年末にうちにやってきたすみちゃん、今日で6ヶ月となりました〜

ゆっくりとお散歩をする時間は豊かで、こちらが元気になっています。
お散歩中に川を眺めていると、流れが起こるのはどんなところなんだろう?と考えが巡ります。
 
さて、先週から始まった身体運動学の春学期、今日はクラスの前に時間があったので気が向いて動画を1つ作ってみました。


短い動画ですので、よかったらご覧ください^^

 

先週は去年11月から月1でやっていたプレピラティスのための機能解剖学のクラスがやっと最終回に。

今年も初夏あたりにリフォーマーのクラスを開催したいなぁ、、と思っています。

 

 
■ 講座・ワークショップのお知らせ
身体運動学 (4/5~)

神経生理学(4/5~)

※録画での受講も可能

外部講師・ワークショップの依頼は info@ajmea.org までお願いします。

 

また、zoomを用いたピラティスのオンラインセッションも行っておりますので、

ご希望の方はお問い合わせください。

 

 

スタジオからのお知らせ

 

対面セッションについて
※発熱や咳など体調の優れない方、またご家族に同様の症状のある方はキャンセルをお願いいたします。
 その際にはキャンセル料はいただきません。
※スタジオに入室前に手洗いをお願いします。また、アルコール消毒を用意しておりますのでご利用ください。
セッションのご予約はこちらから

オンラインでのセッションは継続して行なっております。不調を改善したい方、肩こりなどを解消したい方など、個別の相談に応じておりますのでご連絡ください。

 

スタジオアクセス  奈良県橿原市 近鉄 橿原神宮前駅より 徒歩1分

■ 外部でのワークショッ

■ ピラティスプライベートセッション受付中

お問い合わせはLINEもしくはこちらのリンクから

 

instagram note LINE

 

 

暖かい日も増えてきて、あちこちで桜が満開ですね。
奈良は桜が多く、ちょっと走ると素晴らしい景色に出会えます。
鳥の鳴き声も麗しく、そして人が少ないのでゆったりと。
 
 
 
 
 
先日はいつもワークショップにご参加くださっている方がセッションを受けに来てくださいました。
オンラインでは顔をあわせていたものの、こうしてリアルで会えるのは嬉しいです✨
 
 
改めて、客観的な視点は大切、ということを感じたセッションでした。
なぜそんな風に動きたいと思うのか、人の動きがどのようにして生まれるのかを考えると
キューイングのヒントになるなぁと思います。
 
■ 講座・ワークショップのお知らせ
身体運動学 (4/5~)

神経生理学(4/5~)

※録画での受講も可能
※お申し込みの締め切りは3月末まで

外部講師・ワークショップの依頼は info@ajmea.org までお願いします。

 

また、zoomを用いたピラティスのオンラインセッションも行っておりますので、

ご希望の方はお問い合わせください。

 

 

スタジオからのお知らせ

 

対面セッションについて
※発熱や咳など体調の優れない方、またご家族に同様の症状のある方はキャンセルをお願いいたします。
 その際にはキャンセル料はいただきません。
※スタジオに入室前に手洗いをお願いします。また、アルコール消毒を用意しておりますのでご利用ください。
セッションのご予約はこちらから

オンラインでのセッションは継続して行なっております。不調を改善したい方、肩こりなどを解消したい方など、個別の相談に応じておりますのでご連絡ください。

 

スタジオアクセス  奈良県橿原市 近鉄 橿原神宮前駅より 徒歩1分

■ 外部でのワークショッ

■ ピラティスプライベートセッション受付中

お問い合わせはLINEもしくはこちらのリンクから

 

instagram note LINE

 

2/15から開催するエッセンシャル解剖学の受講について、いくつかご質問をいただいたのでご案内します。

 

Q:リアルタイムで受講できないのですが、録画での参加は可能でしょうか?

A:録画での参加も可能ですが、視聴時間はクラスの翌々日までとさせていただきます。

 

Q:6回全てではなく、単回での受講は可能でしょうか?

A:1回ずつの参加も可能となっております。

トピック:

 ① 2/15 解剖学総論
 ② 2/22 骨盤・股関節
 ③ 3/1 脊柱
 ④ 3/8 胸郭
 ⑤ 3/15膝・足
 ⑥ 3/22肩甲帯

 

Q:4月から始まる身体運動学の受講を考えているのですが、エッセンシャル解剖学を先に受講した方がよいのでしょうか?

A:身体運動学は、解剖学の知識に基づいて物理な視点も加えヒトの運動を理解していきます。

 基礎的な解剖学の知識があることが望ましく、初学者の方へはエッセンシャル解剖学の受講をおすすめしています。

 

詳しくは以下のリンクまで。

 

エッセンシャル解剖学 2/15〜毎週月曜10:00〜12:00 (全6回)

身体運動学 4/5~毎週月曜10:30〜12:00(全16回)

神経生理学 4/5~毎週月曜13:00〜14:30(全16回)

身体運動学・神経生理学の早割は3/4まで。

 

また、zoomを用いたピラティスのオンラインセッションも行っておりますので、

ご希望の方はお問い合わせください。

 

 

スタジオからのお知らせ

 

