10回目の引っ越しで、ついに手放すことになった物 | このままで終われないあなたへ!テーブルスタイル茶道で本当の自分を見つけて

このままで終われないあなたへ!テーブルスタイル茶道で本当の自分を見つけて

「テーブルで育む心豊かな毎日」をテーマに、テーブルスタイル茶道、テーブルコーディネート、テーブルマナーのレッスンを開催。あなたの強みを見つけて 自信をまとい憧れられる講師に✴︎ 年齢を魅力に変えて一生輝いてください!

 
お料理の先生に選ばれるテーブルコーディネート&テーブルマナーあなたの食卓をさらに魅力的に             ♡Chouette シュエット   松村果(このみ)

 

自己紹介です👇

 https://ameblo.jp/petiteclat/entry-12639360350.html?frm=theme


こちらのブログでは

テーブルコーディネートと

テーブルマナーや

食にまつわるお話をお届けしています。

 




 
ブログにお越しいただき
ありがとうございます。


引越ししましたが
まだまだ部屋の整備は整わず
当面は
週末ごとに家具店を回る予定です。

こちらの写真も家具店で撮ったものです。



引越しの際には

当然のことながら
新居の部屋のサイズを確認して
家具の配置をどうしようかと
計算していたわけです。

広い家ではないので
数センチでも違うと入らないため

しっかり計算して
レイアウトを考えました。

ところがです。


素人の浅はかさ!


・・・ですよね。


廊下から部屋へ入る際の
余裕までが
計算できていませんでした

タンスが入らない!



窓から入れるか? と言うと
隣の建物の形状から不可能!


と、言うことで

とても残念ですが
処分することになりました。



このタンスは
結婚する時の嫁入り道具なので
今の家具より
重くて大きいのです。

しかも古臭いですよね。

それでも昔の製品って
作りがしっかりしているので

何度も大きな地震にあっても
何ともなく

何十年も毎日使っていても
全く具合の悪いところか無くて
とても丈夫でした。



実は、もう一竿洋服ダンスが
有ったのですが
それはさらに大きくて
何度も引越しするのが大変でしたが

前々回の引っ越しの際に
やむなく処分したところでした。


今時のマンションは
クローゼットが充実しているので
洋服ダンスは
不要になったのですが

今回入らなかったタンスは
着物収納ができるタンスだったので
収納品の七割が和装品でした。


さて、婚礼タンスなんて
今時は古いですよね。

私と同年代でも
とうの昔に処分してしまった方も
多いと思います。

まあ、それでも
親に買ってもらった物は
処分し難い事と

着物タンスとして必要だったので
何十年も使って来た訳です。


とても残念ですが
感謝してお別れします。


何十年もの間
私のために働いてくれて
ありがとう♡

そして

もちろん両親にも
あらためて感謝します♡

今回の引越しは
人生で10回目になりました。

これは大学入学の
独り暮らしの時も含めています。

引越しのたびに
断捨離をして来ましたが

今回は
特にお別れした物が
多かった様に思います。

とにかく食器の多さは異様なほどなので

これからも
お別れするものが
出で来ると思いますが


お世話になった物達に
ちゃんと感謝をして

新しい生活を
育んでいこうと思っています。



あなたの暮らしと食卓が
素敵な1ページになりますように♡



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

テーブルコーディネート

テーブルマナーについての

豆知識などは

LINE公式アカウントでも配信しています。

 

LINE公式のお友達追加
🍀基本のセッティング動画プレゼント
🍀体験レッスンを優待価格でご案内
🍀ただいまシリーズ「焼物のお話」配信中
 
         

 

■公式LINEにご登録ください
レッスンの先行案内やお得な情報を配信しています。
ただ今ご登録の方に プレゼント!
1. 洋食の基本のセッティングの動画
2. 公式 LINEからお申し込みの方は体験レッスン 10%OFF
 
プレゼントご希望の方は
ご登録後にプレゼント
メッセージください
 
                          

 

 

 

 

   友だち追加