全国の非電化区間の急行列車で大活躍した名車=キハ58形〜「国産鉄道コレクション」第14巻 | 松尾祐孝の音楽塾&作曲塾~音楽家・作曲家を夢見る貴方へ~

松尾祐孝の音楽塾&作曲塾~音楽家・作曲家を夢見る貴方へ~

創造芸術は人間の根源的な表現欲求と知的好奇心の発露の最も崇高な形。音楽家・作曲家を目指す貴方、自分の信じる道(未知)を進んでいきましょう。芸術・音楽・文化と共に人生と社会を豊かにしていきましょう。~頑張れ日本!〜がんばろうニッポン!

アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社が発行してきた
「国産鉄道コレクション」(全240巻/発行完了)の付録の模型の写真を中心に、
全号を順番に振り返る記事シリーズを紹介を始めています。

キハ58系急行形気動車キハ58形

今回は第14巻の紹介です。
付録は、国鉄の気動車急行の草分けとなったキハ58系急行形気動車の
標準型先頭車、キハ58形のNゲージ模型です

国産鉄道第14巻パッケージ

いつものように梱包を解くと、一番奥に冊子(雑誌)は入っています。

第14巻冊子

付録の模型は国鉄車両に的を絞っているシリーズですが、
記事の内容は様々です。

営団300形特集記事

本号はまず真っ赤な塗色デザインが画期的だった
営団地下鉄(現・東京メトロ)丸ノ内線の初代車両、
300形の特集記事です。

オシ17形食堂車

国鉄に関する懐かしい写真や記事も掲載されています。
長距離客車列車に必要不可欠だった食堂車の近代化に
大きく貢献したオシ17形の記事や、
蒸気機関車は走る写真も有る紀勢線の記事など、
見どころ満載です。

紀勢線記事

そして大本命の記事は、全国の非電化路線の急行列車網の
展開に大きく貢献した気動車=キハ58系の特集です。
私が子供の頃は、中央線(中央東線)の急行アルプスの1往復が
キハ58系で運用されていて、小淵沢駅で、
小海線に乗り入れる小編成との分割併合を行っていました。

キハ58系気動車特集記事

そして付録は、そのキハ58系の標準型先頭車、
キハ58形の精巧なNゲージサイズの模型です。

キハ58系急行形気動車キハ58形