福寿草見頃 | ありのす

ありのす

混沌とした毎日の日記
本・ドラマ・おいしい店・音楽・旅行・乗馬

一日2度も更新してますが(汗

今日は特別。

午前中に松本市四賀村のフクジュソウ群生地行ってきました。

田沢北の変なホテルのある信号機を東向きに入って、湯ったり山の神の先の変則な交差点を左に入っていく。ずっといってセブンのあるところ手前の七嵐信号機を右折、次の突き当りを右折、化石館の100メートルほど奥の右側に大きい斜面が見えます。お向かいが個人の食料品店みたいなお店。

今、コロナ関係で福寿草祭りやってなくて、旗とかもなく、おまけに道の横が工事中だったんで分かりづらかったです。そして、今日見たHPではすでに咲いているが見頃は3月上旬とか。

HPずっと見ていたのだけど更新が遅いんでは・・・。ということでいきなり行ってきました。

 

現地はこんな感じです。保福寺ってあったからお寺を目印にと思ったら、お寺どれだかわからなかった。地名のよう。

この奥の広い傾斜地、全部が群生地。そりゃ何万株とかになりますよね。でも花は全然遠くからは見えない。

手前のチョークで引いてある駐車場に停めて(10台くらい?)右手の道路沿いのへりから入ります。

道はこういう細い感じ。枯れ葉が滑るかも。傾斜あるので歩きやすい靴がいいです。

風があって寒かったので最初花も日陰は閉じてました。

進むとちらほら見えるようになる。結構枯れ葉になじんでて目立たないものですね。

枯れ葉ふかふかです。

進むとちょこちょこ出てるのが見えます。

群生といっても密集はしてない。

始めのところはちょっとほけてる花もあって、遅いか?と思いましたが。

だんだん開いてるのが増えてきました。

上から見た感じ。可愛い花です。作り物みたいで硬いのかと思ったら、柔らかい。

柵の外にたくさん見えるようになりました。

ここなんか密度高い。

ふと斜面を見上げると、見渡す限り。

綺麗ですねー。大好きです。

斜面はずっと続いています。奥が意外にあって、寒いからか人も数人くらい。

独り占めしてしまった。

 

思い切り写真が取れて幸せでした。

下にもたくさん。この辺から日があたってきて、花もいい感じに開いています。

斜面が北向きなので案外日当たりが悪い。

頑張って咲いています。

今日はまだこんな感じでちょうどいい盛りです。

 

どこにも載ってなかったのでいそぎ、四賀福寿草報告。

久しぶりに花をみて感動した爆  笑