先日は朝に「自己紹介バトン」の記事↓を書いたところ、

Kizaxさんにお渡ししたバトンはその日のうちに豪華な方々(すごい人数!)の手に渡って、遥か遠くまで飛んで行ってしまいましたびっくり


そしてシュンタさんもこの後つないでくださるそうです!

お二人とも本当にありがとうございます!!

初体験でしたが、バトンがその後もつながっていく感覚はなかなか楽しみで嬉しいものがありましたニコニコ


※※追記※※

そしてなんと、この企画を始められたktc811さんから直々にコメントをいただいてしまいました照れ(光栄!)

なお、バトンは回さずに「ゴール!」と書いて終わりにしてもいいとktc811さんのブログで追記されていましたよ。

ゴールされた方もお疲れさまでしたキラキラ


イベントバナー

 

さてさて、小5の長男が週末に受けた育成テストの結果が出ました。
得点率(応用の500点満点) 理科>95%>算数>国語>社会=85%
評価は4科10/92科10/10でした(共通/応用)

ということで、「有終の美」と言ってよい出来で小5を終えることができました(評価10=偏差値70以上)



今回の算数は「立体の切断」に「容器の水量変化」でした。

私自身は図形(特に立体図形)には少々苦手意識があるのですが、

(というか「立体の切断」なんて今まで考えたこともありませんでした…)

長男は今のところどの単元にも凹凸はありません。


↓こんなのも買いましたが、結局たいして

使わず。


個人的にはそれよりも豆腐や野菜を切る経験の方が有効だと思います。 ↓マグフォーマーとか折り紙とかは、小さい頃に好きで夢中になれるならおすすめ。


算数に限らず、4科目とも大きく「手あて」が必要な単元を作らずに小5を終えることができたと思っております。


そして約2週間の塾なし期間(塾がまさに入試真っ最中の6年生に全力を注ぐ期間)に入りました。

もうこの先、こんなにまとまった"自由な時間"はなかなか取れないでしょうから、ここは大事に使いたいところです。

我が家は本人ニコの申し出もあり、国語の読解特訓を開始しています。

これについては後日また記事にします。


また、小6後半の育成テスト結果をまとめた記事も近日中に書きたいと思っています。