久々に「ラデスペリテビジネス論♡」
 
先日のオフ会では、
DMMの担当千葉さんに対談をお願いしました。
 
 
・成功するサロンとは?
・人気のコミュニティの作り方
・営業したくなる人とは?
 
image
千葉さん、偶然出身が同じ八戸でして、しかも会社の町内が生まれ育った町だそうなんです
六本木のDMM会場で八戸(新井田)人が2人・・・不思議〜笑
 
 
 
オフ会参加してくれた皆さん
本当にたくさんレポ書いてくださりありがとうございますハートハートハート
 
みんながそれぞれの記事を読んで、
さらに気づきを得て成長(繁栄拡大)していく・・・
 
本当に理想の世界です。
ユートピア♡♡笑
 
女が足を引っ張り合う世界は心底嫌なの。
本当は、それが本当に好きでやってる「表現」じゃないと思うからね。
 
 
「足を引っ張る」でブログ内検索したら過去記事出てきた。笑
コレコレ
 
 
 
 
 
この「成功するサロンとは?」についてのレポを貼りますね。
 
 
線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)
 

 

「人気があるサロンの特徴は?」

に対する担当者の方のお答えに

 

私、モヤっとしました。笑

 

いくつか特徴はありましたが、その1つが

「ファンがいること」

だったんです。

 

 

(全文はこちら)

 
線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)
 

 

 

対談の中で「成功とは?」「人気とは?」「人気が出ないとは?」「(DMM側が)オファーしたくなる人とは?」さきこさんが担当さんに質問しながら、それぞれの視点から会話をされていました♡

 

確か「人気が出ないとは?」の中だった気がするのですが、「このコミニュティに入ったらこれが得られる!ということに、コミット出来ていない」というワードが心に留まりました。

 

その言葉と共に

 

「でも、さきこさんが『コミットしよう!!』と必死にしているようには見えないんだよな。きっと『コミット』の設定が違うな。」

 

と、メモ書きしていました。

 

 

 

(全文はこちら)

 
線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)
 

 

さきこさんと、DMMの担当千葉さんの対談が最初にあって

 

・成功するオンラインサロンと失敗するオンラインサロンの違いは?

 

この回答が、女性性・男性性の話だな〜って思いました。

 

「"オンラインサロンを作った方が、起業的にいいから"という理由で

オンラインサロンを作りたい」という人には

「それは違いますよ」と答えてます。と千葉さん。

 

これって、外側の型を作ったら上手くいくだろう。ということで

その中に何を入れたいのかがない状態。

 

サロンの人数でやる気が上下するようなら苦しい。

サロンメンバーが一人でも二人でも「自分がやりたいことがある」だったら

上手くいきます。とさきこさんが言われていて、

 

女性性で「感じたことや思い」があって、

それを実現する一つの手段が「オンラインサロン」という形ってことだなと思いましたハートハート

 

 

 

(全文はこちら)

 
線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)
 

 

トークテーマは、

「成功するサロン(コミュニティ)と、

失敗するサロンの違いについて」

 

担当のちばさんいわく、成功と失敗の別れ道は、

 

成功しているサロンオーナー

→2作って満足でなく、通過点

 

・コミュニティーはツール

・オーナーが目指すところが明確

 

 

失敗するサロンオーナー

→2ゴールがコミュニティを作ることになっている

 

 

 これ聞いていて思ったのが、

起業でもあるあるです。

 

 

やりたいことがあり、やっていることを広めるために起業する。

 

起業するために、できることを探す、

できることを習ったり学んでひねり出していく。

 

 

(全文はこちら)

 
線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)
 

 

さきこさんは

やる気がなくなる=失敗

とおっしゃっていました。

なので「継続できている」

も成功の要素なのかなとは

思いますが、

 

うまくいっているサロンは

・コミュニティを作ることを目的としていない。

・コミュニティを手段として目的は別にある。

・コミュニティ(自分国)に入ってきた人への道しるべがある

・営業したくなるのは、ファンが多い方。

 魅力を持っていて愛されている。自分が会いたいなと思う人。

 

うまくいっていないサロンは

・コミュニティを作ることが目的になっている。

・サロンで稼ごうとしている

・人数次第、売り上げ次第でやりたいことが変わる

・人気起業家がオンラインサロンを作っているから作る。

 

ポイントとしては

何のためにコミュニティを作りたかったのか?

