今日は午前中にジョギングを済ませて。

午後は録り貯まったTV番組を視聴しました。

 

何となくいつもながら視聴しているBSジャパンの『出発!ローカル線聞きこみ発見旅』ですが、何週か前の3時間SPを観ました。

博多から鹿児島本線で南下して、鳥栖から長崎本線に入るという内容ででしたが、その鳥栖の街中の映像が懐かしいなあと。

ここで名物に挙げられていた八起キャンデーの支店ですが3月末で閉店になったとテロップが出ていました。

僕もここでアイスを買ったんですよね。

 

そして夜になってから。

18時半からの春風亭昇太師匠のレトロを巡る旅。

これは新宿から吉祥寺方面を目指す旅でしたが、場所がら見たことがある風景が結構出てきましたね。

 

20時からは出川の充電バイク旅。

今回の舞台は去年のGWに旅行した奄美大島。

加計呂麻島に渡ったりしてこれも懐かしいなあと。

今日の最後は酒抜きに使った食堂でした。

来週に続くようで楽しみですが、不在の予定なので録画予約しないといけませんね。

 

そしてアド街ック天国。

今日は京橋でした。

これまで殆ど関わりのない街でしたが、ここ一年の間に何度か行ってますね。

京橋エドグランにあるタイ料理店にも行きました。

 

ってなわけで偶然にも見たことあるところをTVの画面で数多く見る一日でした。

どういうわけか全部テレ東(系)の番組でしたね。