☆Kuhio Days☆ -552ページ目

Loft Waikiki


本日はLostではなく。。Loftのお話。
この高級コンドミニアム、Peterukoんちの
すぐそばに建設中。。もうすぐ完成の億ション。



1ユニット平均約1200スクエアフィート。
何坪かって。。汗;)ご自身で計算して~!(笑)
Peterukoんちの二倍の広さで~す。(恥;)
2寝室、2バスルーム。
うちは1寝室1バスルーム(撃沈)



でもさ~、モデルルーム見たケドさ~、
機材設備はハイテクの極みかもダケド。。
眺望が命のハワイの物件の中で、こんな眺望で。。
この値段。。ん~~っ?? と思っちゃうなぁ~。

Peterukoなんか、この億ションを眺望してると
言っても過言ではなく、なおかつ見下ろしているし。
あ。。5階建てのハイシーリング(高い天井)仕立てなの。
つまりトランプタワーみたいな高層億ションではない。

Peterukoは高所恐怖症だから、高層マンションがいい。。
とは決して思わないケド、それにしても。。Loftって。。
なんか中途半端な億ションだなぁ。。って、毎日の成長を
見つめながら思っていますの。

トランプちゃんと比べたら、おそらく。。ちょいマニアックな
こだわりの。。金持ちが生息するんだろ~な。。とか、思うと
ちょっと怖い気もいたしますわ~~!!!

ま。。いづれにしても、
Peterukoんち界隈が高級住街宅化されていくということは、
イイことと。。思うことにしますわ。
o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪


St. Valentine's Day...today.


ハワイでは今日がバレンタインデイです。
だから。。なに?。。ってかんぢですが ( ´(ェ)`)



日本では女の子がお気に入りの男の子(か、おじさんか)
にチョコをプレゼントする日。。という定義。
ダケド。。アメリカではそんな定義は一切無し。
むしろ男性が女性になにかをプレゼントする日。
日本式定義はどこから発生したのか。。
むしろ。。不思議ですわ。



あ~~今日も忙しかったぁ~!
フェスティバルの準備も大詰めでウェブの更新も
佳境ですの。
こちらはもちろんウェブ管理会社さんがやってくれる
のですケド、情報記事画像提供はPeterukoの任務。

今日はそれに加えて、月一の小委員会の開催日。
こっちわ。。CS向上系。
Peteruko、マルチタスクに挑むっ!
このタスクはかな~りキリがいるのです 汗;)

で。。戦い終わって帰宅して。。次のタスクが
Kuhio Days! ハハ。。(笑)
忙しいケド、楽しい毎日ですわよ~~!

ちなみに。。Peterukoに薔薇の花を送ってくださる
Peteruko好みのイケメンは。。いないなぁ~~(没;)



いいの、いいの、ハワイは薔薇の花より。。
黄色い。。サク。。あ、それ以上言うなっ。。滝汗;)
黄色いハイビスカス~~♪

There you go!
ハワイ州の花ですわ。
(o^-')b

ここはハワイぢゃないっ!


Brasserie Du Vin across from the Hawaii Theater☆
。。ってコトで、ようやくオサレなダウンタウンを
ご紹介ですわよ~~!



混沌と猥雑の極み、マウナケアマーケットから
わずか数ブロック離れただけのベセルストリート。
ハワイシアターの真ん前。
ハワイのミニミニブロードウェイってかんぢ?
そこに。。このようなオサレなおフランス風カフェが。



ここ。。行きたかったの~ (* ̄Oノ ̄*)
今日、ようやく。。行きましたわよ~! Yeah!!



期待に充分答えてくれる素敵な店内。
東京あたりでは、こんなカフェ
めずらしくないかもダケド。。

ここわ、ハワイ。
こ~ゆ~こ洒落たカフェは
まず存在しません。



お隣のヌアヌストリートにIndigoがあって、
ここもかなりオサレだけど、やっぱ。。
同系列らしい。



店の奥にパティオがあるの。
これがまた。。いいかんぢ。

古い建物を旨いこと使って
素敵な空間をクリエィト。
それも、Hawaii Theaterの前に。。ってのが、
ハワイのような田舎にシアターディストリクト
の味を再現していて、コンセプト的にもグ~!



