今日から6月♡

ラスト1ヶ月です‼️


 

 

昨日は三番目・小夏の初運動会でした♡雨の後。雨の跡。

 

 

 

 

来年度の手帳や書籍作りが忙しいのと、

オンラインサロン 閉校までサロン優先にしたいので

ブログの更新頻度をかなり落としています。

 

 

 

▶︎オンラインサロン 「設定変更大学閉校」についてはこちら

 

 

 

数年前から、書きたいことはたくさんあるのですが・・・まだ伊勢のことも書いてない!🤣

 

 

もう2年前!

 

伊勢合宿始まりました♡写真レポ♡

魂と出会う♡伊勢合宿!写真レポ②

 

   

 

思えばこの辺りから、オンラインサロン をどっぷり優先して、ブログは後回しでいい、と自分の中で決めたんだったな〜。

 

 

表現ばっかり、っていうのは宇宙の仕組み的に絶対に出来ない。

 

 

「良い表現」をするには、

潜伏時間が、2倍以上は絶対に必要!

 

 

 

6月末でオンラインサロンは閉校するので、7月に入ったら、私の中で発酵して熟成した色んな想いをまたブログにじっくり綴っていこうと思います♡

 

 

 

最近、サロンで投稿していたようなことを

インスタストーリーズにも投稿しています。

 

 

サロンが閉じた後も、ここで日常が繋がればいいなと思って♡

 

サロンは、私が投稿する「何か」より、みんなとコメントをやり取りする中で気づきがあったり開花したりしているので、別にストーリーズにアップするこの投稿に何か価値があるわけでも無いのですが🤣

 

 

もともと、「自分の日々のお稽古をシェアできたらいいな」と思って始めたサロンだったので、

 

シンプルにまた一方的に(笑)インスタストーリーズで日々をシェアしていこうかなと思います。

 

 

 

 

 

ぜひフォローしてくださいね!

 

 

 

藤本さきこの日常を載せています♡

さきこインスタグラム

https://www.instagram.com/fujimotosakiko_petiteladeux/

 

 

 

 

 

 

6月に閉校するのですが、7月末まで閲覧はできるので、課金からまるまる1ヶ月は、しっかり学ぶことができます♡

 

 

 

韓国翻訳版も出版された、

 

お金の神様に可愛がられる「3行ノート」の魔法

 

こちらはセミナー動画でしっかり学ぶことができます♡

 

 

 

ノートで自分を見ることを知らなかったら・・・と思うと怖い!!

 

と、みんなが言います😂 

 

 

 

鉛筆ノートブックセミナーもくじ

あゆみさん、もくじ編集ありがとう😍)

 

 

 

ラスト1ヶ月の入会だけでも、全部見ることが可能ですよ♡

(見きれないほどだと思う。。)

 

他にも

 

ノート研究室

├ノート療法

├「今日届いた素敵な知らせ」を日記全部にしてみる

├「なぜなら」「おかげで」感謝ワークの楽しみ方

├「封印禁止」失敗もブチキレも隠さない

├付け足したいときはルーズリーフも便利

├付け足しページはホテルの便箋を使ってみる

├ラゲージタグも貼る

├反応から本当の願いにたどり着くまで

├モレスキンの裏抜け回避的な

├モヤッとしたときのノートの書き方

├出かけたときは記念スタンプ

├「好み」を書き出す♡

├5年前の家族ノート発見!