対面セッションについて
※発熱や咳など体調の優れない方、またご家族に同様の症状のある方はキャンセルをお願いいたします。
 その際にはキャンセル料はいただきません。
※スタジオに入室前に手洗いをお願いします。また、アルコール消毒を用意しておりますのでご利用ください。
セッションのご予約はこちらから

オンラインでのセッションは継続して行なっております。不調を改善したい方、肩こりなどを解消したい方など、個別の相談に応じておりますのでご連絡ください。

 

スタジオアクセス  奈良県橿原市 近鉄 橿原神宮前駅より 徒歩1分

 

■ 講座・ワークショップのお知らせ
身体運動学 (4/5~)

神経生理学(4/5~)

※録画での受講も可能

 

■ 外部でのワークショップ情報
アナトミー&ラボ 足&膝関節(11/29-30):@Studio Inner Wave(福岡)
fascia(筋膜)の未知なる可能性(4/26):@からだの学舎Re-fit(大阪) ➡︎ 延期:日程未定
外部講師・ワークショップの依頼は info@ajmea.org までお願いします。

 

■ ピラティスプライベートセッション受付中

お問い合わせはLINEもしくはこちらのリンクから

 

instagram note LINE

去年の9月から毎週月曜に行っている身体運動学、神経生理学も昨日で14回目。クラス本編の最終回でした。

神経生理学では痛みについてのクラス。

先週は奈良でも雪が降ったり、コロナ自粛で外出して動く機会が少ないのもあってか、腰の痛みでスタジオを訪ねてくださる方が続いています。

 

痛みについて5年前に書いた記事ですが、リブログしておきます。


痛みは自分の身に危険が及んでいるのを知らせてくれるサイン。

心も身体も安心して休まる時間、大切にしたいですね。
 

【 2021年春の講座情報更新しました 】

エッセンシャル解剖学 2/15〜毎週月曜10:00〜12:00 (全6回)

身体運動学 4/5~毎週月曜10:30〜12:00(全16回)

神経生理学 4/5~毎週月曜13:00〜14:30(全16回)

 

また、zoomを用いたピラティスのオンラインセッションも行っておりますので、

ご希望の方はお問い合わせください。

 

 

スタジオからのお知らせ

 

対面セッションについて
※発熱や咳など体調の優れない方、またご家族に同様の症状のある方はキャンセルをお願いいたします。
 その際にはキャンセル料はいただきません。
※スタジオに入室前に手洗いをお願いします。また、アルコール消毒を用意しておりますのでご利用ください。
セッションのご予約はこちらから

オンラインでのセッションは継続して行なっております。不調を改善したい方、肩こりなどを解消したい方など、個別の相談に応じておりますのでご連絡ください。

 

スタジオアクセス  奈良県橿原市 近鉄 橿原神宮前駅より 徒歩1分

 

■ 講座・ワークショップのお知らせ
身体運動学 (4/5~)

神経生理学(4/5~)

※録画での受講も可能

 

■ 外部でのワークショップ情報
アナトミー&ラボ 足&膝関節(11/29-30):@Studio Inner Wave(福岡)
fascia(筋膜)の未知なる可能性(4/26):@からだの学舎Re-fit(大阪) ➡︎ 延期:日程未定
外部講師・ワークショップの依頼は info@ajmea.org までお願いします。

 

■ ピラティスプライベートセッション受付中

お問い合わせはLINEもしくはこちらのリンクから

 

instagram note LINE

2021年春の講座のスケジュールを更新しました。

すべてzoomを用いてオンラインでの開催となります。

スキルアップを図りたい方、指導力の向上を目指す方、よりクライアントさんに合ったセッションを提供したい方、お待ちしています^^

 

詳しくは各リンクをご覧ください。

 

エッセンシャル解剖学 2/15〜毎週月曜10:00〜12:00 (全6回)

身体運動学 4/5~毎週月曜10:30〜12:00(全16回)

神経生理学 4/5~毎週月曜13:00〜14:30(全16回)

 

また、zoomを用いたピラティスのオンラインセッションも行っておりますので、

ご希望の方はお問い合わせください。

 

 

スタジオからのお知らせ

 

対面セッションについて
※発熱や咳など体調の優れない方、またご家族に同様の症状のある方はキャンセルをお願いいたします。
 その際にはキャンセル料はいただきません。
※スタジオに入室前に手洗いをお願いします。また、アルコール消毒を用意しておりますのでご利用ください。
セッションのご予約はこちらから

オンラインでのセッションは継続して行なっております。不調を改善したい方、肩こりなどを解消したい方など、個別の相談に応じておりますのでご連絡ください。

 

スタジオアクセス  奈良県橿原市 近鉄 橿原神宮前駅より 徒歩1分

 

■ 講座・ワークショップのお知らせ
身体運動学 (4/5~)

神経生理学(4/5~)

※録画での受講も可能

 

■ 外部でのワークショップ情報
アナトミー&ラボ 足&膝関節(11/29-30):@Studio Inner Wave(福岡)
fascia(筋膜)の未知なる可能性(4/26):@からだの学舎Re-fit(大阪) ➡︎ 延期:日程未定
外部講師・ワークショップの依頼は info@ajmea.org までお願いします。

 

■ ピラティスプライベートセッション受付中

お問い合わせはLINEもしくはこちらのリンクから

 

instagram note LINE