年賀状がヤバイ(震え声)


おはようございます

冬休み満喫中の土星です


最近はこのブログ約1ヶ月1回更新になってますね

コ↑コ↓最近で遊んだことを書きますー


11月25日

ディスガイア2、7日目でクリアーしました(*゚▽゚*)オメデトウ(^▽^)ゴザイマース

ラスボス戦爆睡してましたごめんなさい

シミュレーションRPGって眺めてるだけだと寝てしまうよね(白い目)


クリアーしたので今はFF9やってます

順調に進んで3日目(実質2日目)にしてDISK2の途中まで行ったよ(((o(*゚▽゚*)o)))
バナナの筆箱の人でした。-2012122910080001.jpg

12月は12日平日学校終わりと、冬休み中(一昨日の27日)に2回ユニバに行きましたよー
バナナの筆箱の人でした。-2012122910070000.jpg

バナナの筆箱の人でした。-2012122910080000.jpg
ついにかぶりものを買った土星


バナナの筆箱の人でした。-IMG_2012122720216.jpg
中身はチーズ&ポークのずっしり系キティ



あとはポケモンセンターにいってブイズのぬいぐるみを買ったり
バナナの筆箱の人でした。-2012122910090000.jpg
可愛いだろ!!!!

値段は可愛くなかったけど!!!。゚(゚´Д`゚)゚。


クリスマスはみんなでボーリングカラオケごはん
バナナの筆箱の人でした。-2012122910090001.jpg
女神さまうますぎわろろろろん


プレゼント交換でもらったフリースポンチョ家の中でずっと着てる(*゚▽゚*)



とまあ楽しかったのでーすー

リア充だなー充実してるなー


これではやく風邪治ればいいのだがなあ~~~

こんばんは


10月は1回も更新してませんでしたねー

ほんとは1回更新しようと思ってせっせと文章をうったのに謎のフリーズで文章パーンしたのでめんどくさくなって諦めました・・・


なので最近あったこととかまとめて!!書く!!ます!!!


えーと

まずは私の通っている学校の文化祭がありました
バナナの筆箱の人でした。-2012111821200000.jpg
全体は見せられないよ!!!

まー忙しかったです ただでさえ同好会の部員が少ないから仕方ないね


あとはー

お友達の文化祭にいったり(楽しかった)

ハロウィンのユニバにいったり(楽しかった)
バナナの筆箱の人でした。-IMG_2012111525404.jpg

バナナの筆箱の人でした。-2012111821240001.jpg

バナナの筆箱の人でした。-2012111821240000.jpg
この日は土曜日だったしハロウィンぎりぎりだったのですごい人でした

コスプレもまだちらちらいて寒そうでした

あ!ユニバの年パス買ったのでみんな行きましょう°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°


そんで今日はあやねのバイト終わり後にゲームをしておりました

ディスガイア2、6日目ですねー

先週のプレイ内容書いてないのよね・・・

今最終章のラスト2つでつんでます

ディスガイア2クリアしたら次FF9やるの!!楽しみー(*゚▽゚*)

FF9好き!!!ウエエーイ

がんばろーがんばろー


31のハロウィンアイスはもちろん食べました♡
バナナの筆箱の人でした。-2012103122270002.jpg

バナナの筆箱の人でした。-2012103122270001.jpg

バナナの筆箱の人でした。-2012103122270000.jpg


バナナの筆箱の人でした。-2012102715350001.jpg
サイコー(^O^)




こんばんはー

9月も終わりですね

最近は涼しくなってきて やっと長袖の季節にo(^▽^)o嬉しい


夏休みはなんやかんやで遊びにいったり あとはだいたいバイトで充実はしてたかも!

カラオケボウリング海遊館ユニバ合宿クラブの買い出しお泊り劇・・・

あとなにかあったかしら(;^ω^)

うーん楽しかった!!

心残りたくさんあるけどね!主に勉強関連!

休みはいいね~~~はやく春休みきてほしい!!切実!

楽しかったけど土星さん雨女のせいでだいたい雨の日が多かったね・・・すまなんだ

ほんとに最近でかけるたびに雨なんですけど

ナンデナンデ~~~!!!??日頃の行いのせいですか???(TωT)


自称ヒキニート土星さんは学校はじまって嫌な授業が加わって(木曜の1限)辛いっす

あと早起きが辛い ここ重要

年々早起きが苦手になっていってる気がする:(;゙゚'ω゚'):


なにか楽しみがないとやってられないね!

あ!明日?今日?はあやちゃのお家!よっしゃ!