├「24粒」のページ

├ノートは次々に手を出しても良い

├「持ち出し厳禁」陥りがちなノートの展開例

├今日届いた素敵な知らせ

├エネルギーバンパイア=勝ち負けの人

├朝活のコツ

├「願い事」SEX、妊娠、出産と一緒♡

├自分のための時間を作る

├「願い事」設定(好み)は具体的にしない

├「願い事」女の願い方は男と違う件

├言葉にならない気持ちはそのまま置いておく

├メモを取る①

├メモを取る②

├旅の写真もキャプチャ

├旅チケットは全て貼る

├1日24粒を明らめる①

├1日24粒を明らめる②

├新しいノートの旅に五感が心地よく感じる写真を貼る

├インデックスは読書ノート

├スタンプ

├管理しない。管理やめる。

├さきこ流ノートは一元化

 

 

 

ブログのお作法

├ブログとは?の設定変更

├毎日書く。やる気待ち禁止。

├自己陶酔しない。

├言い切る。

├タイトルはクリックしたくなるようなものを!

├超重要・ブログタイトル

├画像は自分で撮ったものを!

├どんな画像を入れたらいいの?

├等身大で書く。教えようとしない。

├見えないものを言葉に尽くせ!

 

 

読書のお作法

├読書のお作法

├読書ノートの書き方

├超便利道具♡クリップ

├読み方アプリ

├本の選び方

├読書ノートにはそのまま帯を貼る

├付箋を使って心の声を全部キャッチ♡

├本でセレンディピティを高める

├マーカーは3色は買う

├付箋の使い分け

├本でセレンディピティを養う

├翻訳のコツ。源につながる肉体装置について

├旅行記はインスタを最大活用

 

 

動画配信

├熱海合宿♡夢になるワーク

├肉体と魂①

├肉体と魂②

├伊勢合宿♡肉体と魂

├現在妊娠中の方へ♡

├ケチな旅はやめよう

├受け流すか、「なぜ?」と問うか、の基準

├知覚とは①

├知覚とは②

├ワープのコツ

├私が新月にやっていること

├もっとうまいことやろう、という感覚

├気合を入れて願わないこと

├「ありのまま」のすすめ(オフ会)

├ノートを書いていてグルグルするときは?(オフ会)

├編集者対談・この人の本を出したいと思うポイントは?(オフ会)

├編集者対談・設定変更曼陀羅について

├設定変更曼陀羅「持ち出し厳禁」

├一瞬でも立ち止まることは祝福に値する

├投影の法則と、黄金法則

├彼の設定に違和感があるときは?

├かっこいい男とは?

├さきこのゴロゴロをどう思っているのか?

├パートナー同士で一緒に仕事するってどうなの?

├パートナーにやりたいことを応援してもらうには?

├認定講師8名との対談動画

 

 

特殊なワーク

├2020版・年末年始の拡大繁栄ワーク

├2019版・年末年始の拡大繁栄ワーク

├2018版・年末年始の拡大繁栄ワーク

├Paris読書会ワーク

 

 

 

書き出しただけでも息切れしちゃうほど盛り沢山🤣🤣

溜まったな〜〜〜

 

 

 

 

 

 

 

他にも設定変更手帳のワークや、

これまでの課題図書を閲覧することもできるし、

 

自分のノートやコメントを通してたくさんの交流する場所もあります♡

 

設定変更に取り組んでる人たち、勝ち負けないし、自分を観察するためにサロンに入っているので、外側の目を気にせずどんどん自分の為に投稿してくださいね。あくまでも、お稽古の場ですから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎週木曜日は完全サロン内限定でzoom企画もしています。

こちらも閉校まで毎週やりますので、匿名でも良いのでぜひ参加してくださいね。

※録画はありません

 

 

 




クラブハウスがアンドロイドにも対応になりました〜♡

閉校まで、設定変更大学の企画をどんどんやりたいと思います!

サロンのクラブハウスは公開のものもありますが、スピーカー挙手はサロン生のみです。


 

 

 

 

 

少しでも多くの人に、本質からハッピーに生きることを伝えたい!!

 

たった1ヶ月でもいいから、ぜひこのサロンの隅々まで吸収してね!!

 

たった1万円でこれを逃すなんて

 

それこそ人生の大損と思う!!

 

 

 

 

 

 

 

 

ご入学はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人生がワープする【設定変更】を学べる書籍はこちら