一人でも二人でもなんなら0人でもやりたい・伝えたいことがあるか。

 

という所でした。

 

 

(全文はこちら)

 
線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)
 

 

 

1人でも2人でも0人でも。

人数次第でやる気が変わるんじゃなくて、

「勝手にやりたい」っていうのが強いと思います♡

 

 

さきこさんがそんな風に言われていて

本当にそうだなぁって思った。

 

人数次第でやる気が変わるのは「型」を見てるから。

 

「その先にある想い」っていうのは外側の状況次第では、変わらないハート

自分だけで大切に育んでいけるもの。

 

しかも、苦しくない。

外側の「型」がどうなるのかにブンブン気持ちを振り回されない。

見ている部分が違うから。

 

 

どこを見ているのか??

 

「型」を見ているのか、それとも「想い」を見ているのか。

 

ビジネスやって苦しくなる人と

どんどん楽しく繁栄していく人の違いって

この部分の違いだけなのかもって感じましたハートハート

 

これって、成功の秘訣なんだな〜って思った。

 

やっぱり「何をやるか」ではなくて、

その人の「在り方」の部分が大切なんだハート

 

 
(全文はこちら)

 

線(花)線(花)線(花)線(花)

 

 

image

 

 

成功するサロンとは?

 

一言で言うなら

 

成功のためにやってないこと

 

 

 

全てそうですね

 

恋愛もお金も仕事も

ぜーんぶ!

 

モテるためにやってないこと

幸せになるためにやってないこと

得するためにやってないこと

 

 

 

私は、ファンづくりをしようと思ったことは一度もないです。

 

「私のファンにならなくていいから話聞いて!」って思ってます。

 

設定変更とか

女性性の話とか

本当に役立つし、絶対にみんな簡単に超ハッピーになれるし

 

めちゃくちゃ最高に奇跡の話だから!!!って思ってます。

 

 

どれが入り口でも良いんだけど、

例えば、ブログでも、本でも、口コミでも、私でも、札束でも。笑

(最近札束で来る人がほとんどいなくなった。笑←これ後で書く。)

 

とにかく「より良い人生への話」が伝わるきっかけになれば良いなと思っています!

 

「ファンができたらうまくいく」んじゃなくて、もし、ファンができるとしたら

「本気で伝えたいことがある姿勢」「本気で生きている姿勢」に、結果的にファンができる。んじゃないでしょうか?

 

 

image

 

 

 

後、わしずあゆみさんの記事の中で引用してくれてたこれも♡

 

→自分こそが拝金主義だ、と自覚する。

 

人数や入って来るお金次第で「やる気」が変わるなら疑えよ!!です。

 

そもそも、それをすでにやってる人は、ある程度コミュニティできてます。

全出しでやってる人の話は必ず伝わると思う。

 

まず、人数とかお金とかの前に

好きな話を本気でしてみたらいいんだよ。

 

例え「1人語り」でも。

本当に好きなら、例え1人語りでも、延々と喋ってられるから!

(私できる)

 

 

その上で、

 

 

「伝えたいな♡」

「じゃあどうしようか?」

 

 

話はそこからだ♡

シンプルすぎるほどシンプル!!

 

 

スタートが「内側」だと、

決してお金や人数などの「外側」次第でブレることはない♡

 

 

image

 

 

 

ハートオンラインサロン「設定変更大学」へのご入学はこちら

↓↓↓

DMMオンラインサロン藤本さきこの設定変更大学♡