長野駅 | ありのす

ありのす

混沌とした毎日の日記
本・ドラマ・おいしい店・音楽・旅行・乗馬

仙台から長野まで新幹線で2時間で着くのに、長野から松本まで待ち時間と普通電車で2時間かかる、というのが最近の我が家と職場の話題にひひ
JRのスピード化というのは何で田舎まで行き届かないのでしょうか・・。普通電車のつなぎをよくするだけじゃんビックリマークあと長野松本の快速は必須ですね。わざとやってないだけのようにしか思えないむっ

まあそれはそうと、長野駅の待ち時間で改札を抜けて(下車前途無効と書いてあるが、駅員さんに言われて自動改札を通すと普通に券が戻ってくる)新しい西半分のご飯エリアへ行ってまいりましたDASH!

いきなりおやき屋さんが3件もあってびっくりしたけど(小川、縄文、あずみだったかな)どれも均等にお客さんが並んでいた。
地元民にとってはあまり意外性のないチョイスですが、やはり県外にはあまり出店してないのかな。
おやきっておかずとご飯が一緒になってるような感じなので、食べやすくていいと思うのですが。

あと、オムライスのポムの樹があったけど・・これはべつに長野と関係ないような。
そばやもたくさんあるようでした。
お土産のコーナーはさすがの充実振りで、地元産の醤油21種類ビックリマークとか(そんなに作ってるとはしらなんだ汗)藤やさんのキュービックケーキもちゃんとおいてあったので感心でした。
もちろん唐辛子の八幡屋磯五郎とか、こちらではなじみのない長野の地元のお菓子屋さん、酒屋さん(ワインと日本酒充実)、つまみ、漬物、そうざい、缶詰、などなど抜かりなかったです。

土産物屋は結構なにぎわいで、まあ長野もなかなか頑張るもんだと思って帰ってきましたにひひ
松本とか安曇野とかの産直品も結構あるのだが、意外に地元では買うところがないかもあせる安曇野ワイナリーがヨーグルトを出してるとか知らなかったのだけど。

まあ、今度は待たされても30分くらいはゆうにつぶれるくらいの駅ビルにはなりましたが・・・汗いや、でも待ち時間を減らしてほしいわけでシラー