クラフトフェアその後 | ありのす

ありのす

混沌とした毎日の日記
本・ドラマ・おいしい店・音楽・旅行・乗馬

駐車場の心配をしながら、いろんなところによりつつ、最後にクラフトフェアも見てまいりました目
県の森公園がお店でいっぱいになっていたビックリマーク店舗数がすごく多くて全部見切れなかったのですが・・。
昨日は暑くて、日当たりのいい店舗は大変そうでした。




入り口にあった、動物をフェルトで作ったお店。
これなんか、伊藤まさこさんの本で見たことがあるような・・。
たっているカピバラとかなかなかかわいらしいです。

ほかにも箒のおみせとか、お蚕を売ってるお店とか、古本屋、朝、羊毛など個性的なお店が正門のあたりに固まってます。

中のほうは、器のお店がとても多く、あとは彫刻(有名な岡谷酸素の彫刻の伊藤さんのお店も)、ランプシェード、椅子、まないた、北欧ラグ、アクセサリ、ガラス、帽子(地球の帽子を売ってたお店面白かった)、焼き物の置物、漆工芸、皮のバッグ、パン、お菓子、などなど。

クラフトなので手作りのものばかりでしたが、個性的なものとか、ナチュラル系が好きな人はいいかも。
実際来ている人もそういう感じの服装の人が多かったです。
お店も福岡やら京都やら、全国から来ているようでした。
買ってもらうというのもあるのでしょうが、ショウケースというか、その手の買い付け業者の人もきているみたいで、そういう人にアピールする狙いもあるんではないかと。

自分の作品で食ってる人が多いのですねー。びっくりです。
お皿なんかを探している人にはいいかも。
うちはお皿はもう買えないので見るだけになってしまって残念ですが。







暑い中見て回りましたがなかなか面白かったです。今日もやっていますね。
あまり食べ物のお店は多くないので、持参で来ている人もいるみたいです。

初めて行きましたが、今度はもちょっと(焼けないように、おなかすかないように)重装備で、丸一日かけてゆっくり見たいかな。

なお、駅から歩いていっている人が多いようでした。結構距離があるのに。
車で行きましたが、9時くらいなら停められるけど、結局時間がかかって駐車場代が気になってしまうので、公共交通のほうが望ましいのかも。