやつ‥‥


正直な、オペやって帰りたい、まぁ、あと、外来と仕事こなして帰りたいんだわ‥‥

オペは少しずつうまくなってるとは思うんだけど、もっとちゃっちゃとこなして、上司を解放してあげないと!!!


と最近痛感‥ 力不足で本当にすみません‥‥



後輩の悩みを聞き続けると自分もわかるだけに自分も辛くなってくる‥‥ある程度の距離を取るのは大事ですが‥‥ 





だれも面倒見る人おらんしな‥‥あと数ヶ月‥‥‥




自分が一番上になることも当分ないし、一番下になる事もないので‥‥


今後当分この悩みはつきものなんですよね‥

次の職場に行っても絶対なんらかの板挟みはさせられること間違いなし!!


早く慣れますように!!
私の隣の席の女医先生‥‥
アメリカに留学される先生の上司の先生は海外の学会に連れて行ってくれる以外にも‥‥


英語論文を書く!!!

という愛のムチを奮ってくれます✨✨


上司の先生からの人脈、そして、英語論文という実績も持ち‥‥留学への土台はバッチリ!!!






留学するとき、フツーは教授から‥‥



「そろそろ留学どう???」

というお話が出るのですが‥‥‥

彼女は、可能性のあるところに、自分から売り込み、メールを送り‥‥‥

なんと、ポストをゲット!!!



年収も600万ほどもゲットできたのです!!

アメリカのほうが物価が高く、生活はギリギリかもしれないですが、数年行かれるのでかなり助かるみたいです!

優秀な彼女のことなので、昇給するでしょうし!!

家賃やら保険やら何やらお高いアメリカですが、無償でお手伝い、お勉強に行くのとはえらい違いです!!!

その地域は、日本人医師界隈でもかの有名な最年少の教授がいる、日本人に優しい地域!!!


ほぼ同い年でアメリカにも日本にも研究室を持つ凄腕の天才です!!


彼女がヘイトクライムやなにか危険な目に合わないことを願います!!

無事帰ってきて!!!
そして、アメリカの素敵な旦那さんもゲットしてきて✨✨

と願うばかりです!!!

とても優秀で、賢い素晴らしい女医さんなので‥‥
世界に向かって羽ばたいてほしぃぃぃ!!




でもこのままアメリカから帰ってこなかったら完全なる頭脳流出というやつです‥‥💦
コロナ渦、ステイホームでお互い好きなドラマを紹介‥‥‥

夫が好きなドラマ、それは前に紹介した
Breaking Bad、Home Land、そしてあとはWalking Dead、Game of Thrones.....


前の2つはありそうな話で面白かったけど、残りの話は仮想的な話であまり入り込めなかった‥‥




日本の私の好きなドラマを紹介しようということになり‥‥


のだめカンタービレ
白い巨塔唐沢寿明が出てるもの!

のだめカンタービレはハマってくれたようで✨✨
「変態の森」という言葉がかなりツボだったよう‥‥あれは何回見てもいいですね!!!

通して見たことなかったけど‥‥流れる音楽もその曲の背景も素敵で✨✨

白い巨塔はちょっとイマイチだったかなぁ‥‥
面白くなるまでにちょっと何話か必要ですもんね‥‥‥


のだめカンタービレのヨーロッパ版を見て、ヨーロッパでオーケストラが聴きたくなりました‥

パリにも住んでみたいなー!

早く海外旅行に行けますように!!!



これは昨日の話‥‥‥


今日は仕事が早く終わるだろう!!
終わったら有給取ってクリニックに行こう!!!



昨日行こうと思って、チェックしたら休みだったし‥‥‥

この前はコロナワクチンやゴールデンウィークで無理だったし!!!

明日は夫の用事があるし‥‥‥明後日も仕事でタイミングじゃないし!!

手術は終わり、ひと仕事を終わり‥病棟に行き‥‥患者さんと話し、

はっと時計を見ると‥‥‥

電車が間に合わないかもしれない時間‥‥‥あーー着替えて用意したらもう絶対間に合わない時間だ‥‥‥

クリニックに電話をすると‥
「1分でも遅刻するとドアが閉まるので‥‥💦」







もう絶望的‥‥‥



仕事との両立無理ですね‥‥‥

患者さんは大事です‥‥‥


夜遅くまで空いてるクリニックに変えるべきなのか‥‥‥


でも主治医の先生、優しくてさっぱりしてて、明るくて‥‥

いつも、大丈夫、大丈夫!!!って言ってくれ、通院前はいろいろ落ち込むのだけど、行くと頑張ろうと思えるので‥‥‥その先生がいいんだけどなぁ‥‥



そんな仕事も早く帰れなくて、行けないのなら本気じゃないの?

と言われてしまえばそれまでですが‥‥‥



うまくいかないよ、不妊治療‥‥‥
もう無理です‥‥


時間管理をもっとしっかりしないとね‥‥