久しぶりにブログ書いたら長くなった・・・

もっと短くまとめたかった 反省( ◞‸◟ )



おはようございます


土星さんはあと少しだけ夏休みがあるのですが

もう学校はじまってるところがちらほらとあるんじゃないでしょうか

は~~~やだねえ


今日のブログは一昨日にあやね家にいってゲームが進んだのでゲーム記事(魔界戦記ディスガイア2)です


今回は第11話の邪なる誘惑からスタート

11話の最期についにラハール氏が登場してテンションの上がる2人

1回戦目はもちろん死亡(負けイベ)→2回戦目姫様覚醒でラハール氏を泣く泣くフルボッコに

2回戦目のお互いのHPやらダメージやらのケタが違いすぎてわけわかめ状態でした


第12話の5つめ、死神のあぎとで初めてつんでしまい

とりあえずアデルとケイ(男戦士)と雪丸のレベル上げという名の作業に


アデルさん主人公なのに弱いんですが…どういうことなの

レベル30でしたからね。゚(゚´Д`゚)゚。

なんというか遠距離組は強いのに近距離組は弱くなってました


次はどこまですすめるかなー

おつかれさまでした





おはようございます


昨日はあやね家でゲームしてました


以下ディスガイア2のプレイ内容


第9話からスタート

期待してたラハール氏は結局でず

最終的にレベルが激減したエトナ氏が仲間になり

第11話の3つめくらいまでで終わりました


うーーんもしかしたら次でクリアーしちゃうか

次の次くらいで終わってしまいそう・・・


2が終わったら3ですね( ◠‿◠ )



おはようございます

夏休み満喫中の土星です


16・17日はあやねさん家にお邪魔してました

朝から夜までゲーム三昧


3ヶ月ぶりで操作方法を忘れてたアリスも無事にクリアーしました~

おめでとうおめでとう

話漠然としかわからなかった気もするが(;^ω^)


次のゲームはディスガイア2です

ゆかちゃんに借りる予定でしたが結局300円で購入しました

1人150円

金欠二人組には嬉しい値段


全13章を昨日のうちに9章まで進みました

正直ここまで進むと思わなかったね

全然つまなかったし もしかして2でヌルゲー化してしまったの???

アデル(2の主人公)嫌いすぎてはやくラハール氏(無印の主人公)でてきてほしい~~~


そんな感じでした

久しぶりにこれでもか!ってくらいずーっとゲームして楽しかったです

こんばんはー


今日で7月最後ですね

はやく夏休みになれー!!!


今日は3限のテストでけ受けて31にいったのですが

まー人がいっぱいで諦めてしまいました・・・


なんでも昨日帰れまてんでやってたみたいですね

あと31日+夏休みでですかね・・・


2時間だけ歌って帰ってきました


アイス食べたかったなあ~~~

土星さん昨日アイス食べてお腹こわしてるけど(ヽ'ω´)

こんばんは

どうもどうも~~~最近迷惑メールがうざいです


ここ最近暑い日が続きますね:(;゙゚'ω゚'):

夜あつさで目覚めてしまうよー

もうそんな時期なんですね・・・


そういえば最近エビカツサンドが消えた~~ってブログに書いたんですが

エビカツサンド復活したよ~~~!!!

新エビカツサンドになって土星さんの前にかえってきたよ感涙

いと嬉し~~~


学生さんはしばらくテストやらレポート頑張れば夏休みですね~

がんばりましょーーしょいしょーーいwwwwwww




夏の食べ物と言えば? ブログネタ:夏の食べ物と言えば? 参加中
本文はここから

こんばんは

久しぶりにブログネタに参加


夏の食べ物とえばアイスでしょう

夏じゃなくても年中美味しいですよね・・・

だってアイスだもの


あとゼリーを凍らせたやつ好きです

アイス禁止令でてるときはそれで我慢したりしてます


夏の食べ物一般的なのはそうめんとか冷やし中華とかかしら

でも2つも好きじゃないのよね~

スイカも好きじゃない~

好き嫌い激しい~~~



おはようございます

今目がさめました


台風ですね~~~

午後からの授業が休講になってのでお昼で帰ってきていつの間にか寝てましたよ

やることが…計画が…


お昼に食べた冷やしとろろそばが美味しかったです

べっべべべ別にちょっと前にバイト先で食べてる人がいて羨ましかったわけじゃないんだからね!!///

そのときコンビニに売ってるもので食べれるものがなかっただけです


そう!!

最近駅前のデイリーで私の大好きなエビカツサンド(200円)が売ってないのです!!!

あれじゃないと駄目なんだあああああああウワァァァンヽ(`Д´)ノ

デイリーさんよろしくお願いします(20代 惑星)

このブログ見てるわけないけどーwwwwwww



やあ うさぎだよ
バナナの筆箱の人でした。-2012061917150000.jpg

休講になるのはいいけどその分補講あるのめんどくさいよね