久々ですがコロナがらみの話題を。
もう14回って、とっくにドラマの1クール分を越してるんですね・・・。
2クールというと20話くらいでしたっけ?
そこまで延びないことを願うほかありません。
 
今日はマスクの話を。
以前にFX口座を持っているヒロセ通商から突然マスクが送られてきてその取り組みを称賛したことがありました。
だからこそ今日はその話ということでご理解を。
 
二枚入手したわけですがその一枚を使ったのがこのとき
遍路中はもちろんマスクなんかしていないですけど、換気こそしていましたが三密に当たるであろう献血ルームでしたので。
 
ところが。
装着してものの数分というか、直後に近いと思いますけど耳掛けのゴムとマスク部分の溶着(?)部分の剥がれが発生しマスクとして用を足さなくなってしまい。
献血の受付で、補修のためにテープ的なものをもらえませんか?と訊くと、ではこれをお使いくださいと新品のマスクを提供してくれました。
 
僕の顔はまあ平均より大きい方かもしれませんが、ばらつき範囲(?)内だと思います。
少なくとも顔デカをウリにするようなフジモンほどではないです。
とはいえ、タダでもらっているマスクですからね。
この時点では、特に感じるところもありませんでした。
とは言え、既にこの連休明け早々の時点でそれほどマスクの需給バランスが崩れているなという印象は持ちませんでした。
持っていない人には無償でくれるんですからね。
もっとも、昔は売血なんてことが普通だったわけで、血の重みに比べたらマスク代なんて屁みたいなものなのかもしれませんが。
 
そこで今日です。
これまでその献血ルームでいただいたマスクを使いまわしていました。
とは言っても、僕の場合極力最小限の場面だけではありますけど。
ところが、そのマスクが見当たらなかったので、ヒロセ通商から贈られた二枚目の新品マスクを持って近くのスーパーに買い物に。
これまでスーパーですらマスクをしないで行くことが多々ありましたが、巨人の坂本選手ほかが微陽性だったってことが気にかかり。
 
あんなトップアスリートでも感染してしまうのか、というのと、結局無症状だったわけねというのとの両方で。
僕は一般人としては丈夫な方だと思ってますけど、根拠はないですが既に自分は感染済みで抗体を持っているんじゃないかと思ったりもして。
何れにせよ、他人に感染さないという意味で三密環境ではマスクをするようにしているわけですが。
 
で、そのヒロセマスク(?)がまたしても10分足らずで破損です。

 

タダでもらっているものですから文句のつけようが無いんですけどね・・・。

あのとき称賛したわけですが、これってどうなの????

その、献血ルームでもらったマスクはビクともしていないだけに、届いた二枚が両方とも装着後数分で逝ってしまったというのはやはり品質に問題があると言わざるを得ません。

 

良い印象を持っていただけに、裏切られてむしろマイナスのイメージを持ってしまってます。

正直なところ、僕個人としてはこんなことならやらない方がよかったと思ってしまってますがね。

とは言え、もともとタダのものですからクレームを入れるのとも違いますし。

このブログを見て何かしらの反応があったらいいな、という程度に留めておきます。

 

マスクの話に戻りますが、アベノマスクですね。

なかなか届かないということをここでも指摘しましたが、この指摘の当日に自宅にも届いていたことを後で知りました。

ただ、意外だったのは二枚だけだったということ。

確か世帯ごとに二枚と言ってませんでしたっけ?

 

うちは同居両親と別世帯扱いになっており、選挙関連とか、今回のコロナ給付金関連の書類なんかまさに同じ住所なのに別々に届いてました。

マスクは結局のところ同一住所に二枚だけってことなんでしょうか???

うちは父がほぼ外出なしなんで不要ですし、僕も不要(嫌いなだけ)。

母に至っては暇を持て余して曾孫の分まで自作してたくらいですからさらに不要。

ってなわけで、我が家に限りませんがアベノマスクは日本全土で不要ってことだと勝手に思ってますが、あながち的外れではないと思っています。

 

令和が何年続くのか分かりません。

不敬を承知で言いますが、当今は私より10歳以上年上ですから普通に考えれば先に崩御されることでしょう。

上皇の生前退位の例を見れば更に治政の期間は短いと思います。

そうなれば令和の三大馬鹿査定の一つにアベノマスクがなることはほぼ確実でしょうね。

 

こういった非常時の対応如何について評価されるのは本意じゃないと思います。

そもそも安倍さんがそんなに有能だとは思ってないですし。

このままだと在位期間が長いだけで何やったの??ってことになりかねません。

信条である(?)憲法改正をもっとちゃんと注力してやっておくべきだったと思いますけどね。

いくらでもチャンスがあったように思いますし、支持率が高かった時にやっておけばねえ・・・。

憲法改正には大賛成ですので残念です。