私は薬剤師なので元々健康には関心がありますが

自分の体には全く無頓着でした。




今でこそ、薬嫌いな薬剤師として

こうしてヘルスケアについて発信をしていますが

当時は薬局で患者さんに生活指導する資格がないくらい、

ひどい生活習慣してました真顔





・お菓子が食事代わり

・ジュースで水分補給

・スマホ見ながらダラダラ夜更かし

・食品添加物について知らない

・体が冷えてても気にしない

と不健康習慣のオンパレード。





今考えると恐ろしすぎる…不安







そんな私が自分の体を見直すきっかけは、28歳から始まった

不妊治療。




もともと多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)で生理不順があった私。


そこから不妊治療、生活習慣の改善で

妊娠・出産することができました。






今思えば、これから家族の健康を守るためにも

不妊治療は必要なことだったのかな。




めちゃめちゃつらかったし、

もう二度と経験したくないけど。

 

 




   

 


 

 私のブログを読んでくださってる方は

健康に関心があるひとも多いと思うのですが

あなたが健康を意識し始めたきっかけは何ですか?



やはり自分や家族、大切な人の病気だったり、

体調不良きっかけが多いのかな?

 


よかったらコメントやメッセージで教えてくださいねニコニコ

 

健康を意識し始めた年齢

 

Ameba健康部

 


 


ご覧頂きありがとうございますハート

広島に住む、薬嫌いな薬剤師 ももですニコニコ

転勤族の夫と1歳の娘、ペットのリクガメと3人1匹暮らし。

転勤族の日常や薬を使わないヘルスケアについて綴っています流れ星

はじめましての方は右矢印こちら 

 





私のオススメ♡

 

健康維持にかかせないのが温活と腸活。

この3つは1年中ガチ愛用アイテム。


 


 

 

最後までお読みいただきありがとうございますハート