3/15(fri.) play list〜♪ | Folk Rock Bar "Phoe~be" blog

Folk Rock Bar "Phoe~be" blog

大阪ミナミ・アメ村の Music Bar「Folk Rock Bar "Phoe~be(フィービー)"」店主の日記?!

3/15(fri.)


★昨晩(3/15 fri.)のplay list〜♪


“Buena Vista Social Club” (DVD)

Ry Cooder/Self Titled

Ry Cooder/Into The Purple Valley

Ry Cooder/Boomer’s Story


Ry Cooder/Paradise And Lunch 

昨日(3/15) は「Ry Cooder」御大お誕生日!

’47年生まれ。

HBD, Ry Cooder🎂🎉🎊!!! Happy 77♪


昨夜営業口開けより先ず「Ry Cooder」‘70年ソロ1作目LPから順に4作品続けてon airにて祝杯を〜🍺♪


此処では、そういや当blog未アップだった ‘74年ソロ4作目LP “Paradise And Lunch” を改めて〜♪


本作 “Paradise And Lunch” は、学生時代 80’s 末期「Ry Cooder」カタログ群が初CD化された頃、ちょうど新作でオンタイム購入していた ‘87年作 “Get Rhythm” とほぼ同時期あたり、次作 “Chicken Skin Music” (‘76) と共に全てCDにてGET、”私的”「Ry Cooder」聴き最初期アルバムのひとつでした. . . 


其れ迄聴いたコトが無かったような何ともほんわかした質感の “和む” 音世界が醸す心地好さに “一体このエエカンジは何やろ?!” と未だ殆どその根本的な音楽性は判らずともイッキに魅せられた20歳前後あたりにかけて当時の安下宿部屋で何度も繰り返し聴きまくっていただけに、やはりもういつ聴いてもアルバム隅々の音まで身体が憶えていますね^^♪


back cover with credits and images.



US early issue LP (‘74/Reprise MS 2179).

米 “Warner Bros.” 傘下レーベルは ‘74年で順次ラベル下部に住所と “w” マーク表記に切り替わるモノの【↑写真】、同年6月本作発売当初プレスUS盤LPではソレ以前のタイプの住所と “w” マーク未表記ラベルが存在するので、店在庫分は少しあとのリプレスですかね?!ただ、プレス工場により発売当初より住所と “w” マーク表記ラベル分も存在するみたいですね. . . 此処では、店在庫分は “オリジナル” では無く “初期プレス” としておきます♪ この “表記ラベル” プレスでも音鳴りは抜群!まぁそない変わらんのちゃうかなw?!


♪〜’Tamp ’Em Up Solid’ (Traditional)

personnel on this album: Ry Cooder (g/mandolin/vo) with Milt Holland (ds/perc), Jim Keltner (ds), Russ Titelman/Chris Ethridge (electric b), Ronnie Barron (p/org), Red Callender/John Duke (b), Plas Johnson (as), Bobby King/Gene Mumford/Bill Johnson/George McCurn/Walter Cook/Richard Jones/Russ Titelman/Karl Russell (voices), Nick DeCaro (string arrangements), George Bohanon (horn arrangements), Oscar Brashear (cornet).

produced by Lenny Waronker & Russ Titelman.

recorded, mixed & mastered at Warner Bros. Studios, N. Hollywood.


♪〜’Tattler’ (written by Washington Phillips- Ry Cooder- Russ Titelman)

カントリー・ブルーズ・マン「Washington Phillips」20’s 末期戦前録音ナンバー ‘You Can’t Stop A Tattler’ を 70’s 初頭SSW/ルーツ・ロック仕立てでまったく新たにアレンジ解釈した↑リンク曲はやはり白眉!エエ曲やなぁ〜、ったく!

また、「Linda Ronstadt」’76年作 “Hasten Down The Wind” でのカヴァー・ヴァージョン (こちら♪) も楽曲自体の良さが際立つ忘れられない名唱名演♪


♪〜’Jesus On The Mainline’ (Traditional)

数多く録音されたゴスペル・トラディショナル↑リンク曲は、無論この「Ry Cooder」ヴァージョンで最初に知り得ました♪


♪〜’It’s All Over Now’ (written by Bobby & Shirley Womack)

「Bobby Womack」作R&Bナンバー↑リンク曲は、本作をはじめて聴いたときから「The Rolling Stones」や「Rod Stewart (& The Faces)」ヴァージョンで唯一楽曲を知っていたにも関わらず、同じ曲でもアレンジ次第でまったく違うカンジになるのをコレで思い知りましたね^^


♪〜’Ditty Wah Ditty’ (written by Arthur Blake)

本作最終〆↑リンク曲は、伝説的ジャズ・ピアニスト「Earl Hines」をフィーチャーした「Ry Cooder」のアコースティック・ギターとのデュオ編成録音でのラグタイム名演♪

”和み” お洒落の極み〜!


随分あとになって、オリジネイター「Blind Blake」ヴァージョン (こちら♪) を知り得たときは “目から鱗” でしたw♪ 昨年はそのオリジナル・ヴァージョン収録 戦前ブルーズ名門 米 “Yazoo” レーベル発「Blind Blake」’89年 “決定版” 2LPコンピレーション “Ragtime Guitar’s Foremost Fingerpicker” (1068) を入手出来たのは嬉しかったですね♪


Gaby Moreno & Van Dyke Parks/¡Spangled!

Hans Theessink & Terry Evans feat. Ry Cooder/Delta Time

John Hiatt/Bring The Family

Nick Lowe/Party Of One

Flaco Jimenez/Flaco's Amigos


*”♪昨夜のplay list〜♪” フル写真↓

主演4作のち、客演助演作品群含め営業終日「Ry Cooder」御大生誕日祝杯選盤オールにて〜🍺♪

*当blog関連記事があるタイトルはリンク、併せてご覧くだされば!↑


「Phoe〜be」今晩(3/16 sat.) 19:00〜 営業致します!

週末サタデー・ナイト〜!

今宵もエエ音たんまりで楽しく呑りまショ〜!♪


皆様のご来店心よりお待ちしています。


Folk Rock Bar “Phoebe”

♪店舗情報 (Shop Information) ♪