9月も早半ば。
尤も、詳細は伏せておきますけどね。
まず支出から。
計算した当初、7月よりもだいぶ少ないぞと嬉しくなったんですが、毎月末日に引き落とされるWealthNaviの積立額を計上していないことに気づき。
結果的に7月より6万円ほど多い支出となってしまいました。
理由としては夏休みに遠出をしましたから、その影響ということで。
遊興費ということでまあよしとしましょう。
とは言ってもせっかく詳細に家計簿をつけているんだからとふと思い。
調べてみると8月はお酒で7月の倍近く使っており。
親戚の家に自分が飲む量以上のものを買って置いてきたのなんかもありますけど、やはり休みが多くて飲む日が多かったってことですね。
ついでに6月を見ると末尾の30日にしかお酒を買っていなく。
そう言えば健康診断前の悪あがきをしていたんでしたね。
購入箇所も記録していますので、国東半島での出来事を振り返られるのもよかったです。
そして収入の方です。
甥に貸しているお金の返済が滞ってますね。
先日指摘して今月分含めて持ってきましたが、どうもお金についての意識が弱いと言うか。
前回も二か月分まとめてでしたし、どうにかならんものですかね。
妻子がいる身なんですからちゃんとしてもらいたいもので。
配当収入が無い月は基本的にこの甥の借金返済有無で若干の変動があるくらいでしょうか。
もっと不労所得が欲しいものです・・・。