こんにちは、桜井ひかりです🌸

いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます照れスター






実は、先日お誕生日🎂を迎えまして。

シェアハウスのみんなに盛大にお祝いしてもらいましたニコニコ飛び出すハート




私のリクエストは"お子様ランチ"だったので笑


でーーーっかいオムライスだったりでっかいタコさん🐙ウインナーやフライパン🍳いっぱいのでっかいハンバーグなどをみんなに作ってもらいましたラブ笑(5歳児ですねw)





で〜っかいオムライスです爆笑そして旗🚩www

約20人前あります🥺💓笑

お子様ランチだーいすきザマスよだれ飛び出すハート

あ、名前は知る人ぞ知る本名ですw

晶を"ひかり"と読むのであります💗



カニ🦀さん、タコ🐙さん、ペンギン🐧さん…

フライパンいっぱいのチーズインハンバーグ…夢でした🤤💕


わがままな女王様だから「ちあきさま」って呼ばれてる人← 





これはハートではなくちあきのCなのでみんな片思いです…www




みんなにお祝いしてもらえて

本当に嬉しくて、

愛されてるんだなと心から実感できた

忘れられない幸せな1日となりました酔っ払いドキドキ




今日はそんな誕生日を経て気づいたことや感じたことについて、つらつらと語って行こうと思います。

ちょっと若干暗め?過去の私の闇について少し触れていこうかな笑い泣き




今でこそ、自他共に認める(!?)爆笑

愛されキャラだなと自負している私ですが



私は長らく、人間関係がとても下手くそな人間でした。

もしかしたらびっくりする人いるかな?




いじめられたことも数えきれないほどあったし、女子とはすぐ揉めるし笑

容姿をからかわれてキモいっていじめられたことも何度もあります。

そのせいか自分のことが大嫌いで、自分の容姿が気に入らなくて拒食症になったこともあります。



食事を全く摂ろうとしない私に、

優しい優しい母が泣きながら馬乗りになって殴ってきて「あんた死にたいの!?」と怒られたこともある笑い泣き(笑いながら書いてるけど壮絶だったよ)



いじめられてても、

負けん気が強くて絶対に屈したくなくて(笑)

クラスの女子のほとんどに無視されても絶対に学校に行くことはやめなかった。


でも毎日話しかけても無視される、横で聞こえるようにキモイとかうざいって言われ続ける、仲間外れにされる。

私の心は壊れそうでした。



いじめられないように、馬鹿にされないように

処世術だけは上手くなっていきました。

面白いこと言って男子に媚びなければ

おバカキャラやガサツキャラを演じていれば女子に嫌われることはない。



目立たないように、自分の個性を隠して生きていきました。



ピンクが大好きなのに媚びてるとかぶりっ子だって思われたくなくてブルーが好きとかカッコつけてみたりしてみてました爆笑ww



でも、そうしてできた友達には

「嫌われないように」関わっていたせいで、いつも遠慮して好きなことを言えなかったし

みんなと仲良くしている中で、私だけみんなと心の距離が遠いなと感じることは多々ありました。




なんでも話せる親友がいる人が羨ましいな

友達がたくさんいるあの子が羨ましい

みんなから慕われているあの子みたいになりたい



そんな寂しい気持ちをいつも抱えて生きてきました。

そういった愛着は思春期には異性に対して現れるようになってきました。




心の内を話せる友達がいないし、いつも孤独だったから。




だから、女友達みたいに離れて行ったりせずに、

私1人を大事にしてくれる彼氏という存在に、今度は依存していくようになっていったのだと思います。



でも、今度はその「寂しさ」を埋める役割を彼に求めて

「私だけを見てくれている証拠を見せてよ」と相手を何度も何度も試したりするようになりました。



そうして、彼らもまた次々と私の元を去っていきました。




結婚を考えていた彼と音信不通になった時、やっと



「何かがおかしい」

「このままじゃダメだ」

「自分が変わらないとダメなんだ」


そんなふうに思うようになり

そうして心の学びを始めることにしたのです。




アドラーの有名な名言で


「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」


という言葉があります。




どんな種類の悩みであれ、

そこには必ず他者の影が存在しているということです。




恋愛も、親子関係、友人関係、職場の人間関係といったTHE⭐︎人間関係といったものから


ビジネス、仕事内容、お金の悩みも、体の悩みも容姿の悩みも、

元を辿ればすべて対人関係のお悩みなのです。




心の学びを始めて、いかに私が対人関係に

損得勘定勝ち負けを持ち込んでいたか痛いほどよくわかりました。


そして、自分のことも周りのことも敵にしたまま愛されたいと切に願っていたことにも気づきました。



あの子よりも愛されたい

あの子よりもすごいって言われたい

あの子よりも可愛いって言われたい

あの子には負けたくない



そうして一瞬は誰かに勝ったと思っても

(これも自分の中の勝手な基準なのですが)

また次々と自分の脅威になる人が現れてくるだけで

私の心はずっと不安で、安心とは程遠かった。



誰かよりも可愛いから、彼に選ばれるの?

