無事終了です!

5/20 メニュー塩焼きそば&パンケーキ(自分でデコ) カラーセラピー体験

 

5/27 メニュー ごはん お味噌汁 照り焼きチキンパスタ添え ポテトサラダ

 

 

宮崎初 親子でディンプルアート体験 17名参加できました♪(私は忙しくてできなかった😿)

 

帰る時のお子様の楽しかった~という言葉や笑顔はとてもうれしいものです

これも宮崎商業高校生ボランティアさんやあたたかいスタッフさんのおかげです

お菓子寄付もありがとうございました

 

そして参加してくださった親子の方々もありがとうございました💛

 

 

黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花

 

現在学用品応援 図書カード3000円プレゼント6月まで企画中♪

(まちの居場所たいようにプレゼントを取りに来てくれる方になります 携帯の当選画面を提示ください)

プチ・コパンでは通常の支援は受けられない、別居中の離婚調停中の方などでもご利用可能です

 

シングルマザー子ども食堂専用のLINE公式ですが、できればシングルマザーの方や予備軍の方はこちらに登録していただけるとリッチメニューからブログ案内(日時詳細)やアクセス、申し込みフォーム等立ちあがるのでよろしくお願いしますm(__)m

 

またなかなか行政ではすぐにできない、支援企画等も定期的にこちらの登録者のみで実施していきますので登録だけでもおすすめします

 

※ 子ども食堂て貧困のためなんでしょ?という誤解も多いのですが、食事を親子で楽しむ時間、少しでも家事をしなくていい時間、行政には行きにくいけどスーパー内だしな・の気軽な相談の場として開催していきますし、校区内で子どもだけでも自宅まで行き帰りできる方はお子様のみの参加でもかまいません(アレルギー等の心配もあるのでお申込みだけはLINE公式等から保護者でお願いします、高校生からはご本人申し込みでかまいません)

 

 

 

 

そして5月は20日(土)、27日(土)決定です! 全て参加費無料です 

 

黄色い花5月20日(土)

 

【11:30~13:00  食事タイム】

メニューは軽食として焼きそば、 そしてパンケーキ&デコになります♪

 

パンケーキのお店に行くとかなりの量だったり、金額もまあまあします

フルーツやクリーム、チョコソース等ご用意しますので好きにアレンジしてくださいね

小さなお子様向けにはパンケーキも小さめサイズを何枚か焼いたり、お子様がしろくまちゃんのホットケーキみたいに重ねられるようにする予定です♪

大人は映えるようにどうぞ あ 映えも今は古いんですかね?

シンプルにバターとはちみつでも、クリームたっぷりめでも好きにデコってくださいね

(アレルギーある方はご相談下さい)

 

 

【13:00~15:00 カラーセラピー&おさがりどうぞ】

検索したり、タイピングゲームできるようにパソコンも用意しておりますし、絵本、漫画、本等あるのでそれらでひとり

ゆっくりしてもらうのもOK

カラーセラピーしながらわいわいおしゃべりするのもOKの自由時間となります

小さなお子様は高校生があそんでくれます♪

おさがりコーナーこもあるので必要な方はぜひご活用くださいね

 

 

 

黄色い花5月27日(土)

 

【11:30~13:00  食事タイム】

メニューはプレートランチ♪

 

お食事はなるべくカラダによい無添加で、地元のお野菜等を使ったものを予定しております

食材の寄付等も助かりますm(__)m

 

 

【13:00~15:00 ディンプルアート体験&おさがりどうぞ】

 

まだディンプルアートを宮崎で体験できるのはここだけ!小学生から体験できます

もちろん親子で楽しめます 

 

検索したり、タイピングゲームできるようにパソコンも用意しておりますし、絵本、漫画、本等あるのでそれらでひとり

ゆっくりしてもらうのもOK

皆でわいわいおしゃべりするのもOKの自由時間となります

小さなお子様は高校生があそんでくれます♪

おさがりコーナーこもあるので必要な方はぜひご活用くださいね

 

 

お申込みはライン公式メニューからリンクに飛ぶか、

こちらの申し込みフォームからどうぞ

 

 

 

 

過去記事

① なぜ未亡人主婦が社会起業家に?

②なぜ未亡人主婦が社会起業家に?

子育てお得情報

宮崎市制服リユース情報保存版2023