ご覧頂きありがとうございますハート

広島に住む、薬嫌いな薬剤師 ももですニコニコ

転勤族の夫と1歳の娘、ペットのリクガメと3人1匹暮らし。

転勤族の日常や薬を使わないヘルスケアについて綴っています流れ星

はじめましての方は右矢印こちら 

 


 
今回はダイエット中、積極的に摂りたい飲み物を紹介します!
 


①白湯

体の冷えはダイエットの大敵!
常温よりも温度の高い白湯がオススメ。


朝起きて白湯を飲むと内臓を温める効果があり、代謝がよくなるのでそのタイミングで飲むのがおすすめ。


体温が1℃上がると代謝は10%前後上がる
と言われています!




②紅茶

香りのいい紅茶でお菓子や甘いものを控える!
私はこれでお菓子依存を克服しましたひらめき


美味しい紅茶を飲むと甘いものが進みがちなイメージがあるかもしれませんが、逆に香りがいいと少量で満足できます。


Instagram のストーリーでは甘いものがやめられないひとに向けて、香りがよくて美味しい紅茶を紹介してるので
ぜひチェックしてみてくださいねひらめき飛び出すハート 


 



③レモン水

レモンに含まれるエリオシトリンには脂肪吸収を抑える効果が期待されます照れ

また、レモンそのものに甘いものへの欲求を抑える効果も二重丸



④ルイボスティー
ルイボスティーには活性酸素を除去するSOD酵素、便秘解消に役立つマグネシウムが含まれていますコーヒー

マグネシウムには老廃物を排出する働きもあるため、
冷えや浮腫を解消したい方にもおすすめ。





⑤ピュアココア
砂糖が入っていないピュアココアには、抗酸化作用をもつカカオポリフェノールや腸内環境を改善するリグニンなど
ダイエット向きの成分が含まれていますニコニコ





前回の太る飲み物が習慣になっている人は
ぜひ今回紹介した飲み物に変えてみてくださいねキメてるキラキラ

 

 

 

 

私のオススメ♡



 オススメの紅茶♡


 

 



最後までお読みいただきありがとうございますハート