いい子にしてたら、愛されるの?

すごい人と結婚したら、幸せになれるの?

周りに認めてもらえなかったら、不幸せなの?




常に戦ってばかりの毎日に嫌気がさした私は

少しずつですが、これらを手放していくことにしました。




そうして、一番怖いなと思っていたことを始めてみることにしたのです。



それが、

自分を出してみること

でした。



今まで嫌われないように、いい子のふりして取り繕った人間関係しか気づいてこなかった私には、とても勇気のいることでした。




でも…もう取り繕った自分でいたくなかった。

その自分を愛されてもちっとも嬉しくなかった。



私のまま、愛されたい

私のままを、見せたい

そのままの私がいいといってくれる人たちに囲まれて生きていきたい

そんな私を許したい、許されたい



そう決めたのです。



ところが、自分を出してみて感じたことは



あれ…びっくり???

思ったよりも受け入れられてない???

何なら、周りに気を遣って嫌われないようにしていた頃よりもずっと愛されてる気すらするキョロキョロ




人の話聞いてない自分とか←

ボケ拾えない自分とか

オーバーマウスな自分とか

わがまま言いたい放題な自分とか

女王様キャラな自分とか

めっちゃチキンで小心者な自分とか

好き嫌い多い自分とか

調子乗ってる自分とか

卑怯な自分とか

腹黒い自分とか

男性に媚びまくりの自分とか

めっちゃ人に頼りまくり弱音言いまくりの自分とか



一見嫌われそうな自分を出せば出せば出すほど

なぜか愛され親しまれる。



ダメダメで弱い自分を出せば出すほど

守ってもらえるし、

それでいいんだよと言われる。



恋愛でも、掃除できない、家事できない、料理できないわがままで頼りっぱなしな私を出せば出すほど

お相手がどんどん甘々になっていく



こんなにも、優しい世界があったのだと初めて気づくことができるようになりました。




そして、お仕事の状況もお金も出会う人も

どんどん変わって好転していくようになりました。




こちらから、信頼するから

信頼して、受け入れてくれる人として自分を出したから



自分から最初に愛そうと決めたから

世界が愛で返してくれるようになった



弱音を吐けるようになったのもダサい自分を出せるようになったのも

先にこちらが信頼して周りに出したからだなって




みんなにお誕生日をお祝いしてもらうなんて、学ぶ前の私からは考えられないことでした爆笑笑



しかも、こんなに純粋に愛情を受け取れて、

愛されているって心から実感できているなんて。



前の私なら、きっと周りを全く信用してなかったし受け取れてもいなかったと思います。



たとえお祝いしてもらったとしても、

してもらったことにすごく引け目を感じて、借りを返さなきゃみたいな焦燥感に駆られたり



自分よりも盛大にお祝いしてもらったりプレゼントをもらっている子を見たりなんてした暁には

もらった愛情なんか忘れて、愛されてないんだと被害者思考をこねくり回していたでしょう笑い泣き



信頼を、愛情を自分から出せるようになって本当に良かった。

周りを疑うことをやめて、純粋に愛を受け取れるようになれて本当に良かったと思います。



そんな自分が大好きだし

そんな自分を愛してくれる回りの人たちが大好きです。

今では好きな人たちしか周りにいなくなりました。




苦しかった日はいつの間にか終わり、

毎日が至福で満たされる感覚をやっと掴めてきた気がします。



愛されることを拒んでいたのは

愛させなかったのは

他でもない、この私だったなと気づきました。




私があのとき本当に欲しかったのは、

彼との結婚や、誇れる仕事、十分なお金といった外側のものではなく



周りを信頼し安心しきっている私

自分のままで愛情を受け取りまくっている私

楽しい、心地良い、心からの至福を胸いっぱいに受け取っている私



そんな私そのものだったのだと思います。




あなたが願いを叶えたいのはなぜですか?

それを手に入れることで、本当はどんな自分に出会いたかったのでしょう?




もし今あなたが辛く、苦しい日々を過ごしてるのなら

そんななたにこそ、知っていて欲しいです。


もっと肩の力を抜いて、愛される方法を。

本当の幸せとは、なにかを。



愛されなかった私だからこそ、お伝えできるものがありますチュー



あなたは、愛される価値があることを

そのままのあなただから、愛されることをね照れ




今日は自分語りみたいになってしまいましたが、

こんなにも純粋に周りに自分を見せられていて、

そしてこんなにも純粋に愛を受け取れる自分になったことが感慨深いなぁと思いまして。




新しい歳を迎えて

また一皮も二皮もむけて軽やかになった

NEW・自分💗に出会えることを

私自身が1番楽しみにしておりますちゅー



ではでは、今年は激変の年にするので

私の快進撃を楽しみにしてもらえると嬉しいです💗

またこちらのブログでたくさん近況報告をさせていただきますね♪





🌸桜井 ひかり🌸