床塞ぎました | petit-rendez-vous

petit-rendez-vous

可愛い素敵な出会いを願って、petit-rendez-vous というタイトルをつけました。
手作りが大好きなtommyです☆

いいお天気です晴れ


暖かいですねー照れ





うちのめろたん、とっても淋しがりやさんなので、


こもって作業する時は、ニャーニャー鳴くので、


娘がお休みでめろたんと一緒にいてもらえる日に。。。


先日穴開けた押し入れの床、



奥の方なんて、ベニヤが層で剥がれてバリバリ。



それでも、硬いところもあり、それなりに大変でしたが、


すべて床のベニヤ板を剥がすことが出来ました。


床には、また調湿剤をたくさんまいて。


床下を覗くと、ビニールシートがぐちゃぐちゃに丸まって数箇所に。


確定ではないですが、床下風が通るので、


調湿のシートが剥がれて丸まって湿気が溜まりやすくなったのかな?!


調湿シートは釘で止まっていたっぽく、


ちゃんとした金具で止められてなかったみたいですねー。




押し入れの床ですがスタイロフォーム入れました。


前回床のお直しで余っていたので(笑)




キレイなベニヤ板を敷きましたキラキラ


今回の押し入れリフォームでかかった金額は、


ベニヤ板1300円くらいと、調湿剤10キロを6個で7000円弱。


あとは家にあったものでなんとかなったので、


これで湿気が改善されたらお安いものです。。。


これからの梅雨時期、快適に暮らせますように。。。







今日は暑いので、アイスコーヒー淹れました。



少し前の急なお待ち合わせ(笑)



雨で短い時間での解散でしたが楽しかったですルンルン



お土産のおにぎりおにぎり



娘の用事で市役所の方へ行ったので、


輪ドーナツピンクドーナツ



娘の真似して天丼なんて注文したら、胃がやられましたニヤリ



車からの桜桜


駅からの通りを通ってよかったー!



ブロッコリーのが食べたいと、びっくりドンキー。


若くない人はこれも油にやられてしまいますよ(笑)







少し前のめろたん!



あまりにも長くなってて(笑)



写真では伝わらない長さでした(笑)