何かあまり更新できていませんね。
暑さのせいではないですけども、めんどくさがりなもので・・・。
ここ数日のことを書き留めておきましょう。
松のやの定期券のことをネットで目にしましたので散歩のコースに加えて行ってきました。
つい一週間前に食べたのと同じ玉子かけご飯定食の小鉢をコロッケにして、更にクーポンのコロッケを追加。
前回はコロッケが別皿でしたが今日は同皿。
洗い物の手間も減るでしょうし、僕はこれで全然良いです。
ただ、この一週間の間に値上げされて350円が380円になりました。
これでも十分お得だとは思いますけども。
定期券の方は春先に何度か利用したものと同じ内容ですね。
前回は分かりづらかったので何度でも使えるという意味を明確にした「定期券」という表現は評価できると思います。
木曜日は無料チケットをゲットできたベルーナドームの西武vsソフトバンク戦を大甥とともに。
二人とも8月が誕生日なのでそのお祝いということにしました。
試合開始は18時ですが、14時前に彼らの家を出て早めに向かいます。
バスと電車を3本乗り継いで到着です。
まずは西武線の車両を利用したお化け屋敷のイベントに参加。
暑い中並んだ割には実にお粗末な内容で残念です。
無料なのに文句言うなってのは無しでw。
一方で同じく無料ながら楽しめたのは子供用の遊具。
事前予約が必要で30分限定ではありますが、普通の公園には無い規模の遊具で彼らも楽しいと喜んでいました。
僕と違ってコミュ力が高いのかw、知らない子と遊んでいました。
名前くらい聞いたのかと訪ねてみると知らんということでしたがw。
時間が来ましたので外に出て一枚。
一度退場してコンビニで飲み物など仕入れてから着席。
ここで小学生までの子供に無料で配られた冷感Tシャツに着替えさせて記念撮影です。
僕も良い感じに酔っ払ったのもあり、試合内容はあまり覚えていませんw。
子どもたちの誕生日プレゼントはこの試合というよりはガチャポン。
最寄り駅のカプセル楽局の営業時間が22時までということで試合途中で帰ることに。
お化け屋敷に使われた車両で一枚撮っておきます。
帰りは入れ替えて兄が運転手役で写真を撮りました。
最寄り駅まで戻りガチャポンをそれぞれ3回ずつやらせて。
目的のものが出たのかよく分かりませんが、野球観戦というよりお出かけを含めて楽しんでくれたことでしょう。
直ぐに使わなくなるであろうおもちゃなんて買うより、やはりこういう形のプレゼントを今後も考えていきたいと思っています。
彼らの父に当たる僕の甥が酷い出不精で家でゲームばかりやっているような人間なので、僕が連れ出さないとね。
クリスマスの案を今から考えないとな・・・。
最近あまり無いのですが土曜日は朝のスタートが遅かったことも会って散歩の途中でランチということに。
過去に何度か来ていますが、東小金井のこちらに。
よだれ鶏にしようかと思ったのですが、他であまり見かけないこちらのメニューを。
実物はこちらです。
激辛を選択したのですが、結果的にかなり満足できました。
確か美味しんぼで知ったと思うのですが「まめ」こと腎臓はちゃんとした処理しないと臭みが強い部位。
その下処理がちゃんと出来ていたのか、あるいはそれを気にさせないほどクミンを大量投入したのかは知りませんが、何れにしても臭みを感じること無く美味しくいただくことが出来ました。
そして今日。
夕食を摂ってからの出発。
夕方から結構雷鳴が轟いています。
いつも徒歩で最寄り駅に向かうのですが、この雰囲気だと降り出したら大変なことになりそうです。
母に送ってもらうことをお願いしました。
17時すぎに出発すると結構立派な?稲妻が。
はっきりと目にしたのはかなり久々な気が。
駅につく頃には雨が降り始めてましたが、電車に乗ると更にその勢いは増し。
恐らく母が駐車場から帰宅するまでは結構な雨に祟られたんじゃないかと。
申し訳ないです・・・。
なにかお土産で報いることにしますね。
いま、羽田空港のラウンジです。
いつものどこかにマイルですが、お盆休み中は対象外のようで。
連休明け初日の今日出発ということでこれから出かけてきます。
行き先は明日以降のお楽しみということで。
4大メーカーのビールを今コンプしましたw。