今朝のお目覚めは宿毛の海風公園。
夜はそこそこ雨が降っていましたが走り始める7時ごろは何とか大丈夫そうで。
スタートです。

 

道中の公園にあるトイレを除いてみるとシャワーが設置されていました。

コイン式かと思ったのですが、温水のみ課金で水道水のままなら無料でした。

走り終わったら来ることにして先に進みます。

 

10.5km走り終えたのはこんなコース。

大島を一周にちょいプラスですね。

 

冷水シャワーを浴びてから南下です。

元々車中泊をしようと思っていた宿毛の道の駅で朝食を。

その名も「すくモーニング」で龍馬パスポートの押印対象です。

 

こちらでいただきましたが、600円のわりには品数も多く大満足です。

 

ご馳走様でした。

 

柏島まで来てシュノーケリングです。

有料駐車場に停めて潜った挙句に何も見られないんじゃバカみたいだなと思ったんですが、少し離れたところに運よく駐車スペースを見つけられ。


結構な雨降りの中で潜ってみましたが、予想よりは魚を見ることが出来ました。

もっともクラゲらしきものも居たので潜っていたのは正味30分くらいでしょうか。

 

もちろん石垣島とは比較になりませんが、それでも透明度が高くお子さんでも楽しめると思います。

天気が良かったらねえ。

海から上がったら肌寒いくらいでした。

 

再度宿毛の道の駅に寄り、こちらで昼食です。

焼いた後の写真を撮れば良かったんですが、お好み焼きの豚玉です。

 

雨が依然降り続いていましたので、屋内での観光にしようと龍馬パスポートの押印対象施設だったこちらに。

 

話好きの解説員(?)の方からいろいろお話が聞けて、予定より長く一時間くらい滞在してしまいました。

 

直ぐ向かいにある林有造邸も見学できます。

 

とは言っても不勉強で誰だか知らないんですが・・・。

後で調べておきます。

 

その息子さんの林譲治と吉田茂の関係です。

 

宿毛から総理と副総理って凄すぎですね。

 

ここはと言うと。

 

日本一(世界一かな?)、名前の長い小学校です。

 

中学校もね。

 

高知と愛媛で県を跨いで共同で運営しているみたいです。

無駄を省くという意味ではよい方策だと思いますが、教育委員会がどっちに属するんだとか、スポーツや文化的な活動はどちらの件の大会に参加するのかとかはどういう取り決めなんでしょうね?

 

東京五輪では甲斐キャノンが活躍しましたが、そのネーミングの基にもなっている、戦闘機の紫電改です。

 

そういや育毛剤にも紫電改って有りますが、あれは何でなんだろ??

 

元からそういうデザインなのかと思ってしまうくらいプロペラが綺麗に曲がっています。

 

一昨年の同じ時期に鹿児島で特攻関連の施設を見学していますが、今更ながら戦争について考えさせられます。

何より若くして死んでいるのがねえ・・・。

僕の人生の半分にも満たないんですから。

 

宇和島風の鯛めしを夕食にしようかと思っていたんですが、道の駅の裏に回転ずしを見つけてしまい。

 

まあ宇和島風の鯛めしは東京でも食えますもんね。

って、回転ずしならなおさらそうかw。

でも、ここ宇和島が本店なんで許してください。

 

で、入ってみるとこんなのがあるじゃないですか。

 

でも僕は左の真鯛づくしを選んじゃってますw。


右下の軍艦一つで鯛めし気分は味わえるので、同じ料金ならこっちですよ。

前回の高知滞在時にも「四国に新幹線を!!」ってなスローガンを目にして無理無理と思ったのを記憶してますが、飢えているんでしょうかね?

一度生で闘牛観てみたいものです。

宇和島駅は終着なんですが、こういう路線関係だったんですね。  

どん詰まりですね。

めちゃくちゃですw。  
 
僕が乗ったニセ(?)新幹線もプラレールになってるんですね。

九島という島に架かる橋を渡ってみました。  

まだ比較的新しい橋だからなのか信号付きでした。