☆Kuhio Days☆ -540ページ目

Foot Care


お肌のお手入れ。。。
ならぬ。。かかとのお手入れ。(笑)



かかとの話となると。。Peteruko不思議に思うこと。
なぜにPeterukoの右足のかかとはいつもカサカサで
左足のかかとはスベスベなの?

人体が必ずしも左右対称ではない。。
とは聞いたことがあるけど、不思議。
さ。。お手入れ、お手入れ。。。(大爆笑;)

隠れた名韓国料理屋


Choi's Gardenさん~!
文字通り隠れているのは店の場所。
アラモアナセンター山手ウォールマートの裏側。
静かな住宅街の一角にポツ~~ンとあります。
マジ、探さないと見つけられないChoi'sさん。

Peterukoがここを探して来たのは韓国釜飯が美味しいと聞いたからなの。




店内画像、人のいないアングルでパチリ。こぎれいで清潔な内装ですわよ。


お客様もいっぱい入ってます、こんな目立たない場所なのに。
で。。お目当ての健康韓国釜飯とチゲセットを注文。



まづはバンチャン(おかず類)とチゲ(今回は味噌チゲ)
バンチャンの数にこだわるPeteruko、すかさずチェック!
8品。。プラス。。画像左手のイワシみたいな魚。
これ、断然、大合格、期待感が高まります。


ぢゃ~~ん、釜飯ですわよ~!
韓国式釜飯初体験。。テーブルに出された瞬間、そのアッチッチ振りにPeteruko思わず一歩身を引く。

チゲもそうだけど韓国料理って煮えくり返っている状態でサーブですものね。



は~い、中身はこんなかんぢ。
ちょっとお赤飯みたいなかんぢですわよね。

で。。このアッチアッチの釜飯をボールにスプーンで移動。


はい、全景再び。
で。。急須のほうじ茶をまだなお熱々のお釜に注ぎ込み蓋をする。


そして、お茶漬け釜飯兼石鍋をお掃除。。。
韓国風合理的食事方。。

このお茶漬けタイムの時に。。イワシ風魚が旨い具合に
おかずになるのですわよね。
これで。。チップ払って12ドル50セントは大満足。
Peteruko、、かな~~り気に入ったっ!
Choi's Gardenさんでした。
検索なさってみて。。汗;)リンクの貼り方。。未だにダメ。
(;^ω^A

Bamboo Vespa


前回の日記の登場したワイキキビーチウォークの
Kaiwaさん。。


の。。並びにBanana Windというお店があります。
可愛らしい小物とかエキゾチックなギフトなどを売っているお店です。

以前、見た時にこんな可愛らしい
バンブーのスクーターがあって思わずパチリ。

昨日、Kaiwaさんに行く前に通りかかったら
まだ、ありましたわよ。
こんなスクーターに乗ってカラカウア大通りを疾走したら
さぞや気持ちもいいだろう。。ケド、目立つだろ~な~。
特にPeterukoみたいなプチおばはんが乗ってたら。。
プッ。。自分で想像して吹き出したわ。
(^^ゞ

お値段がいくらなのか未確認だけど、きっとベトナムあたりで安くオーダーメイドしてるのでしょうね。
売値はそれなりにふっかけ値段かと推測。

あ、また、Peterukoいらんことを口走って。。
商売妨害してはいけませんわ。
ほなまた。。アロハ~~!
ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ

Kaiwa at Waikiki Beach Walk


本日のランチは満足度高し~!(^-^)/
(あ。。もう。。昨日になっちゃった 汗;)
ワイキキビーチウォークの2階にあるお寿司と鉄板のお店。
以前、アラモアナの山手マカロア通りで「Kai」という
名前で営業していたお店です。
行きたいな~と思っていたのが、本日、やっと実現。



こんなかんぢのエントランス。



なんかオサレな和風レストランの
期待感が盛り上がりますわよね。




案の定、アメリカ人客と日系客が。。
日本の粋を体験しよう。。ってかんぢで
素敵なプレゼンテーションのお食事を楽しんでいました。

PeterukoとB女史は、ランチスペシャル。
冷うどんとロール寿司セットを注文。
カリフォルニアロールとスパイシーツナをシェア。



まづは。。アメリカ式に味噌スープ、それも小丼サイズ。
具は手作り豆腐とエノキ茸、水菜。
美味しい~!

そして。。冷うどん。。サラダっぽい感覚。



上品な薄味。。B女史、大満足。
(P.F.Chang'sにはNever行かないと言ってる人ですので、
ハハ。。でも、Peterukoはまた行くつもりダケド。。汗:)



遂に。。アメリカお寿司登場~!
オサレなプレゼンテーション、タイムリーなサービング。
フレンドリーなサービス。合格点~~!

お値段は。。お安いとは言えませんケド。。f^_^;
価値は有りかと。。はい、お勧めいたしますわ。
Kaiwaさんでした。



週末の準備?


今日は何気に忙しく。。あっという間に一日が終了。
で。。お見せしたい画像が。。ナイ。(沈;)
ので。。週末に見る予定のネットフリックスDVD。



ケイトブランシェット主演のElizabeth: the Golden Age
マットグローニングのアニメThe Simpsons Movie
予備知識皆無のThe Invisible、
2007年制作のスーパーナチュラルスリラーもの。

ま。。このセレクションでもお分かりのように。。
Peterukoの映画的傾向。。ひたすら雑食。。(・・。)ゞ

あ。。何回か日記にも書いたケド、Entourage。
Peteruko大好きアメドラ。。TVに向かってパチパチ
撮ってみましたら。。こんなかんぢ。



おっ。。案外、見えるぢゃないの。
大好きなアリゴールドとアシスタントのロイド。
このふたりのやりとりには。。毎回大爆します。

で。。アリとエリック、アリとヴィンス。。。と
画像公開と思ったが。。待てよ、肖像権はど~なる???

制作会社からミリオンダラー訴訟問題に発展したら。。
Peteruko。。路頭に迷うことになるし。。
やめとこ、やめとこ。。(滝汗;)

も~~、マジ、これ系の心配事って、てんこ盛り。
ブログの世界も。。慎重にいかないとネ♪

ここら辺、詳しい方、いらしたらアドバイス頂きたいわ~!
ま、取り合えず。。アリとロイドの画像は公開しときます。
クレーム入ったら。。善意の視聴者で乗り切る覚悟よ~!
あ~~~、疲れる。ヽ(;´ω`)ノ

ってか。。Peterukoブログ。。そんなに構えるほど注目されて
いないし~~! (≧▽≦)