さて、今日も桜パトロールです。
まずは侍ジャパンの王座奪回に敬意を表し(?)栗山公園に。
子供たちがお花見しておりました。
それこそ北海道の栗山公園には何度か行っていますし、そこにある栗の樹ファームにも行ったことがあります。
あのときはガラガラというか僕しかいませんでしたけど、これから人気が出るかもしれませんね。
もちろん選手が頑張ったわけですが、栗山さんは監督としてとてつもない重責を感じていたはずで。
僕にはよく分かりませんが、一気に老けたって意見を散見しました。
栗山町でゆっくりされてほしいですね。
WBC優勝の件をここではまだ触れていなかったと思います。
激闘を終えて昨日日本に返ってきたわけですが、記者会見における質問がまあくだらないというか。
同じように感じた人は多かったみたいですね。
莫大な放映権料を支払っているであろうTBSが枠を使うのは仕方ないのかもしれませんけど、だとしたらもう少しマシな質問考えてよ。
何で選択したか理由もよく分からない5人に対して、その質問意味あるの?ってな内容ばかりで。
司会者の人もあの流れは制した方が良かったですね。
個人的には。
岡本選手に質問なんかするなっての。
愛すべきキャラではありますが、貴重な時間を彼みたいなまともな答えが期待できない(さすがに失礼かw)選手への質問に使うべきではないです。
待ち受けているレギュラーシーズン開幕に向けて、疲れている中すぐに帰ってきた選手やスタッフ。
少しでも早く休みたいはずです。
一方で。
我々一ファン含めた他の人間は、優勝決定の瞬間から十分な時間があったわけで。
あほなマスコミでも知恵を寄せ合えば「こりゃいいぞ!」と思う質問リストを作成できるでしょうに。
こんなの代表質問だけでいいんですよ。
記者会見における質問のレベルの低さについては前にも触れています。
プロなんだからちゃんとしてよ。
話は戻って桜。
野川の上流の方は枝垂れが多いのですが、まだまだですね。
これは野川公園を南北に分かつ東八道路の両脇。
そして野川公園はまさに満開です。
標準木はやっぱり少し遅めですね。
明日は天気が良くなさそうですし、そもそも夜に飲み会を控えているので花見はできず。
日曜日もイマイチっぽいですね。
ガラッと天気予報が好転することを願っています。