観劇の前の軽いお食事。
ショーの後の軽い一杯。
最高~~!!!
ニューヨークかロンドンか。。ってかんぢ。



パティオの奥にはこんなラブラブ席も。
明日の(ハワイ時間 汗;)バレンタインディに
もってこいぢゃない?




この横には貸し切り出来るスペースもあり。
今日はレストラン業界のちょっとした
会合をやってましたわ。
ダウンタウン再開発がテーマのようで。。
なんかこの地域の躍動を感じる。。ってか。(笑)

で。。レストラン取材にしては、めずらしく。。
食べ物画像が一番最後。



なおかつ。。ほんの一部。(笑)
サーモンとゴートチーズペストソース。
ムール貝ワイン蒸しフライドポテトトッピング。
これにシェフお勧め各種チーズセレクション。
自家製プランスパンはおかわり自由。
一品平均14ドルくらい。。プラス、チップです。
味は合格点~~!

オケージョンはビジネス。
だから。。ワインは。。自粛。クッソ~ (  ̄っ ̄)
メンバーは例のブルバードサイミンの時と同じ。

ま、正直なところ。。このメンバーだったら、
ブルバードサイミンのが。。似合ってるかもネ。(汗:)
ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ

Fine Day!


最近のハワイはお天気も安定して
毎日抜けるような青空、海も真っ青。
気温は日中26℃くらい。
気分もグーですわ。
v(^-^)v☆



。。とか、言いつつ、この画像。
いつのやん?
それも。。ノースショア。
最近、行ってないのに。。。汗;)
あ。。皆様、ハレイワを通過して
エフカイビーチに行く手前あたりに
このウミガメちゃんスポットありです。
今度、ハワイにいらしたら、是非、チェキ!

あ~~、それにしてもPeteruko、今、仕事で
ヨレヨ~レ。
休暇とって、ボケ~~っとハワイ島かマウイ島
にでも行きたい心境ですわ~~!
去年の9月。。だったかな?
仕事でハワイ島のコナに行って以来、オアフ島
から出ていない。。。(汗;)

Kuhio Daysはワイキキ界隈に日々を中心に
書いているブログではありますが、
Peterukoだって、たまには、どこか遠くに行きた~い。

。。と、ホザキつつも尻が重くなりましたわ。(笑)
昔わねぇ、ヨーロッパとか東海岸とか南アメリカとか
エジプトとか。。案外、小回りきかせていたものデスガ。

ま。。アチコチ旅してみて、やっぱ、ハワイが一番って(笑)
思う。。今日この頃。。って、ところなのかな。

なんだよ~、Peteruko、今夜リキ入ってないよ~!!

だから。。忙しいんだってば~~!
ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ

ほなまた。キスマーク恋の矢!!



Block Party in Waikiki


フットボールのことはよく分かりませんが、
1月の半ばからこのようなバナーがワイキキに
氾濫いたします。
先々週のスーパーボウル。
先週のプロボウル。
いやぁ~~ん、Peteruko、ゴルフもダメだけど、
フットボールはもっとダメ。



だけど。。おとといの土曜日。
あ。。ダウンタウンに行った日よ。
ワイキキではフットボールファンの集いの
路上ブロックパーティー。



夕方5時頃の
ワイキキ。
ランチはベトナムの
フォーで
ちょっと小腹もすいたし。。
軽く頂きましたわ。
カルアピッグサンドイッチ。
カルアピッグってのわ、
伝統的には野豚をティーリーフで
包んで土に埋め蒸し焼きにする
手のかかったモノですが。。
もちろん、そんな手間ヒマを
最新調理技術で簡素化した一品。
味。。? うん。。お腹すいてたカラ、
美味しかったですわ~!



この景色が、また。。オツでしょ。
ワイキキビーチ。



あ。。休日出勤のPeterukoにねぎらいのレイを
くださった方がいらして。。
。。って、実は同じく休日出勤のボス。
なんかのイベントだそうで、そこで貰ったレイ。
ねぎらいでも何でもありませ~ん 汗;)
で、ちょっと。。ハワイっぽく演出してみました。

ま、今日はハワイっぽい画像を楽しんでくださ~い!
(°∀°)b