女子会 | ありのす

ありのす

混沌とした毎日の日記
本・ドラマ・おいしい店・音楽・旅行・乗馬

だいぶ前ですが、本年最後の女子会。

もう今はできないですねー。

いろいろ試行錯誤の結果、一番コロナ対策がとれてる場所で。

なんか、対策といっても広い空間を仕切ってないレストランが多いですね。レジみたいにビニール暖簾にするのはお店側に抵抗があるのかなあ。

結局1.5メートル空いてるとか言っても、酔っ払うと声も大きくなるので不安。仕切ってあるかどうかって重要と思います。

今は前菜もきっちり分けてくださいます。個人的に人参のラペ(サラダ)は嬉しい。フレンチっぽいし。

このお店には生ハムが脚でありました。

 

小分けのサラダ。

この日の話題もGotoでしたが。友人が上高地高級ホテルに投宿。なんとこのご時世でも予約満員でその日しかとれなかったとか。

お土産いただいた。

開けるとこうです。かわいいですね。もう雪が降ってたそうです。

予算パツパツなのに買ってきてくれました。ありがとう。この日本離れした建物のデザインが素晴らしいよね。

私も一度だけランチのカレー食べにつれてってもらった。ロビーの暖炉のデザインがすばらしかった。カレーもね。

 

県内でGoto狙いの高級ホテルというと、軽井沢のレノンのところか(秋に行ったとき結局行かなかった。混んでるのが怖かったので)、美ヶ原温泉か、ここか、渋温泉の千と千尋か、というかんじになるらしい。そうなのね。知らんけど。

そう考えると、田舎の割に観光県だからいいホテルは多い方か。

もう今は寒くてどこも行きたくない症候群。

 

とか言ってる間に、メインのお魚2種。コースをお肉かお魚選べます。

デザートのプリンアラモードも家庭風、素朴でおいしい。

そして今の何よりのおもてなしはかっちりとコロナ対策していただけていることです。ありがとうございます。

 

なんか語学の話にもなったのですが、和製英語が本来の英語を学ぶ際の妨げになってないか?説。

コインランドリーを最初からランドロマットで習ったら、とりあえず言葉はわかるのになーという話。そして英語では、言葉を知ってるかどうかって結構大事。他に言いようのない言葉が結構あるので、と聞いたことが。

外国語をカタカナで導入するなら、そのまま入れてほしかったという話ですね。今となっては。

そして海外ニュースで見ると今も新しい英語が続々と生まれている様子。そういう言い方するんだ!ということばかりですよ。

 

いつになく食事会の内容を反芻してしまいました。今ほとんど無理なので。

誰か、飛沫を飛ばさず会食(会話込み)できるマスクを開発してください。