【古代においても人気の神】特別なペンダントを販売開始しました♪ | 浄化と運気再生再生・厄除けの力で運気の復活を促す!ヒエログリフに込められた古代エネルギーの紹介するBlog

浄化と運気再生再生・厄除けの力で運気の復活を促す!ヒエログリフに込められた古代エネルギーの紹介するBlog

歴代のファラオが自身の名前や身につける装飾品などに必ず彫刻した、
神が作ったとされる文字「ヒエログリフ」の恩恵や
実用性のある使い方などをBlogにてご紹介します。

運気の回復。ビジネス力の向上。健康的な私生活など、
あなたが望む未来を手に入れるお手伝い!

どうも!

古代エジプト開運・厄除けグッズ専門店

【Pharaoh's Blessing ~ファラオの祝福~】

店長の独楽場です!!!!

 

 

 

今日は、当店で新しくデザインした

特別なペンダントをご紹介します!

 

 


 

そのペンダントは

古代エジプトのみならず

現代においてもとても人気を集める

 

・猫の顔を持つ「バステト女神」

・ジャッカルの顔をもつ「アヌビス神」

 

をモチーフにしたこちらの2つです。

 

 

 

 


①[バステト女神]ペンダント

 

 

 

家庭を守り、愛を振りまく優しき守り神である

バステト女神を身近に感じるペンダント型の神符。

 

 

神符とは、神社や寺で出す護符のこと。

 

災難をはらい、幸福を祈るために、

神棚などに安置したり門口に貼ったりしたそうです。

 

 

 

これは日本だけでなく

古代エジプトにおいても同様のことをしていますね。

 

 

「家庭を守る力」に優れたバステト女神の恩恵を

ペンダントという形で受け取れる作品です。

 

 

 

 

 

バステトは、 

女性と愛、母性愛、魅力、豊饒などを象徴する女神。 

 

 

猫の姿として描かれることが多く、

 一般家庭から王家まで幅広く認知された慈愛の神様です。 

 

 

古代エジプトでは「王の乳母」という役割をもち、

主にファラオの守護者として、

「病気」や「悪霊などの害悪」から守ってくれる存在。

 

 

彼女から得られるエネルギーは、

女性の身体的、心理的、感情的な健康に対するサポートに

非常に役立ってくれることかと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

②[アヌビス神]ペンダント


 

 

もう一つがアヌビス神をモチーフとしたこちらのペンダント。

 

 

善の心を持つ者を幸福に導く「墓地を守る主人」の

厳しくも公平な助けをもらえる作品。

 

 

 

アヌビス神は、

古代エジプトの神話に登場する死後の世界を司る神で、

死者の魂を導く役割を果たしていました。 

 

 

 

「ケンティ・セフ・ネチェル(神聖なる小屋の第一人者)」 

「ネブ・タ・ジュセル(聖なる大地の主)」

などと呼び名があり、

広い砂漠の墓地を守る主人であると考えられていました。

 

 

このペンダントは、

あなたが純然なエネルギーが満ちた状態へと

生まれ変わるための手助けをしてくれます。

 

 

商品やその効果についての詳細が知りたい方は

ぜひオンラインショップをチラ見してください♪


 

 

 

 

 

商品の詳細ページはこちらをクリック!

 

猫[バステト女神型のペンダント]

 

 

 

 

 

犬[アヌビス神型のペンダント]

 

 

 

 

 

 


 

ボクも実際の出来上がりを確認しましたが、

かなり愛着の湧く作品に仕上がっています!

 

猫好き、犬好きさんには

かなりビビッとくるのではないでしょうか♪





 

今回はこんな感じで終わりまーすグラサン

 

ではでは!

 

 

 

 

 

 ヒエログリフアイテムの購入はこちらから⬇︎

古代エジプト開運・厄除けグッズ専門店 Pharaoh's Blessing ~ファラオの祝福~

オンラインショップはこちら