8月20日チャリティイベント無事終了です!

 

 

まずは赤ちゃんハイハイ競争から なんだかんだと10回目でしたが、コロナですごく久しぶりの開催で

みなさんの熱気に高校生ボランティアも気をはっていたせいか終了後にはすっかり疲れてました(笑)

 

 

 

なかには赤ちゃんから競争なんて・・という考えの方もいるのでそういう方は参加されないと思いますが、

あくまで競うためではなく、無事産まれてくれて、ハイハイできるまで大きくなった赤ちゃんの成長をみなさんで喜び

また幸せに大きくなってね💛の意味で開催しております。

 

 

ハイハイの時期も一瞬なので、タイミングあわないと大会に参加できず定期的にしてもらえませんか?の声も多く

よくコロナ前にしておりました。 

(11月19日パレットでの赤ちゃんハイハイ競争おやこハッピーネットワークで開催します)

 

コロナ禍の中では出産産後と不安も増し、誰にも会えず大変な思いをして子育てしていた方も多いと思います

また再開できてよかったなと思っております。

 

 

なかには あ ひとり目の時に参加してくれてたな~ 兄妹産まれたのね💛と思う方も

 

 

泣いても 笑っても かわいいものはかわいい赤ちゃんたち 沢山の愛情を受けて幸せに育ってほしいなと思います

 

 

ラブラブ今回の入賞者はこの3名ですラブラブ

キラキラおめでとうございました!キラキラ 

 

 

 

しかし これはつぶやきなんですが、赤ちゃんハイハイ競争こそ行政主体でやってもいいんじゃないかなと思うんですよね

企業さんだけじゃなくて、、

 

小さな規模で各地域でまちづくりですれば多世代交流だし、景品予算も沢山あるだろうし

保健所なら施設として整っているし、駐車場もある

大変な状況になった人だけを支援するのではなく、その前の普通に子育てしてても悩んで大変な思いをするのはごく普通のこと

楽しいイベントをきっかけに なんらかの支援に繋げたり支援につなげるとか・

 

 

もしくは

乳児家庭全戸訪問事業(こんにちは赤ちゃん事業)でも連絡がとれない親子にこういうイベント案内をかけて様子を

ゆるく見守るとか・なんだかもっとできそうなんだけどな・ 
とボランティア団体としては予算も人件費もあるところをみると思ってしまうのですあせる

 

 

 

とはいっても宮崎市はまだいいほう、だれも悪くしようなんて思っている人はいなくて、よりよい予算の使い方や

施策としてのアイデア リアル世代として困っている事 遠慮なく伝えていいと思いますよ

そんなひとつひとつでいろんな事が変わってきています 

ただだまっていると何もすすみません

 

私も微力ながら ひとつひとつ動いているところ

かわいい かわいい命のためにも未来ある社会を残すために がんばります!

 

 

 

 

過去記事

① なぜ未亡人主婦が社会起業家に?

②なぜ未亡人主婦が社会起業家に?

子育てお得情報

宮崎市制服リユース情報保存版2023