特別警報でました | ありのす

ありのす

混沌とした毎日の日記
本・ドラマ・おいしい店・音楽・旅行・乗馬

おととい夜の3時に起きたら凄い雨の音がして、ネットを確認したらもうすでに川が満水。

大丈夫かなと心配しつつ、朝起きたら警報出てました。

そして7時過ぎ、滝のような降り方に変わる。

出たくないなあと思うが、別に会社からは何の連絡もなし。レインポンチョをかぶって、長靴で傘を持ち、ドライヤー、タオルと携帯の充電器も念のため鞄に入れて、車で出る。

ワイパーをひっきりなしに動かしてないと前が見えない降り。ライトをフルにつけてゆっくり運転しました。

車は結構出てましたね。あと、普通の通勤の格好でいる歩行者が結構いてびっくりでした。びちょびちょじゃないでしょうか。

 

職場にはみんな早めについてました。支度をしていたら8時にメールで安否確認。遅いってば。

 

ついに今回は、職場の責任者からも社のトップからも、「豪雨なので通勤気をつけましょう」ほどのお達しもなく普通に通勤と相成った。

みんな内心、「行くのかこれ」って思ったと思うのですが。私は思った。

今回はたまたま何の被害もなく済んだけど、全国区で報道される氾濫危険区域にいてこの扱いですよ。

これで災害が起こると、普通に出勤したり、外回りしたり、配達したりして被害に遭う人がいるんだろうな。

 

会社の上層部の危機意識のなさに脱帽でしたよ。出勤1時間遅らせるだけでだいぶ回避できたのに。

日本人の正常化バイアスただものじゃないです。

 

ちなみに下流の方ではそれこそ川が縁ギリギリまでいっぱいになってる写真がツイッターにいくつかあって、肝が冷えた。が、頑張ったな安曇野の川。

皆さんの期待に応えたよね。

日頃浚渫工事とか、流されやすい樹木伐採とか結構手を入れてるの見ているので、功を奏したということでしょうね。まだ続くけども。

秋の台風でもこれほどじゃなかったと思うのだが、今回は大元の上高地が凄い降水量だったということで、それが下に降りてきてこの有様なのだろうと推測します。

 

今日中に第2陣が来そうなので、犀川河川カメラをいい加減直してほしいんだけど。なんで今調整中で見れないのかな。

 

そして全国の友人の皆様、ご心配のメール&ラインありがとうございました。